ネイチャー・コンタクト ~ 自然とディープにふれあおう ~

アフターや休日にふれあう、いろいろな自然。ネイチャーコンタクト・フォトブログです。

「相生祭」(相模女子大学学園祭)に行ってきました

2013年11月06日 | 5.日記
機会があり、11月4日に「相生祭」(相模女子大学学園祭)に行ってきました。

一般の人間も入れるとはいえ、女子大学に行くのは初めてなので少々緊張ぎみ。
しかし一足門の中に足を踏み入れると、まるで公園の中に学校があるように感じ
られるほど緑が多いばかりでなく、屋上緑化が施されていたりビオトープ池があ
ったりして、親しみを感じました。(この記事最下部の写真参照)


私は、ふだんから好んで自然環境にふれることはしますが、自ら好んで文化にふ
れることはあまりしません。
ですが今回は、色々な展示や発表を見たり体験したりして、大変良い刺激になり
ました。
自然環境ばかりでなく、様々な文化にふれあうことも大切なのだなぁと実感しま
した。

演劇部による演劇を見たり、ゲームのサークルでは初めてのカードゲームをした
り、また海外のおもちゃ遊びではコタツの台を改良してもできるような、おはじ
き版ビリヤードのようなゲームなどを楽しみました。

また社会マネジメント学科による栃木県産ミニトマトを使った加工食品の商品開
発や相模の伝統的な帆船についての発表、また生命哲学研究部による「平和」に
ついての発表が興味深かったです。

「平和」については、私もよく考えます。
昔の日本で、後からやってきた弥生民族が前から住んでいた縄文民族を支配して
いったという話は以前にもこのブログで書いたとおりですが、このように、その
土地の自然環境と共存している土着民族を侵略・支配することが平和を壊すもの
と考えるからです。

生命哲学研究部によるこの発表では、
●平和を守る・築くためには非暴力による戦いが必要。
●人間の社会がまず地球上の生命・生命に支えられているという認識が大切
といった言葉が印象に残りました。

これらの言葉は私の活動とも密接につながっていると感じます。
なので、これからも自然とふれあいながら、その大切さを伝えていくような活動
をよりこれらの言葉を意識しながら行なっていきたいと思います。



相模女子大学の屋上緑化(建築物緑化)


同じくビオトープ池

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大学の学園祭... (koko)
2013-11-08 13:46:22
小学生の頃よく行きました
お化け屋敷に入って途中で怖くて泣いてしまって、お化けになってたオニイサン・オネイサンに謝らせてしまぃました
(^-^;


自然...といぇば、、、
話しがそれちゃうけど、こなぃだ静岡県の柿田川公園へ行ってきました


湧き水で有名な柿田川
めっちゃキレイだったょ


川も透明度がハンパなくて、川の中が川の中に思えなぃくらぃキレイだった。
(*´∇`*)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。