体調悪し、命に障りなし

今までの楽しかったこと、嬉しかったこと、悔しかったこと、困ったことを誰かに聞いて欲しいです。

2日目

2018年02月06日 | 旅行
 2日目 ホテル~「武橋洞プゴグッチッ」(タラスープ)~景福宮啓ちゃんのみ10:00からの日本語ガイドツアーに参加。・・・入場料が無料の日だったらしく、結局特にプランがなかったいっちゃんと私もガイドツアーに参加。でも、私は宮殿の階段には一度も上がれませんでした。
 三清洞側出口~北村へ~「モッシドンナ」(トッポッギ)  ~啓ちゃんのみ北村韓屋村散策。・・・。の予定でしたが・・・。 
 その前に「チャマシヌントウル」。啓ちゃんは、もっとおしゃれなカフェがいいと言いましたが、有名でずっとガイドブックに載っています。お庭はミニ庭園になって・・・、あれっ・・・。雪だから仕方ないか。トッポッギでおなかいっぱいなはずでしたが、お汁粉をいただきました。  今回、やっと「ゆきちゃん」登場です。
 さて、このカフェですが、忘れていません。2008年10月韓国7回目(2015/1/23記事参照)ガイドブックに景福宮と青瓦台が一緒に見えると書いてあったものだから、恐れを知らず入ったのです。結果大恥でした。そのカフェです。いっちゃんんも覚えていました。「角のカフェだったよね~」って。 で、今回は「日本語大丈夫ですか?」と聞いてから入りました。10年も経つと変わります。何の心配もありませんでした。
 しかも、多肉植物に関心持ち始めた私には、よだれが・・・  
 そう言えば、金浦空港でも   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計画通りではなかったけれど

2018年02月06日 | 旅行
 ほぼ、クリアできたことで、ますますソウルに自信が付いちゃって、今回が最後のソウルと言っておきながら・・少し迷ってる。
 初日  金浦空港でお迎えの車の乗って~免税店・・・ロッテと聞いていたのに、実際連れていかれたのは新羅。しかも雪が降ってしまい駐車場から歩いたので、頭が濡れちゃった。「海香海苔」には会えなくて、ばらまき用のチョコレート  購入。中身は  黒ごま、白ごま、バナナ、オレンジ、イチゴ、栗。
ニュー国際ホテルチェックイン。荷物を置いたら徒歩で明洞「オダリチブ」(サムギョプサル)・・・機内食がチキン  だったので、チキンから豚肉に変更。私は海鮮チヂミ。サムギョプサルより高かったけど、厚みがあり今までで一番おいしいチヂミでした。「ハーモニーマート」買物 バナナ味のチョコパイ  と薬菓  とブックマーカー20枚  購入 ~ホテル


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする