よっちんのフォト日記

旅先や日常で感じたことを
写真と文章で綴ってみたい。
そう思ってブログを始めてみました。

愛おしき鉄路-和歌山県御坊市:紀州鉄道

2011年04月06日 | 和歌山
さてさて、ワタクシは道成寺の桜を楽しんだ帰路
久々に御坊市にある紀州鉄道を訪ねてみました。

かつては日本各地に地方私鉄があったのですが
年々その数は減少するばかりでありまして
和歌山県にも以前は野上鉄道、有田鉄道と個性豊かな地方鉄道があったのですが
今ではこの紀州鉄道が残るのみになってしまいました


JR紀勢線と接続する御坊駅と終点の西御坊駅を結ぶわずか2.7kmの小さな地方鉄道。
線路もどこか頼りなげに見えてしまいます


ゴトゴトと自転車よりも遅いスピードで列車がやって来ます。
のどかで暖かい雰囲気がボクは大好きなんです


終着駅「西御坊駅」…およそ駅があるとは思えないような寂れた場所に駅があります


終着駅という言葉だけで旅情を感じてしまいます


かつては西御坊駅のまだ先に日高川駅という駅があったのですが
今は西御坊駅が終着駅で、このように車止めがあるんです。

自動車が普及し、今ではこの鉄道を利用するのは地元の高校生、運転免許を持たない老人
そして鉄道ファンくらいになってしまいました。
今、この鉄道が残っていること自体が奇跡的なのですが、
いつまでも残ってほしいと願わずにはいられません

残念なのは、昨年までこの鉄路にふさわしいレトロな車両があったのですが
昨年で廃車になってしまいました

5年前に撮った写真を見ていただけますか?


ボクはこのグリーンの車両が大好きでした。


鉄路と生活が密着したこの光景が、たまらなく愛おしいのです

紀州鉄道…これからも地域の人の足としてがんばれ!

人気ブログランキングへ←ランキングに参加しました。
            励みになるので、よかったら「ポチッ」と押してやってください





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (saeko)
2011-04-06 09:36:02
長閑な風景、水仙が咲いてる光景・・・ 
春が薫ってきます。
自転車よりも遅いスピードの電車・・・
セカセカしている人間なんか、お構いないって感じですね^^
よっちんさんらしい切り取りで、いいなぁ~♪
返信する
素敵な光景 (のぽちん)
2011-04-06 19:56:05
いかにもローカル電車ですね
情緒があって良いところですね
(*^-^)ニコ
返信する
愛しいローカル線 (カノン)
2011-04-06 22:09:19
フリージアが紀州らしいですね。
レトロな車両、、いいなぁ~。
白いエプロンをかけたお母さんが
似合う懐かしい風景です。

近代化が人の幸せを図る物差しになってほしくない。
今回の原発事故がそれを物語ってます。
返信する
saekoさんへ (よっちん)
2011-04-07 00:21:04
本当に遅い列車なんですよ(^^)
しかも遅い割りにすごく揺れるんです(^^)

線路の上を地元の人が普通に歩いているのが
なんとも楽しいです。
返信する
のぽちんさんへ (よっちん)
2011-04-07 00:22:27
ローカル線好きなんですよ。
地域に密着し
温かさを感じます。
返信する
カノンさんへ (よっちん)
2011-04-07 00:23:44
各地の地方鉄道が廃線になる中
なんとか生き残っている紀州鉄道。
その姿が
健気にも感じてしまいます(^^)

廃線の噂もありますが
がんばってほしいなぁ。
返信する

コメントを投稿