ノゾミのマイペースにランニングLIFE

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

重たいねぇ

2010-06-30 22:12:00 | ノンジャンル
昨夜、サッカー観戦をしてから、寝たので、今朝は、寝不足hekomihekomi旦那と同じ時間にアラームが鳴ったけど、お互いに起きれないhihihi


雨の降っていたし、ランドお休みになるかなぁって、思ってたんだけど、連絡がなかったので、準備して、出発carsymbol5symbol5今日は、一般道も高速も空いていたんだけど、遅い車が右車線を走ったりして、渋滞を引き起こしたりしてて、どけどけぇぇぇと心の中で、思ってalienalien



今日のスクールは、霧雨が降ったり止んだりの中で、走りましたが、みなさん、体が重たいようで、ちょっときつそうでしたase2ase2空気が湿気で重たいからね、足も重たいくて、そして、気分も乗らないしで、ペースダウンでした
こんな日は、無理して、ペースを上げたりしないで、走れるだけ走って、走るのがイヤになったら、歩けばイイ
イヤな時は、無理しない事が、長続きする秘訣ですkirakira2
でも私は、それでも走りますがyellow2yellow2


スクール後は、ラウンジで、コーヒータイムして、帰路にcarsymbol5
途中、買い物して


久々に2時過ぎに帰って来れたので、何だか、優雅な午後って、気分になり
スグに掃除機かけて、あとは、まったり
週末は、休みナシが、続いているから、平日にのんびり出来るのって、幸せと感じる今日この頃です


さて、6月も今日で終わりかぁぁ
2010年も半分が、あっとゆう間に過ぎました
今年は、まだ何も残せてないので、後半は、記録と記憶に残る時間を過ごせるように精進したいと思います


まずは、お風呂に入って、寝るべ


≪悠希、うちわを見つめて、ニンマリyellow1yellow1


≪うちわで顔隠して≫


≪ハニカミ顔meromero


蒸してるねぇぇ

2010-06-29 22:30:00 | ノンジャンル
昨夜は、夜中1時過ぎに急にカラスが、鳴き出した明け方に鳴くんだったら、気にならないけど、夜中に鳴くのは、珍しい何か、起こるんじゃないかと不吉に感じた


今朝は、またしても重たい体を気合いで起こして、バイトへitem5item5今日は、雨降りとゆう事もあり、ヒマな状態がほとんどで、一時期バタバタする時もあったけど、、、こんな疲労たっぷりの時には、ありがたい3時間でした


帰宅したけど、いtも出迎えてくれるハナが来ない・・・
寝ちゃってるのかぁとうちの中を捜すと押し入れの上から、“美脚”だけが見えた



でも私が帰って来たのを確認すると向きを変え、顔をこっちに向けて、私の行動を上から監視
暑そうにしているので、保冷剤をハンカチに包んで、頭の近くに置いてあげた
そして、ちょっと家事をして、様子を見てみると保冷剤に頭を乗せて、寝ていた
気持ち良く寝てくれてら、それでいいのよ


そして、会社に行き、お仕事light
今日も黙々と集中して仕事をこなし、早く終わるように頑張りました


帰りには、買い物して、帰宅し、スグに夕飯の準備に取り掛かりknifeknife
旦那が、日曜日に『食べるラー油』を買って来ていて、ギョーザと食べたいと言っていたので、手作りギョーザを作りましたfork火曜日は、夜にジュニアの練習があるので、出来れば簡単な物で済ませたいんだけど、今日は、しっかり作ったよ
やっぱり手作りのギョーザは、美味しいからね


そして、ギョーザ作りのあとは、待ちに待った昼寝の時間
ハナも私の足の間じゃなくて、腕の間で、ネンネ


今日のジュニアの練習会では、最初に『ランビックス』たるものをやりました
ランニングに繋がるエアロビックスで、ランビックスkirakira2元エアロビックスの選手であるマユさんが、考案し、インストラクターとして、お披露目smilesmile
いやぁ~マユさん、凄いbikkuribikkuribikkuri
もぉ~完璧な内容で、終わった事には、汗だく
2回目をやっている最中に足立SCで、たむろっていた高校生が、一人乱入して来た


コノヤローと思い、「ふざけてんなら、止めて」と言うと『ふざけてないですよ』と返して来た
とそこで、高校生の存在に気付いた旦那が、「おいっ」と来てくれて、追っ払ってくれた


みんなが真剣に取り組んでいる時に茶化したりするヤツは、許せない走っていても子供達だと思うと茶化しに来るヤツがいる。そんな時は、まぁ、一括してやるけどでもやっぱり女だと思うと舐められるから、そんな時に旦那が居てくれたら、心強い
何事にも真剣に取り組んだ事がないから、茶化す事が出来るんだと思う
子供達に嫌な思いをさせる奴は、許せないのだとゆう訳で、やっぱり護身術を身につけないとダメかなぁぁ



練習もそれぞれに頑張ってました
私も金曜日に向けて、イイ刺激が入りました


夕飯は、相変わらず美味しいギョーザでした
ラー油との相性も抜群で、オナカいっぱい食べたので、さぁ、これからサッカー観戦でもするか


頑張れ、日本flag1flag1flag1



≪ハナ、ベットの上で、リラックスネンネ≫


せっかく

2010-06-28 23:22:00 | ノンジャンル
パソコンで、ブログを更新しようとカタカタ打ってたんだけど、マウスで、どっかを押したらしく、完成した文章が消えてしまった


あまりのショックで、もうパソコンの前に座る気力がありません(笑)


