今日は出張~
昨日電話で実家の母に「明日は出張」と言っといたら
晩御飯を作って届けてくれてた
差し入れしてくれたのはトンカツとマカロニサラダと千切りキャベツ
疲れた体にトンカツがウマい~~~
優しいお母ちゃんに感謝、感謝な晩御飯でした
今朝…
ダンナが仕事行く直前に「今日、晩御飯いらんけんな」と言って出ていった。。。。
ニヤリ!( ̄ー ̄)
としたのは私ではなく娘。(笑)
「ママ、今日はパスタやね」「そうですな
」
てことで作ったのはキムチのパスタ♪
豚バラとキムチを炒めたところにパスタの茹で汁とパスタを加えて炒めたのをお皿に乗っけて
その上にキムチ納豆をトッピングした「Wキムチパスタ」の出来上がり~♪
「またキムチ~?」と娘は言ってたけどパスタだったら何でもOKらしいので
喜んで食べてたけどね~
大量にストックしといたキムチ、もう無くなっちゃったわ
買い物行くの、面倒くさいけど明日はキムチだけでも買いに行かねば
最近仕事帰りに買い物に行くのが面倒くさい
なので…
今夜は(も?)手抜き料理~!!!
休みの日に買っといたもやしともともとあった玉ねぎ、パプリカをルクエでレンチン♪
頂き物の天ぷらを添えてメインの出来上がり
サブはこれまた頂き物のキュウリと買いだめしといたコーンを使ったゴマ和え
色味はイマイチだけど、どっちも美味しかった
まとめ買いしといた野菜も残りわずか…
いつ買い物行こうかなぁ…
今日は仕事だったかおりんです
母から連絡があり、「晩御飯、職場まで持ってくから待ってて!」「ラッキー」
持ってきてくれたのはサトイモのコロッケと水菜とホタテの煮物
これにキムチ納豆をプラスして晩御飯の出来上がり~♪
コロッケはホクホク煮物も優しい味でめっちゃ美味しい
お母ちゃん様々や
ちなみに母は調理師の免許なんかを持ってたりします
和風の素朴な料理が得意分野なのだ
なので料理の腕前はお墨付き
お母ちゃん、美味しい晩御飯、ご馳走様でした~♪♪♪
朝もはよからパン屋さんで女子会~♪
パン食べ放題のモーニング…
美味しいパンをバクバクと食べつつ女子トーク全開
と~っても楽しいひと時でした
もちろんお土産のパンもガッツリ買って帰ったのはいうまでもありません
冷蔵庫にストックしてるキムチの賞味期限がかなり近くなってきた
調子に乗って買い過ぎたか
仕方がない…今夜はキムチの消費メニューにしよか
てことで作ったのはキムチチャーハンにキムチ納豆にキムチのスープ
どの料理もキムチがてんこ盛りに入っとります♪
チャーハンとスープにはお友達から頂いた「にんにく醤油」を使用
色味が悪いのはガマン、ガマン
「お~い、ご飯やで~~~!!!」と娘を呼んだら「今日のご飯なに~?」とやってきた娘さん。
「もしかして…キムチづくし?」
そやで~♪(思いっきりどや顔)
「文句言わずに食え!」「は~い」
チャーハンを一口食べた娘さん、「これ、めっちゃ美味しい」
「だろ~~~?(またまたどや顔)」
娘さん、おかわりするくらい美味しかった模様~♪
キムチづくし、どや顔づくし(笑)な晩御飯でした~
こないだ産直市で買っといたほうれん草、早く使わなきゃ傷んじゃう~
てことで、今日は創作メニュー
ソテー用のカキ(冷凍)を生姜・唐辛子・エリンギと一緒にソテーし、
下茹しといたほうれん草も入れて炒めたら塩コショウして醤油とオイスターソースで味付け。
最後に別のフライパンで砂糖を多めに入れた卵をふわふわに焼いたのを入れて
ざっと混ぜたら出来上がり~♪
適当に味付けしたけどかなりウマい
見た目もなかなかでございます♪
「カキ、ウマ」と娘はカキばっかり食っとりました
昨日のミネストローネと一緒に食べて野菜も十分摂れた気が…
私的には糖分が足りん気が…
そいじゃ~冷蔵庫に残ってるガトーショコラでも食べるとしますか
今夜は昨日から仕込んどいたミネストローネ~~~!
と
昨日のすき焼きの残りに野菜を足して今朝煮込んどいたモノに…
イカキムチ
ミネストローネの出来は言うまでもなくバッチグー
味付けはコンソメのみ!
ベーコンの塩気と野菜の甘みが合わさっていい感じだわ~
で、イカキムチ…
ただ今イカのお持ち帰り禁止令が出てる我が家。
三日に一度はダンナがイカを釣って帰ってくるので
「もうさばくのも嫌やし見るんも嫌」と言っといたら
今日もかなり釣ってきたらしく、必死で配って帰ってきた模様。。。
がしか~し!!!
禁止令が出る前に釣ってきたイカが余ってる…
「どうにかしろ」と言っといたらイカキムチになってた
ゴマ油でイカを炒めてそこにキムチ入れて炒めただけ!だけどけっこうウマかった
やっぱりイカは人にさばいてもらって人に料理してもらうのが一番ですな
しばらくは欲しくないけど~
てことで今夜の晩御飯は和洋折衷?な晩御飯でした~
そして…
食後のデザート
さばせ大福
さすがに今回は10個にしたようだけど…
3人家族なんだから10個でも多いっつーの
まぁ美味しかったからいいんだけどね~
さて、そろそろ胃もこなれてきたことだし今から〆の牛乳かんを食うとしよう♪
作成ちう
休みの間、安売りの野菜を見つける度に買ってたら冷蔵庫の野菜室がパンパンに
一番場所をとってたキャベツ丸々1個とミニトマト(30個くらい入ったのが100円を3袋)を
どうにかしたくて、頂き物のソフトボール大の玉ねぎも2個使ってミネストローネ
ひたすらみじん切りにしたのはいいけどかなり疲れた~
半額で買って冷凍しといたブロックのベーコン、まとめ買いしといた大豆の缶詰、
大袋で買っといたパプリカ、これまた頂き物のにんにく、生姜にしめじも入れてコトコト…
う~~~ん…なかなか水気が出てこないなぁ…
ていうか、野菜、調子に乗って入れ過ぎた
煮込むのはこのへんにしてあとはシャトルシェフにお任せしよう
お風呂入ってさっさと寝よ