あぁ・・・2日も更新できなかった・・・
先週1週間東京出張で疲れ果てて日曜日は体調を崩し、
月曜は仕事に追われ全然更新できませんでした・・・
また、頑張って更新していくので、たまに覗いてみてください。
今週の話題は何と言ってもこれでしょ!?
各POGブログや、POGサイトや新聞でも取り上げられてますが、
リフトザウイングスヴィジャイの19日阪神芝1800m新馬戦!!
さらに伏兵としてレッドデイヴィスやヴァレノーヴァなど、
注目度では劣るものの、2強に割って入ってもおかしくないような
馬も参戦を表明し、今や秋の季語みたいになったw
『伝説の新馬戦』と呼ぶに相応しいレースになりそうです。
最近ではアンライバルド、リーチザクラウン、ブエナビスタ、
スリーロールスが同時にデビューしたレースが『伝説の新馬戦』として
あまりに有名ですが、
去年ではローズキングダム、ヴィクトワールピサも同時にデビューしました。
なぜこのような事が起こるかと考えたら、
厩舎サイドも『大物』と考えている馬では当然クラシックを目指したい。
クラシックを目指すためにはなるべく1800~2000mの長い距離で下ろしたい。
大物といわれている、また思っている馬なら、
他に有力馬が参戦を表明したところで逃げたくない、または逃げられない。
っていう思考が働いてるんじゃないかと思うわけです。
まぁ結局は目指すところが同じような馬達は、
同じようなところからスタートしがちってことですかね^^
正直、厩舎サイドからしたら新馬戦を勝つのと負けるのでは、
その後のローテや馬に掛かる負担も全然変わってくるわけですから、
有力馬であれば尚更、相手関係が楽なところ選んででも新馬勝ちしたいはず。
それでも敢えてぶつけるのは厩舎のエースだからなのか、
自信があるからなのか。
とにかく楽しみですね!!
僕は今のところ両方とも指名候補じゃないんですが、
意志の固さは豆腐並みなので、
週末になったら自信満々で指名してたりして・・・
あー眠いおやすみなさい
先週1週間東京出張で疲れ果てて日曜日は体調を崩し、
月曜は仕事に追われ全然更新できませんでした・・・
また、頑張って更新していくので、たまに覗いてみてください。
今週の話題は何と言ってもこれでしょ!?
各POGブログや、POGサイトや新聞でも取り上げられてますが、
リフトザウイングスヴィジャイの19日阪神芝1800m新馬戦!!
さらに伏兵としてレッドデイヴィスやヴァレノーヴァなど、
注目度では劣るものの、2強に割って入ってもおかしくないような
馬も参戦を表明し、今や秋の季語みたいになったw
『伝説の新馬戦』と呼ぶに相応しいレースになりそうです。
最近ではアンライバルド、リーチザクラウン、ブエナビスタ、
スリーロールスが同時にデビューしたレースが『伝説の新馬戦』として
あまりに有名ですが、
去年ではローズキングダム、ヴィクトワールピサも同時にデビューしました。
なぜこのような事が起こるかと考えたら、
厩舎サイドも『大物』と考えている馬では当然クラシックを目指したい。
クラシックを目指すためにはなるべく1800~2000mの長い距離で下ろしたい。
大物といわれている、また思っている馬なら、
他に有力馬が参戦を表明したところで逃げたくない、または逃げられない。
っていう思考が働いてるんじゃないかと思うわけです。
まぁ結局は目指すところが同じような馬達は、
同じようなところからスタートしがちってことですかね^^
正直、厩舎サイドからしたら新馬戦を勝つのと負けるのでは、
その後のローテや馬に掛かる負担も全然変わってくるわけですから、
有力馬であれば尚更、相手関係が楽なところ選んででも新馬勝ちしたいはず。
それでも敢えてぶつけるのは厩舎のエースだからなのか、
自信があるからなのか。
とにかく楽しみですね!!
僕は今のところ両方とも指名候補じゃないんですが、
意志の固さは豆腐並みなので、
週末になったら自信満々で指名してたりして・・・
あー眠いおやすみなさい