小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

ウォークインクローゼットのペイント☆

2018-08-10 | インテリア
ウォールペイントの続きです♪

壁の一面を塗っただけですが、かなりのイメージチェンジができたような気がした私は、今度はウォークインクローゼットの中を塗ることにしました☆


っと言っても、クローゼットの中身を全部出さなければいけないとい作業が。。。( ̄▽ ̄)汗
でも、塗りたい気持ちの方が勝っていたので(笑)、何とか全部出し終えることができましたぁ(^▽^;)


狭い空間の中に入ってペイントするので、この作業もひとりで扉を外し。。。(・。・;


養生テープを貼ってから、隅っこの部分から刷毛でペイントを開始☆


平面部分は、ローラーで塗りました☆
とても暑い日だったので、汗だくになりながら、髪の毛にもペイントしてしまうやらで(-_-;)狭い中の作業はなかなか大変でしたががんばりました(^^;☆


その甲斐があって、二度塗りした壁のペイントは、朝にはすっかり乾いてました(^_-)-☆


どこまで塗ったらいいのかな~??っと悩みながら、とりあえずこんな感じに仕上げてみました☆
根性で、天井も塗っちゃいました(≧▽≦)(笑)


左側が私のクローゼット♪ 右側が旦那さんのスペース。
っということで、次は旦那さんのクローゼットに着手です☆


クローゼットの中に入れる棚もプチリメイクをすることに♪


背面をライラックカラーに塗りなおして。。。♡


こんな風に収めてみましたよ~♪


トキメキ空間の完成です(#^^#)♡♡♡(笑)


このペイントをきっかに、小物から大きな家具までイメージチェンジできました(^_-)-☆


次回はその様子をお伝えできればっな~と思ってます♪♪♪

(もう少しお付き合いくださいね~(^^)/☆)