yurineの部屋

庭の花・近所のお庭・公園をカメラを持って歩くのが大好きです。

大寒真っ最中

2022-01-28 21:15:32 | 日記

青森県は太平洋・日本海・陸奥湾と海に囲まれており、一つの県なのに気候はだいぶ違います。

今日も津軽地方は大雪。だけど八戸は全然降っていない。

今朝起きたときはうっすらと地面が白くなっていましたが、すぐ消えました。

一日中ポカポカです。でも気温は4度という。

道路の雪もきれいに消えました。

でもまだ1月。八戸に雪が降るのは例年だと2月です。

まだまだ気を抜けません。

ワクチン接種3回目は2月の初めから始まります。

私は8日に予約が取れました。副作用はちょっと怖いけれどコロナにかからないなら頑張ります。

 

以前見ていただいた「バラ咲きポインセチア」の2年目。

2か月はかかっているでしょうか。少しは見られるようになりました。

でもまだ終わりではないような気がします。

去年はもっと真ん丸になったような気がします。

左にあるには「ルビーネックレス紫月

ベランダにつるしていましたが、寒いので座ってもらっています。

時々黄色の花が咲いています。

 

 

 


道路がスケートリンク

2022-01-12 10:37:08 | 日記

昨日は日中あたたかく道路が解け始めていましたが、間もなく冷え込みました。

今朝起きたらスケートリンクができているではありませんか。

2軒隣の向かいまでごみを運ばなければいけないのですが、とても歩けません。

長靴に滑り止めをつけて出てみましたが、とんでもない。

ゴミ出しはあきらめました。プラごみの日ですから置いても支障がありません。

どうぞ写真を見てください。

家から道路への出口。

左を見てこの車の少し後ろにごみ集積所がありますが道路はカーブしています。

ますます光っています。

右を見ても同じようなリンクが続きます。

八戸は雪の降る量は少ないのですが、風が冷たくて道路がすぐ凍ります。

今日は外に出られませんね。

家に缶詰状態、そして食べ物も缶詰でしょう。