2日目 ホテル~「武橋洞プゴグッチッ」(タラスープ)~景福宮啓ちゃんのみ10:00からの日本語ガイドツアーに参加。・・・入場料が無料の日だったらしく、結局特にプランがなかったいっちゃんと私もガイドツアーに参加。でも、私は宮殿の階段には一度も上がれませんでした。
三清洞側出口~北村へ~「モッシドンナ」(トッポッギ)
~啓ちゃんのみ北村韓屋村散策。・・・。の予定でしたが・・・。
その前に「チャマシヌントウル」。啓ちゃんは、もっとおしゃれなカフェがいいと言いましたが、有名でずっとガイドブックに載っています。お庭はミニ庭園になって・・・、あれっ・・・。雪だから仕方ないか。トッポッギでおなかいっぱいなはずでしたが、お汁粉をいただきました。
今回、やっと「ゆきちゃん」登場です。
さて、このカフェですが、忘れていません。2008年10月韓国7回目(2015/1/23記事参照)ガイドブックに景福宮と青瓦台が一緒に見えると書いてあったものだから、恐れを知らず入ったのです。結果大恥でした。そのカフェです。いっちゃんんも覚えていました。「角のカフェだったよね~」って。 で、今回は「日本語大丈夫ですか?」と聞いてから入りました。10年も経つと変わります。何の心配もありませんでした。
しかも、多肉植物に関心持ち始めた私には、よだれが・・・
そう言えば、金浦空港でも
三清洞側出口~北村へ~「モッシドンナ」(トッポッギ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0e/480c7caadf1174410009e49edcf7ff2f.jpg)
その前に「チャマシヌントウル」。啓ちゃんは、もっとおしゃれなカフェがいいと言いましたが、有名でずっとガイドブックに載っています。お庭はミニ庭園になって・・・、あれっ・・・。雪だから仕方ないか。トッポッギでおなかいっぱいなはずでしたが、お汁粉をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/77/09070aaf59400cdeb6356b763db91f7b.jpg)
さて、このカフェですが、忘れていません。2008年10月韓国7回目(2015/1/23記事参照)ガイドブックに景福宮と青瓦台が一緒に見えると書いてあったものだから、恐れを知らず入ったのです。結果大恥でした。そのカフェです。いっちゃんんも覚えていました。「角のカフェだったよね~」って。 で、今回は「日本語大丈夫ですか?」と聞いてから入りました。10年も経つと変わります。何の心配もありませんでした。
しかも、多肉植物に関心持ち始めた私には、よだれが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7b/97390ee8faeeebb4930cb2bbc4d0c9f5.jpg)
そう言えば、金浦空港でも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0b/a949e7fe0001396a84261707e361faff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0b/a949e7fe0001396a84261707e361faff.jpg)