久しぶりの京都風俗博物館へ。
笑芭さんの「源氏の部屋」にも詳しく載っています。
http://eva.genji.cc/
風俗博物館は、今年の12月22日から一年半休館だそうです。
ちょうど私が行った時は、
TVが取材中。
極める?というNHKさんの番組で11月に放送予定だとか。
じっくり撮影されていたので、少し道具をのけておられました。
枕草子の「小白河といふ所は・・」の段の法華八講がメインに来ていました。
奥には、普賢菩薩の像もありました。
法華八講では女性は姿を見せず、牛車に乗っています。
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1d/452758604975b850c293b6ad5061248d.jpg)
源氏物語では七夕の行事など。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8f/6f7aaf61572a6ec780f9b054700d2560.jpg)
光源氏と明石姫君、紫の上がたらいの水に梶の葉を浮かべ、
梶の葉に和歌を書いています。
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d8/ff8279f755fa2b347e8f6c6e41e78b7c.jpg)
私は今回、「御格子参る」の2枚の格子が面白かったです
こんな風になっているのですね↓
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/05/95845616bd889543583bf94b765bb454.jpg)
そして、光源氏のあざれたる袿姿 白色なのですね。私邸のみのくだけた格好です。
新たなる発見でした。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/29/4cf4a37513adae8b9404ddf7967ee8c6.jpg)
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/33/8b0dcbccf668e4c36d837825ed399b82.png)
笑芭さんの「源氏の部屋」にも詳しく載っています。
http://eva.genji.cc/
風俗博物館は、今年の12月22日から一年半休館だそうです。
ちょうど私が行った時は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
極める?というNHKさんの番組で11月に放送予定だとか。
じっくり撮影されていたので、少し道具をのけておられました。
枕草子の「小白河といふ所は・・」の段の法華八講がメインに来ていました。
奥には、普賢菩薩の像もありました。
法華八講では女性は姿を見せず、牛車に乗っています。
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1d/452758604975b850c293b6ad5061248d.jpg)
源氏物語では七夕の行事など。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8f/6f7aaf61572a6ec780f9b054700d2560.jpg)
光源氏と明石姫君、紫の上がたらいの水に梶の葉を浮かべ、
梶の葉に和歌を書いています。
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d8/ff8279f755fa2b347e8f6c6e41e78b7c.jpg)
私は今回、「御格子参る」の2枚の格子が面白かったです
こんな風になっているのですね↓
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/05/95845616bd889543583bf94b765bb454.jpg)
そして、光源氏のあざれたる袿姿 白色なのですね。私邸のみのくだけた格好です。
新たなる発見でした。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/29/4cf4a37513adae8b9404ddf7967ee8c6.jpg)
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/33/8b0dcbccf668e4c36d837825ed399b82.png)