源氏物語と共に

源氏物語関連

亥の子餅 グレーテルのかまど

2023-10-27 15:48:07 | グルメ

NHK"グレーテルのかまど " 番組で、

亥の子餅を作っていました。

源氏物語、葵の巻だそうです。

光源氏と紫の上が結婚した証しに

惟光に餅を頼みます。

最初は三日夜餅と知らずに亥の子餅を持ってきたそうですが、

もっと少なくても良いと。これで惟光は2人がそういう関係になったと

知ります。(結婚した後に三日夜餅を2人で食べるならわし)

 

三日夜餅(みかよのもちい)とは? 意味や使い方 - コトバンク

三日夜餅(みかよのもちい)とは? 意味や使い方 - コトバンク

日本大百科全書(ニッポニカ) - 三日夜餅の用語解説 - 婚嫁(こんか)の際に行われた儀式の一つ。平安時代、貴族社会において主流を占めたいわゆる婿取り婚の婚儀では、結婚の...

コトバンク

 

 

亥の子餅は、現在の京都でも季節になると、売っているそうです。

そして、"くだもの"も、油で揚げた唐菓子ではないかと

言われていました。

NHK  G 再放送 11月1日 11時05分から。

興味のある方は是非。

 

源氏物語の亥の子餅 - グレーテルのかまど

源氏物語の亥の子餅 - グレーテルのかまど

輝くように美しく、「光る君」と呼ばれた光源氏。その生涯を描いた長編小説『源氏物語』には、いくつか印象深いお菓子が登場する。その一つが亥の子餅。亥の月、亥の日、亥...

源氏物語の亥の子餅

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする