雪のない暖かい毎日です。
雪かきしなくてもいいし、寒くないしで助かっています。
今日は花の事は書かないで、夫の事を書きます。
大きい病気をしたことのない夫ですが、4年ぐらい前から歩けなくなりました。
といっても少し歩くと足がしびれて前に進めない。
「間欠跛行」といわれ、整形外科で血流をよくする薬や湿布。
ブロック注射と治療してもらいましたが全然効きません。
去年の暮れ、友達と話しているときに夫のことを話したら
「それって手術でよくなるかも」といわれ、整形の先生に相談しました。
「検査してみましょう」とMRIやCTの検査。そして心臓血管外科へ。
「閉そく性動脈硬化症(ルーリッシュ症候群)」
21日に手術。つぎの日にはベット脇に立ち上がり、今日はもう歩いていました。
あんなに手術を嫌がっていたのに「もっと早く手術を進めてほしかった」などと言っています。
この調子では退院も早いのではないでしょうか。
でも心配なので毎日病院に通います。
年を取って辛い症状が出るといけませんね。
長生きするなら元気でいなくてはと・・・できたらいいですね。
小さい木なのにハイビスカスが咲いています。