13日(土)は京都3R芝1800m未勝利戦でヴィジャイがルメール騎手に導かれ見事1着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
今年の牡馬の初勝利を挙げてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
14日(日)は東京3R芝1800m未勝利戦ではプレイが3馬身半をつける快勝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
2頭とも3度目の正直ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
しかし、今年のエースと見込んで期待していたアストロロジーが
地元POGで指名したグルーヴィクイーンに差され、3着に敗れてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
直線向いたときは手ごたえ抜群で、圧勝まで期待したのですが、
首の使い方も下手で、走りもけっこう小さくて伸びませんでした。
期待が大きかっただけにショックは大きかったですが、
藤原英厩舎なのである程度修正してくれるのではないかという望みはあります。
あと、比較的流れたペースを好位追走して勝ちに行っての競馬で伸びずだったので、
溜める競馬をしたときに一縷の期待を残しておきたいと思います。
また、土曜の京都4Rの芝1400mの新馬戦でヤバイ馬が出てきましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ラトルスネーク(タニノギムレット×ワシントンシティ)。
あの末脚見ました
この馬はヤバイと思います。
あとは東京マイルでデビューしたターゲットマシン。
バランスオブゲームも持ってたダビスタの園部さんの馬ですね!
この人もそんなに持ち馬いるわけじゃないのにいい馬いますよね。
スタートで3馬身くらい出遅れたのに直線だけで差し切っちゃいました。
やっぱディープインパクト産駒は走りますねー。
リベルタスは黄菊賞2着みたいですね。
まだまだ馬体が緩そうなので、これからの馬ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ディープの大型馬で既に勝ちあがれているのはこれから強みでしょう。
それよりも昨日今日の外国人騎手の活躍がすごいですね。
土曜日はデムーロ騎手が東京で重賞勝ち含む2勝。
ルメールがメインレースを含む2勝、
ムーア騎手が前述ラトルスネークと、もう1頭は10番人気で2勝。
最近は上手い若手騎手や追える地方騎手がたくさん出てきて
日本の騎手のレベルも上がってきたなぁと思っていたんですが、
世界のトップクラスとはまだまだ力の差があるんだなぁと実感させられました。
もっと頑張れ、日本の騎手![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
エリザベス女王杯も外人騎手の4頭が正直めちゃくちゃ怖くなってきたので、
その4頭は馬券を買っておきたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
それではちょっと約束があるので、お出かけしてきまーす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
今年の牡馬の初勝利を挙げてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
14日(日)は東京3R芝1800m未勝利戦ではプレイが3馬身半をつける快勝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
2頭とも3度目の正直ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
しかし、今年のエースと見込んで期待していたアストロロジーが
地元POGで指名したグルーヴィクイーンに差され、3着に敗れてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
直線向いたときは手ごたえ抜群で、圧勝まで期待したのですが、
首の使い方も下手で、走りもけっこう小さくて伸びませんでした。
期待が大きかっただけにショックは大きかったですが、
藤原英厩舎なのである程度修正してくれるのではないかという望みはあります。
あと、比較的流れたペースを好位追走して勝ちに行っての競馬で伸びずだったので、
溜める競馬をしたときに一縷の期待を残しておきたいと思います。
また、土曜の京都4Rの芝1400mの新馬戦でヤバイ馬が出てきましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ラトルスネーク(タニノギムレット×ワシントンシティ)。
あの末脚見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
あとは東京マイルでデビューしたターゲットマシン。
バランスオブゲームも持ってたダビスタの園部さんの馬ですね!
この人もそんなに持ち馬いるわけじゃないのにいい馬いますよね。
スタートで3馬身くらい出遅れたのに直線だけで差し切っちゃいました。
やっぱディープインパクト産駒は走りますねー。
リベルタスは黄菊賞2着みたいですね。
まだまだ馬体が緩そうなので、これからの馬ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ディープの大型馬で既に勝ちあがれているのはこれから強みでしょう。
それよりも昨日今日の外国人騎手の活躍がすごいですね。
土曜日はデムーロ騎手が東京で重賞勝ち含む2勝。
ルメールがメインレースを含む2勝、
ムーア騎手が前述ラトルスネークと、もう1頭は10番人気で2勝。
最近は上手い若手騎手や追える地方騎手がたくさん出てきて
日本の騎手のレベルも上がってきたなぁと思っていたんですが、
世界のトップクラスとはまだまだ力の差があるんだなぁと実感させられました。
もっと頑張れ、日本の騎手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
エリザベス女王杯も外人騎手の4頭が正直めちゃくちゃ怖くなってきたので、
その4頭は馬券を買っておきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
それではちょっと約束があるので、お出かけしてきまーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)