次走11/14(日)東京芝1600m赤松賞を目指すと思ってたイングリッドですが、
レース後に皮膚病を発症し、目標を12/11(土)の中山芝1600mひいらぎ賞に
切り替えたようです。
まぁ赤松賞を勝ってアパパネローテで阪神JFに向かってほしかったところですが
無理して後々ツケが回ってくるよりは、馬本位で行ってほしいので、
残念ですが、しょうがないですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
代わりといっちゃなんですが、同じ東京の新馬戦を圧倒的な瞬発力で制した
良血馬ダンスファンタジアが赤松賞に出走しますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
この馬の新馬戦の瞬発力はヤバかったですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
イングリッドも新馬戦で相当の反応の良さを見せましたが、
それと同等かそれ以上の反応の良さを感じました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
しかも狭いところを割ってきても怯まなかったあの根性![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
同じ関東から強力なライバル出現の予感です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ダンスファンタジアはファルブラヴ産駒ってだけで、
全然眼中になかったなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ファルブラヴに全くいい思い出がなかったんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
そういう先入観もダメですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
来年は改めないと…
まぁイングリッドもダンスファンタジアもまだ新馬戦を勝っただけなので、
そこまで過大評価をするのもどうかと思いますが、次も強い勝ち方するようだと
一気に桜路線の主役級ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
2頭とも次が試金石ですね!
あとは新馬戦の衝撃で言ったらドナウブルーですね。
次走は11/28(日)京都芝1600mの白菊賞のようですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
この馬も反応が良かった。
ただ、力の半分も出さずに楽勝してしまった感じでしたね。
揉まれてどうかとも思いますが、素軽さはなかなかのものでした。
レーヴディソールやアヴェンチュラなどの既に賞金加算して
余裕で王道路線を行く組に、こういった自己条件路線を行く素質馬が、
自己条件で派手な勝ち方で挑戦状を叩きつけて
豊作の牝馬路線を盛り上げてほしいものですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
よし、我ながらキレイに締まったな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
そーでもないか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
レース後に皮膚病を発症し、目標を12/11(土)の中山芝1600mひいらぎ賞に
切り替えたようです。
まぁ赤松賞を勝ってアパパネローテで阪神JFに向かってほしかったところですが
無理して後々ツケが回ってくるよりは、馬本位で行ってほしいので、
残念ですが、しょうがないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
代わりといっちゃなんですが、同じ東京の新馬戦を圧倒的な瞬発力で制した
良血馬ダンスファンタジアが赤松賞に出走しますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
この馬の新馬戦の瞬発力はヤバかったですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
イングリッドも新馬戦で相当の反応の良さを見せましたが、
それと同等かそれ以上の反応の良さを感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
しかも狭いところを割ってきても怯まなかったあの根性
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
同じ関東から強力なライバル出現の予感です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ダンスファンタジアはファルブラヴ産駒ってだけで、
全然眼中になかったなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ファルブラヴに全くいい思い出がなかったんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
そういう先入観もダメですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
来年は改めないと…
まぁイングリッドもダンスファンタジアもまだ新馬戦を勝っただけなので、
そこまで過大評価をするのもどうかと思いますが、次も強い勝ち方するようだと
一気に桜路線の主役級ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
2頭とも次が試金石ですね!
あとは新馬戦の衝撃で言ったらドナウブルーですね。
次走は11/28(日)京都芝1600mの白菊賞のようですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
この馬も反応が良かった。
ただ、力の半分も出さずに楽勝してしまった感じでしたね。
揉まれてどうかとも思いますが、素軽さはなかなかのものでした。
レーヴディソールやアヴェンチュラなどの既に賞金加算して
余裕で王道路線を行く組に、こういった自己条件路線を行く素質馬が、
自己条件で派手な勝ち方で挑戦状を叩きつけて
豊作の牝馬路線を盛り上げてほしいものですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
よし、我ながらキレイに締まったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
そーでもないか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)