小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

カントリードールに奮闘中♪

2010-10-21 | ハンドメイド
今夜も昨日に引き続き、カントリードールに奮闘中です。。。。




ドールに洋服を作って何とか着させるところまでこぎつけました

チクチクと縫っている時間は何とも言えず幸せな時です。。。。

時間を紡いで一枚の布から誕生するドールは愛情たっぷりに仕上がっています

でも手づくりは手間暇かけて作るので、なかなか大変な道のりでもありますね。。。。

本番を土曜日に控えて、本当に無事に教室で完成させることが出来るかちょっと不安になってきましたが・・・
楽しく頑張りたいと思っています



昨日は以前から作りたっかたブックカバーを完成させることができたので
明日の夜にはカントリードールも何とか完成させるつもりです。できるかな???


予行演習をしています♪♪

2010-10-20 | ハンドメイド


こんばんは!ハイジです♪♪

今日は今週末の『私のカントリーフェスタ』に備えて、毛塚千代さんのドール教室の予行演習をしていました

頑張ったんですが、なかなかうまくいきませんでした

でも失敗をくりかえしつつなんとかドールのボディを完成させることが出来ました

これが週末のドール教室にいかされるといいなぁ~っと思ったりしています

ハイジも興味津々?でソーイングボックスにのぼっています

そんなわけで、これからさらに挑戦するつもりなので今日のブログはこのくらいで

がんばりま~すっ

~ ラベンダーの簡単サシェ ~

2010-10-19 | ハンドメイド
我が家で咲いていた7月頃のラベンダーです


9月の終わり、ようやく刈り込みました


色はあまりいい色ではありませんが、香りは最高なんです


パープル色の生地を選んでラベンダーのサシェを作る事に
今回もやはりインターネットで簡単に出来るサシェ作り方を調べましたよ


小さな三角形のサシェをセレクトして作りました


とっても簡単にできましたよ

ドアノブに引掛けてみたので開ける度に、ラベンダーのいい香りがします


袋状のサシェも作ってみました
もみもみすると癒されて眠くなってきます(笑)


以前お友達の家に行ってうっかりカゴを忘れ物をしてしまった私です

そのカゴの上に、そっとラベンダーを乗せて届けに来てくれたお友達の心遣いにすっかり癒された私です


そんな事も思い出しながらラベンダーの香りに包まれ楽しくちょこっとハンドメイドができました

何だか心も体も癒されました~


信州リンゴでお手軽アップルパイを作りました♪

2010-10-18 | 美味しい食べ物
四季咲きのバレリーナちゃんの花姿とローズヒップです

秋を感じさせる花姿ですよね


さて、昨日は。。。思いがけず
美味しいうなぎを旦那さんの家族と一緒に頂く事ができました


ほぼ一日出かけていましたが。。。
うなぎ効果?なのか、疲れ知らずの私は先日頂いたリンゴ【紅玉(コウギョク)】でアップルパイに初挑戦しました~


甘さ控えめのアップルパイにしたくってレシピよりグラニュー糖を少なめにリンゴをフライパンで温めて
レモン汁を入れ味をつけました


味見をしてみたら甘酸っぱいリンゴが何とも美味しくなっていました


簡単に出来ると聞いて早速パイシートを買ってきてチャレンジする事に。。。


長方形のシートを二枚重ねて棒で伸ばして正方形にしました


耐熱ガラスの上にパイシートを一枚敷き、その上に、リンゴをのせます


そして更にもう一枚のパイシートをのせ、空気穴をカットします


余ったパイシートをリーフの形にカットしてみました


何だかポインセチアの様になちゃいましたが、卵黄を塗ったら後は焼くだけで~す


旦那さんにオーブンをセットしてもらって、順調に焼き上がっています


ふんわりと膨らんでイイ感じで焦げ目もついてくれました~


じゃ~ん♪
あつあつのアップルパイが完成しました



【赤毛のアン】の世界に憧れていた私は念願叶ってアップルパイを作ることができました
これも簡単パイシートと、そして紅玉を下さった方のお陰です


焼きたてをさっそくカットする事に
サクサクしています


このリンゴを下さった方達に『アップルパイを作って召し上がってみてくださいね』と言われた私は
すっかりその気になってしまったんです


焼きたてのアップルパイを楽しみにしていた旦那さんですが本当に私が作るなんて信じられない様子でした(笑)

嬉しかったのかな?ちゃっかりミルクまで用意して待っていました(笑)


『美味しい』と言いながらこのアップルパイを旦那さんは。。。。
何と一晩で半分以上食べてくれました。(食べすぎ~!!)


でも信州のリンゴ(紅玉)をこうしてアップルパイで頂けて本当に嬉しかった私です

いつも可愛いハイジ♪

2010-10-17 | オカメインコ
今日のブログは簡単に。。。

朝から晩までいろんな事があった日でした

美味しい物を食べたり美味しい食べ物を作ったりとアッと言う間に一日が過ぎました~

そんな様子を知ってか知らずか?オカメインコのハイジは今日も元気に過ごしていました

西日を浴びて黄色いトサカがとってもチャーミングなハイジです

それではみなさん、おやすみなさい