HAPPYでゆこう!

写真中心の日記です。
お気楽に覗いていってくださいな♪♪♪

こんなもん?

2009-09-11 20:27:50 | 料理
今夜は昨日もった魚をふんだんに使った料理をば

まずはチヌの料理から。
しょっちゅうチヌを食べてるイメージのよっちゃん
「おススメのチヌの食べ方は?」って聞いたら「洗い」
洗いねぇ…刺身は数え切れんくらい作ったけど洗いはやったことないわ~。
「よっちゃん、洗いはどうやったらいいん?」
「面倒くさそうやからやったことないわ。(笑)」
「なんじゃそりゃー!

とりあえずネットで調べてみた…けど時間が無くて
・刺身よりやや薄く切る
・氷水に入れる
だけ理解したところで調理開始!

刺身より薄めかぁ…じゃあこんなもん?
とカルパッチョする時と同じくらい薄造りに
片っ端から氷水に放り込みお箸でグルグルかき混ぜてザルにあけて水切り。

ん~~~…身が水っぽそう

とりあえず1枚1枚をキッチンペーパーで水気を取りお皿に並べ…
おっ!見た目はけっこう美味しそうやん♪
で、他のメニューも出来たので『いっただっきま~す!』

チヌの洗いと野菜の天婦羅、ツバスの味噌汁

チヌの洗いの感想は…
たしかにクセは無くなってるけど歯応えも無くなってるような。。。
こりゃ~薄く切り過ぎたか!?

ツバスの味噌汁は取っといたあらだけで作ろうと思ったけど
量があまりにも少なかったため残りの半身も全部ぶち込みますた
これはかなり美味しかった

まだまだ勉強が必要ってことで…
またチヌ釣ってきてもらお~っと
(自分で行けないのが辛いところ)








とりあえず

2009-09-11 07:21:44 | 料理
ツバスの塩焼きからいっときますか!

昨日のうちに切り身にしといたものに塩をふって魚焼きグリルに放り込んで
オートで焼くだけ!超カンタンだ~♪
面倒くさいのはグリルの後片付けだけですな

他のおかずは昨日の残り。
朝からモリモリ食ったことだし今日も頑張るぞ~!!!