ノゾミのマイペースにランニングLIFE

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

クリスマス…

2020-12-26 08:22:00 | ノンジャンル
今年のクリスマスは、何もナシ…
毎年、お気に入りのケーキ屋さんで、ケーキを頼むんだけど、注文するのが遅れてしまい、頼めず…
マルイに買いに行く予定だったけど、行けず。
まぁ、クリスマスにケーキを食べなくても年末に食べれはイイっかΨ( ̄∇ ̄)Ψ
尚悟よ、ごめんね。。(〃_ _)σ∥来年からは、クリスマスパーティーしようね♪
まだクリスマス自体を理解していないから、許しておくれ。。。
でもお義兄さんにドンキに連れて行って貰って、アンパンマンの消防車を買って貰い、大喜びしてたから、良いクリスマスになったね(*^^*)

クリスマス、私の人生、特別であった記憶がない。
ずっと練習や合宿で、彼氏と…なんて、記憶がない。友達とパーティーした記憶もない。
結婚してからも夫婦二人だったし、チキンとケーキ食べる日!!とゆう感じ。
来年は、親子3人で、ツリー買って、ちゃんと準備して、パーティーしたいと思います。

さて、今日は、これから年内最後のスクール。
毎年、もうランドは、休暇に入っているけど、今年は、営業中。なので、私も出勤です。
事故なく、無事に終えられるように頑張ります(*^^*)

終わったら、鴻ノ巣に息子を迎えに行かねば!!
明日のレースのペースを決めるため、今日のインターバルは、上げてみます(^_^)v

《エースにサンタに…犠牲になって貰いました♪♪》






クリールに載ってます♪

2020-12-22 23:49:00 | ノンジャンル
12月22日発売のクリールに載せて頂きました(*^^*)\(^_^)/(^○^)
12月上旬に取材を受けて、もう発売!!
雑誌って、こんなに早く出来上がるのか!!と驚いております。
取材を受けた日は、冷たい小雨の中、400m×30本と親子クラスをこなし、終わってから15分後から取材スタート…
ほぼノーメイクだし、髪の毛ボサボサ…(´;ω;`)
プロのカメラマンさんが、凄いカメラ持って来てるし…

しまった・・・
髪の毛くらい、ブラッシングしたら、良かった(T△T)と後悔したものの、さすがプロのカメラマン!!ボロボロ加減も最小限に留めて下さったようで、良かった笑

旦那も珍しく読んでくれていましたよ笑
そして、『当たり前の事なんだけどね』と。そう、体を冷やさないとか当たり前の事なんだけね。

実家の両親にクリールを送ってあげたいと思います♪♪

明日は、スクール前に自主練習して、足の状態を確かめたいと思います!!




年内最後の激務、終了~!!

2020-12-22 01:45:00 | ノンジャンル
昨日の午前中は、足立フレンドリーマラソンのイベント『ゲストと走ろう!!』のサポートだったので、9時半に帝京科学大学へ。
最後尾を自転車で伴走する役目だったので、ゆっくり自転車を漕ぐから、寒さ対策完璧にして、出動!!
土曜日から引き続き、冷たい風が身に寒さ刺さる( ´△`)

走り出して、5キロ。
参加者の女性がきつい…とゆうので、『自転車に乗りますか?』と声をかけると乗りたいとゆうので、選手交代(笑)
ゆっくりペース、走り出します!!

しかしですよ、『交代しますか?』と声をかけておきながら、私は、不安でいっぱいでした。
土曜日のスクール、LSDにも関わらず、肉離れした箇所が痛んで、走れていなかったから、、
でも交代して走り出したら、まぁ、痛みがあるものの走れる!!ので、最後まで行くしかないので、“どうか、痛みが出ませんように”と祈るばかり。
浅井えり子さんのチームのサポートをしていたので、せっかくなので、普段聞けない事を質問責めに。

・オリンピックと選考会、どっちが緊張しましたか?
・オリンピックは、どうでしたか?
・一番、思い出に残っているレースは?

