ウォールペイントの続きです♪
壁の一面を塗っただけですが、かなりのイメージチェンジができたような気がした私は、今度はウォークインクローゼットの中を塗ることにしました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/67/57764757c093c4268653d51b947b7a57.jpg)
っと言っても、クローゼットの中身を全部出さなければいけないとい作業が。。。( ̄▽ ̄)汗
でも、塗りたい気持ちの方が勝っていたので(笑)、何とか全部出し終えることができましたぁ(^▽^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e5/50fc712a735fbcf474982ff24c8c0444.jpg)
狭い空間の中に入ってペイントするので、この作業もひとりで扉を外し。。。(・。・;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/53/b04da9b32b3c9fc5637e947756f00b1f.jpg)
養生テープを貼ってから、隅っこの部分から刷毛でペイントを開始☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/78/f435b6253971afada5be548138ef7df0.jpg)
平面部分は、ローラーで塗りました☆
とても暑い日だったので、汗だくになりながら、髪の毛にもペイントしてしまうやらで(-_-;)狭い中の作業はなかなか大変でしたががんばりました(^^;☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f9/42cf4a84d9ca72dab08a1f0599cb9c8a.jpg)
その甲斐があって、二度塗りした壁のペイントは、朝にはすっかり乾いてました(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/04/ce325834a32f3ff4c325e1442c7e530b.jpg)
どこまで塗ったらいいのかな~??っと悩みながら、とりあえずこんな感じに仕上げてみました☆
根性で、天井も塗っちゃいました(≧▽≦)(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e9/139bbeffcffad0a7b0d7cb2d8e25ad58.jpg)
左側が私のクローゼット♪ 右側が旦那さんのスペース。
っということで、次は旦那さんのクローゼットに着手です☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/52/0895d91dd0b8f6c8cf05a1f2418a25cf.jpg)
クローゼットの中に入れる棚もプチリメイクをすることに♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f4/51d907fc6d9ed2aaed72242dba911644.jpg)
背面をライラックカラーに塗りなおして。。。♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/15/3b4835b9b2d86e5edd8e35f8ebcbefc2.jpg)
こんな風に収めてみましたよ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/02/0c6747dadb0664777ee4e982c3591934.jpg)
トキメキ空間の完成です(#^^#)♡♡♡(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/58/5fd690e75fdecfc1e8a0a25c822894ab.jpg)
このペイントをきっかに、小物から大きな家具までイメージチェンジできました(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1d/e27c5e93e030ac18c7b8b8fdea0b7e33.jpg)
次回はその様子をお伝えできればっな~と思ってます♪♪♪
(もう少しお付き合いくださいね~(^^)/☆)
壁の一面を塗っただけですが、かなりのイメージチェンジができたような気がした私は、今度はウォークインクローゼットの中を塗ることにしました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/67/57764757c093c4268653d51b947b7a57.jpg)
っと言っても、クローゼットの中身を全部出さなければいけないとい作業が。。。( ̄▽ ̄)汗
でも、塗りたい気持ちの方が勝っていたので(笑)、何とか全部出し終えることができましたぁ(^▽^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e5/50fc712a735fbcf474982ff24c8c0444.jpg)
狭い空間の中に入ってペイントするので、この作業もひとりで扉を外し。。。(・。・;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/53/b04da9b32b3c9fc5637e947756f00b1f.jpg)
養生テープを貼ってから、隅っこの部分から刷毛でペイントを開始☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/78/f435b6253971afada5be548138ef7df0.jpg)
平面部分は、ローラーで塗りました☆
とても暑い日だったので、汗だくになりながら、髪の毛にもペイントしてしまうやらで(-_-;)狭い中の作業はなかなか大変でしたががんばりました(^^;☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f9/42cf4a84d9ca72dab08a1f0599cb9c8a.jpg)
その甲斐があって、二度塗りした壁のペイントは、朝にはすっかり乾いてました(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/04/ce325834a32f3ff4c325e1442c7e530b.jpg)
どこまで塗ったらいいのかな~??っと悩みながら、とりあえずこんな感じに仕上げてみました☆
根性で、天井も塗っちゃいました(≧▽≦)(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e9/139bbeffcffad0a7b0d7cb2d8e25ad58.jpg)
左側が私のクローゼット♪ 右側が旦那さんのスペース。
っということで、次は旦那さんのクローゼットに着手です☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/52/0895d91dd0b8f6c8cf05a1f2418a25cf.jpg)
クローゼットの中に入れる棚もプチリメイクをすることに♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f4/51d907fc6d9ed2aaed72242dba911644.jpg)
背面をライラックカラーに塗りなおして。。。♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/15/3b4835b9b2d86e5edd8e35f8ebcbefc2.jpg)
こんな風に収めてみましたよ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/02/0c6747dadb0664777ee4e982c3591934.jpg)
トキメキ空間の完成です(#^^#)♡♡♡(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/58/5fd690e75fdecfc1e8a0a25c822894ab.jpg)
このペイントをきっかに、小物から大きな家具までイメージチェンジできました(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1d/e27c5e93e030ac18c7b8b8fdea0b7e33.jpg)
次回はその様子をお伝えできればっな~と思ってます♪♪♪
(もう少しお付き合いくださいね~(^^)/☆)