昨夜、腕の筋肉痛で、目が覚めてから、痛い・重たい・痒いような何とも表現しにくい感覚で、なかなか眠れず



スターターは、それぞれのスタートに合わせて、移動するので、その度にスタート台、パイプイス、スピーカーなどを運ばないといけない昨日は、83才の大ベテランの方が居て、さすがに重たい物を持たせるわけにはいかないので、ぺーぺーの私が、率先して荷物運び



先週の仕事でも握力を使ってて、腕を酷使した数日が祟り、腕の痛みになったのです



今朝、アラームがなった時、体が重たくて、ベットに体が張り付いてて、起き上がれず2分後の次のアラームで、何とか起きて、急いで準備して、出勤


有り難い事に8時までは、ヒマで、あと1時間このまま終わるのかなぁ、終わって欲しいなぁって思ってたんだけど、“嵐の前のなんとやら・・・”で、8時から一気に入店ラッシュ



ほぼ1人なので、バタバタ走り回り、必死に接客



クタクタで帰宅して、ハナを撫で撫で


癒しだなぁ


その後、会社に行ったけど、あまりの疲労で、イライラが募り・・・・


「まぁ、いつもの事だ、イライラするまい」と思うんだけど、心に余裕がない時は、抑えるのが必死で



タッタカ帰宅して、解放モード



そんなイライラが募った午前から午後にかけてを過ごしていると姉ちゃんから悠希の写真が送られて来た


先週、アンパンマンのうちわを見つけた時に買って、送っておいたのたかが、うちわ1枚だけど、悠希にあげたくてね


早速、悠希は、うちわを扇風機に突っ込んで、遊んでたみたいで、気に入ってくれたかなぁ



夕方、走りに行こうとした時に丁度、タイミング悪く、大粒の雨が降って来たから、断念して


7時過ぎに雨も上がったから、40分走りに出ました


先週は、重たい走りが続いてたけど、今日は、快調に走れました


金曜日は、10Kのレースだから、うまく走れるように上げてかないとね



そんなんで、明日もバイトだ、さっさと寝ますか







足が棒

2010-06-27 21:30:00 | ノンジャンル
昨夜は、ずっと悶々としてて、いろいろ考えては、腹が立ち、眠る事が出来ず・・・
自分だって、言いたくない事を言わなきゃいけない、今までの自分だったら、言ってなかっただろう事も言わなきゃいけない今の状況を早く脱出したいalienalienって、またここで、書くと今夜も寝れなくなるので、頭カラッポにして


今日は、舎人陸上競技場で、将来の医歯薬獣医を目指す学生の関東大会の審判に行ってきましたrunkirakira2
8時半集合だったので、自転車で、チャリンチャリ~ン
快調に飛ばし、あっとゆう間に到着でも汗だく



いつもスターターの時は、足立陸協の大会で、回りの審判の方たちも知っている方が多いから、安心して、審判が出来るんだけど、今日は、東京陸協からの依頼で、『全関東』と大きな大会だから、ちょっとドキドキ


9時競技開始なところ、いきなり20分遅れで、スタート・・・
おまけに3種目目の3000m障害でも水郷に水が溜まりきれてなくて、水張り待ちで、更にスタート時間が遅れ・・・
更に今日は、スターターで使うピストルの調子も悪く、「位置について よい」で、ピストルを打っても雷管が鳴らず、何度もスタートのやり直しに

雷管が鳴らないから、スターター陣は、あたふたで、何度もピストルを交換したり、火薬を詰める箇所の掃除をしたりで、大忙し


私は、ペーペーなので、中長距離の時にピストル打ち
あとは、リコーラーを言って、フライングの見る仕事と補助員への指示係りをして。
お弁当を食べる20分以外は、休憩ナシで、ずっと外で、仕事太陽が出たり、雨が降ったり、曇ったりと忙しい天候、30度を超える中で、汗だくで、どんどん体力を奪われ、最後の方は、結構、ぐったり給水する時間も無かったからね



足も棒になるし審判は、高齢の方が多いから、私が音を上げる訳にはいかないので、笑顔で、頑張りました


これまで、リコーラーをして来て、一度もフライングを取った事がない
怪しいのがあっても見逃すとゆうか、競技を止めて、再スタートさせるとゆうのは、重要な事なので、ビビって、左手に握っているピストルを撃てなかった
でも今日、400mで、気づいたら、フライングを取っていたスタートのピストルを打った方もおやっと思ったらしいんだけど、アウトレーンは、位置的に見えずらい。
私が、フライングを取れた事を一緒にスターターをしていた方々も喜んでくれた
それから110mハードルと自分が担当した1500mでも躊躇せずに出来た
ちょっとは、自信を持って、これからの大会でもピストルを打てるかな


医歯獣医を目指す学生さんたちは、大学から陸上を始める率が、インカレなどに出る学生に比べて、かなり多いらしい中学から、陸上をしている私の感覚では、大学生でも競技をするのは、中学・高校から続けている選手がほとんどだと思っていたが、今日の学生さんたちは、大学生になってから、陸上を始めるんだって
それまで、勉強中心で、スポーツは、あと回しだったのかなと思っちゃった


レベルは・・・・・私が出ても勝てる!!!とみんなに言われた



そんなんで、帰りの自転車も警戒に飛ばして、愛するハナの元に激チャリ



帰宅して、スグにシャワー浴びて、さっぱり
一日、ベタバタだったから、気持ち良かったぁぁぁ


そんなんで、一日が終わりましたrunkirakira2

あ~さすがに眠たい



≪ハナを探せ≫




≪今まで、入った事のない物入れのカゴの中で、ネンネしてた≫