などなど、聞きながら、へぇ~ほぉ~、ワーーーオ(^○^)となりながら、楽しくランニング♪♪
きっとね、参加者の中で、私が一番、楽しんだかも(^_^)v

オリンピックの女子マラソンで、出場した選手は、数えられる程しか居なく。
凄く貴重な時間となりました。

イベントの後は、後夜祭の動画撮影のAD。
抽選した数字を控えたり、カンペ出したり。
スーパーADとして、働きました(*^^*)

15時20分に帰宅し、ランドのコーチウェアに着替えて、15時40分に埼スタに向けて、出発。

浦和レッズのイベント。
埼スタの中を自由に使って良いとの事で、コースを決めました!!
参加者のレベルが分からないから、誰でも参加出来るようなコース設定。
コンコースを数周し、中の通路を数周。そして、ピッチに下りて、選手が入場する階段を見学。ピッチ脇を回っている間に選手の待機スペースのシャッターを開けてくれて、室内も急遽、見せて貰えて、テンション上がりました!!
ACLの時にレッズの選手が外国チームに追われて、階段を飛んだ話とか。凄いの階段を飛ばなければならなかったってゆう恐怖心たるや(´;ω;`)

待機スペースを出てから、ピッチ脇のダッシュ。
選手になった気分で、颯爽と?走って貰いました!!

そして、今度は、ピッチから埼スタの最上段まで、階段で、上りまーーーす♪♪
余裕のある方は、えっほえっほ走って、きつい方は、トコトコ歩いて。
なかなかきつく、乳酸が溜まります…
だけど、みんなで、ワイワイ話をしながら、上れば、きつくない(^○^)
ひんやりとした空気の中、見下ろす誰も居ない埼玉スタジアムは、とてとキレイでした(*^^*)

最上段のあとは、坂ダッシュのつもりでしたが、皆さん、なかなかお疲れのようだったので、止めて、コンコースをぐるぐるして、体操を念入りにして、終了!!

私も何とか走りきれて、ホッとしました。
初めての埼玉スタジアムでのランニングイベントだったけど、内容をもっと絞り込んで、インターバルや坂、階段などに特化しても面白いんじゃないかなぁと思いました(^_^)v
また今度\(^_^)/

帰り道、ハンドルを握ると緊張。
夜の運転は、かなり日差しだと気付く。
しかも一人で。
息子が、産まれてから、なかなか夜に一人で出掛ける…なんて事、数回しかないからね。いや、結婚してから、夜に出掛けるなんて、ほぼ記憶にない。
外環のところまでは、緊張したけど、走り慣れている道に入ったら、ホッとした。

寒い一日、ずっと外にいたから、芯から冷えました。土曜も寒かったからね…

土曜日のスクールが終わり、ハンドル握ったら、左手首に激痛が…( ;∀;)
何があったよか、おもいだせない。
利き手だから、包丁も大変。
どうしたもんかねぇ。。

湿布張って、乗り伐ろう!!








走れるかな…?

2020-12-19 08:02:00 | ノンジャンル
先週の土曜日にやっちまった右足の肉離れちゃん、だいぶ良くなって来てます!!
ただ、いつもなら土曜日にやっても水曜日には、走れるまでに回復していたのに今回は、水曜日もほぼ走れませんでした( ´△`)
治療にもなかなか行けず、自分で出来るだけケアをして!!
一番痛みが軽減したのは、ストレッチとマッサージ。
ふくらはぎの張ってる部分を徹底的に揉んで。一番張っていたのが、腓骨筋。揉むと小指と薬指がピクピク。繋がっている筋肉が固まってたから、うまく動けなかったよね(;O;)そして、骨盤回りのストレッチ。
あちこちガチガチで…
これじゃ~足の動きが悪くなり、一部分に負担がかかって、切れちゃうわ(T△T)
切った部分は、まだ完璧じゃないけど、回りの筋肉が解れたから、引っ張り合う事はなくなり、患部への負担は、減ったはず。
なので、今日は、LSDだし、走ってみたいと思います!!
年末に何をやってるんだかなぁ…

《レッズレディースのリーグ優勝トロフィー♪♪と4番のまゆちゃん》




さすが…

2020-12-16 09:57:00 | ノンジャンル
さすがに年末だねぇ、、、
自宅を出発して、2時間経つのにまだランドに到着してない( ´△`)
高速が渋滞していたから、下道で…
せっかくスクール前に走って、足の状態を確認したかったのに…
フレンドリーのバーチャルだから、少しでも距離を増やしたかったのに…

まぁね、年末だから、こんな時は、焦っても仕方ない。諦めて、ゆっくり行こう(^_^)v

寒い。
まだ足に痛みがあるから、キネシオで、補助しまくって来たよ!!
ナイキじゃなくて、アシックス持って来たよ、、久々、アシックス(*^^*)

さて、今日もガンバロ(^○^)