2009年もあと数時間で、終わりですね

いつもと同じように過ごしたので、大晦日とゆう感じがしない。
バイトも忙しくなるだろうと気合いを入れて、出勤したけど、9時までは、いつもと変わらないくらいの入店で、拍子抜けだったけど、9時を過ぎたら、一気に入店ラッシュで、店内もプチパニック状態・・・
正月休みで、親戚も勢ぞろいらしく、大勢での来店12名、8名、8名と続き、5時間勤務の時は、休憩が30分貰えるはずなのに15分で、呼び出し・・・
バイト後は、帰宅し、洋服の青山に仕立てしていた礼服とスーツを引き取りに行かないといけなかったが、、、睡眠時間2時間だった私は、ソファーで、ハナと寝てしまい

青山に取りに行くと『尾池』の刺繍も奇麗に入っていて、満足な仕上がりでした

ついでに年越しおそばや明日からも家族旅行のお菓子を買い

今夜は、旦那が、大学時代の陸上部の忘年会で、居なかったので、夕飯も自分の好きな簡単メニューで、済ませ。おかげで、ますます大晦日とゆう感じがしなくて
さぁ、2009年を振り返ると「あっとゆう間だったなぁ」とゆうのが、一番の感想で、やりたい事もやらなきゃいけない事もほとんど出来なかったような気がする

陸上でも思ったような結果は、出せず、レースが終わる度に落ち込み・・・
でも昨年に比べたら、確実に練習面でも一人で、ポイントをこなせるるようになったかな
まだまだだけどね

尾池家の今年の一番の出来事と言えば、やっぱり7月9日に旦那が、ハナを拾って来たこと
体重も200g~300gくらいしか無くて、頭と手が体に比べ、大きく、目もクリクリしてて
拾って来たてでもスグに慣れて、じゃれて来たり、甘えて来たり、人懐っこく、夜は、一緒にリビングで、沿寝
そんなハナが、家族の一員になってから、きっと私が一番変わったような

家の外で、嫌な事があってもハナに会えば、嫌な事も忘れられた

ハナが、ノゾミを無条件で、大好きで居てくれるから、ノゾミは、いろいろと頑張れた
バイトも始め、忙しくなったけど、陸上漬けの生活で、バイトもした事なかったから、どうしても子供が出来る前にやっておきたくて
でもハナが、あと一日早く来ていたら、バイトには、出ていなかったなぁ。。。
まぁ、これも運命なのかな
今日、2010年大阪国際女子マラソンのゼッケン番号が、送られて来ました

今回のゼッケン番号は、『300』です
キリ番GETです

来年のマラソンでは、もっと若い番号で走れるように大阪では、苦しんで、きちんと結果を出したいと思ってます


せっかく大阪まで、行くんだもんね
明日は、尾池一族の家族旅行です
今年は、鴨川でしたが、来年は、勝浦です

プールとかボーリング場、カラオケが、付いているホテルなので、しっかり満喫して来たいと思います
練習着も持って行って、いつもと違う場所で、海沿いを走ろう

昨日の彩湖で練習の時、偶然にもレッズランドのスクール生さん達と一緒になり、“縁”を強く感じました
最後の最後まで、皆さんの頑張る姿勢に私もとっても励まされました
さぁ、一年の垢を奇麗に洗い流してくるか

昨日、お父さんと電話で話をしていると正月に帰らない私に
『休みが取れたら、帰って来い』と淋しげに言いました

お父さんは、家族みんなで、年越しをしたり、正月のお祝いをしたりするのが、好きだから、淋しいんだろうなぁ・・・
そんなお父さんの言葉に胸が痛くなり、涙する娘なのです
おっとぉ~、そのうちに帰るから、待っててね
私も本当は、帰りたいんだけど・・・
今年もノゾミのブログにお付き合い頂き、ありがとうございました

また来年もよろしくお願いします
皆さん、良いお年を
≪最後も大好きなハナちゃん
≫




いつもと同じように過ごしたので、大晦日とゆう感じがしない。
バイトも忙しくなるだろうと気合いを入れて、出勤したけど、9時までは、いつもと変わらないくらいの入店で、拍子抜けだったけど、9時を過ぎたら、一気に入店ラッシュで、店内もプチパニック状態・・・
正月休みで、親戚も勢ぞろいらしく、大勢での来店12名、8名、8名と続き、5時間勤務の時は、休憩が30分貰えるはずなのに15分で、呼び出し・・・
バイト後は、帰宅し、洋服の青山に仕立てしていた礼服とスーツを引き取りに行かないといけなかったが、、、睡眠時間2時間だった私は、ソファーで、ハナと寝てしまい


青山に取りに行くと『尾池』の刺繍も奇麗に入っていて、満足な仕上がりでした


ついでに年越しおそばや明日からも家族旅行のお菓子を買い


今夜は、旦那が、大学時代の陸上部の忘年会で、居なかったので、夕飯も自分の好きな簡単メニューで、済ませ。おかげで、ますます大晦日とゆう感じがしなくて
さぁ、2009年を振り返ると「あっとゆう間だったなぁ」とゆうのが、一番の感想で、やりたい事もやらなきゃいけない事もほとんど出来なかったような気がする


陸上でも思ったような結果は、出せず、レースが終わる度に落ち込み・・・
でも昨年に比べたら、確実に練習面でも一人で、ポイントをこなせるるようになったかな



尾池家の今年の一番の出来事と言えば、やっぱり7月9日に旦那が、ハナを拾って来たこと
体重も200g~300gくらいしか無くて、頭と手が体に比べ、大きく、目もクリクリしてて


そんなハナが、家族の一員になってから、きっと私が一番変わったような


家の外で、嫌な事があってもハナに会えば、嫌な事も忘れられた


ハナが、ノゾミを無条件で、大好きで居てくれるから、ノゾミは、いろいろと頑張れた
バイトも始め、忙しくなったけど、陸上漬けの生活で、バイトもした事なかったから、どうしても子供が出来る前にやっておきたくて

まぁ、これも運命なのかな

今日、2010年大阪国際女子マラソンのゼッケン番号が、送られて来ました


今回のゼッケン番号は、『300』です
キリ番GETです


来年のマラソンでは、もっと若い番号で走れるように大阪では、苦しんで、きちんと結果を出したいと思ってます



せっかく大阪まで、行くんだもんね
明日は、尾池一族の家族旅行です
今年は、鴨川でしたが、来年は、勝浦です


プールとかボーリング場、カラオケが、付いているホテルなので、しっかり満喫して来たいと思います




昨日の彩湖で練習の時、偶然にもレッズランドのスクール生さん達と一緒になり、“縁”を強く感じました


さぁ、一年の垢を奇麗に洗い流してくるか


昨日、お父さんと電話で話をしていると正月に帰らない私に
『休みが取れたら、帰って来い』と淋しげに言いました


お父さんは、家族みんなで、年越しをしたり、正月のお祝いをしたりするのが、好きだから、淋しいんだろうなぁ・・・
そんなお父さんの言葉に胸が痛くなり、涙する娘なのです
おっとぉ~、そのうちに帰るから、待っててね
私も本当は、帰りたいんだけど・・・
今年もノゾミのブログにお付き合い頂き、ありがとうございました


また来年もよろしくお願いします
皆さん、良いお年を
≪最後も大好きなハナちゃん


