yurineの部屋

庭の花・近所のお庭・公園をカメラを持って歩くのが大好きです。

蕾が!

2023-02-17 22:16:12 | 日記

外にはまだ雪が残っていますが、家の中は暖かです。

騙されて外に出ると震えるぐらい寒いけれど…

出窓にちょこんと置いた「ハオルチア」が花芽を伸ばしていました。

このまえ鉢増しをしたところでした。

この花芽がかなり長く伸びるんですよ。

「窓」もお日様に当たってキラキラ輝いています。

いくら外が凍れていても新しい芽が伸びていると嬉しくなります。

八戸は3年ぶりに今日から「えんぶり」というお祭りが始まりました。

今日は町中に集まり一斉に演技をするのです。

前は必ず飛んで行ってカメラに収めたものですが、今ではテレビで見るだけです。

街中で一斉に演技をするのもいいのですが、

私は公会堂のステージに町内ごとにあがって説明をつけながら演技をするのを見るのも好きです。

もう一つお庭のきれいなお屋敷のお座敷に客席を作り、お庭にたいまつを炊き、雪の中で演技をする。

この「お座敷えんぶり」は今は観光客が多いようです。

約800年の歴史がある国の重要無形民俗文化財に指定されているえんぶり。

 


グリーンネックレス

2023-02-02 09:57:32 | 日記

2月になりました。

今朝はうっすらと雪が積もっていましたが、箒でさっさとするだけでOKでした。

花友さんの若々しいグリーンネックレスを見せてもらい、私のもしゃもしゃのものも貼ってみたくなりました。

これはただグリーンの玉が伸びるだけと思っていましたが、ある時花が咲くことを教えられました。

それからは毎年楽しんでいますが、花が終わった後、タンポポの綿毛のようになり落ちたはながらを掃除するのが大変。

今沢山の花をつけていますが、ベランダは寒いので部屋に入れています。

逆光なのできれいに写せません。

花の先が面白い形をしているのが見えるでしょうか。

ルビーネックレスは黄色の花を咲かせていますが、少ししか咲きません。

蕾はたくさんついているのですが。

外は寒いのでなんの植物もありません。

しいて言えば南天が赤い実をつけているだけです。

もう2月。でもこちらの冬はこれからが本番。

春になったら何を植えようか考えていることも楽しいのかもしれません。