よっちんのフォト日記

旅先や日常で感じたことを
写真と文章で綴ってみたい。
そう思ってブログを始めてみました。

黄金色に輝く高原-長野県松本市:乗鞍高原

2022年11月11日 | 信州(中信)
Norikura Highland, Matsumoto City, Nagano Pref.

さてさて、安曇野を後にしたワタクシ達は、この日の目的地である乗鞍高原へと向かいました。
乗鞍高原に向かっているとどんどん霧が晴れてきました。こうなると高原の散策が楽しみですな


午後2時過ぎに乗鞍高原に到着しました。乗鞍高原は乗鞍岳の東麓、標高1200m〜1700mに広がる高原地帯です。
紅葉の見頃は10月中旬から下旬なので、ワタクシ達も紅葉には期待をしていませんでした。
しかし、山々のカラマツが見事な黄葉になっていました


ワタクシは秋の乗鞍は何度か訪れたことがあるのですが、家人は初夏と夏しか訪れたことがありません。
「新緑の時もいいけど、秋の乗鞍もいいねぇ」と喜んでくれたのでよかったですな


前日の11月1日は大阪でも冷たい雨が降りましたが、乗鞍岳には雪がたっぷり降ったようです。
標高3000mの稜線は、もう冬景色なんですよねぇ


霧が晴れると見事な青空が広がっていました。秋は空気が澄んでいるので、空が一層美しく感じられます


紋クンは朝から長時間車の中にいましたが、疲れた様子を見せることもなく元気にしています。
紋クンの首輪にはワタクシのスマホの番号が書いてあるので、ちょっと消させてもらいました


彼は車酔いもしないですし、どこに行ってもマイペースで快眠、快食、快便は変わることがありません。
飼い主のワタクシに似たのでしょうか。旅行向きの体質のようですね


ではでは黄金色に輝く乗鞍高原を、散策するとしましょうかね

使用したカメラ:FUJIFILM X-T30


乗鞍には登山、トレッキング、スキー、キャンプ、温泉と何度も訪れています。
最近はスキー客が激減したからでしょうか。営業をやめてしまったペンション、民宿などをよく見かけるようになりました。
上高地にもほど近いですし、飛騨高山や白川郷にもアクセスがいい場所です。多くの人に訪れてほしいと願うばかりです。



ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね



最新の画像もっと見る

31 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アネッティワールド)
2022-11-11 00:11:46
乗鞍は日本一高いハイウェイでしたが
今はもう自家用車で行けないのですか?

まだ行けるのかな?
景色最高ですね。
応援P
返信する
ポチ♪ (ゆーしょー)
2022-11-11 01:31:32
こんばんは。
見事な紅葉、素晴らしいの一語に尽きます。
身震いするような紅葉です。
返信する
乗鞍高原…♪ (caco)
2022-11-11 06:21:58
おはようございます(*^^*)

見事な黄葉と青空のコントラストが
素晴らしいですねー🎵
奥様が喜ばれたとのこと…
嬉しいですね、よっちんさん!
北海道も赤く色づくより
黄葉が多いとガイドさんが言ってたのを
思い出しました。
返信する
乗鞍岳 (幸せなさち)
2022-11-11 07:06:14
おはようございます
山が秋色ですね
真っ青な空に映えて見事ですね
紋くんは車酔いもしなくていいですね
トムは病院に行く時しか車に乗りませんが
慣れないせいか車は苦手のようです(^^;)
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2022-11-11 07:11:23
ほんと見事な黄葉ですね
首輪にスマホの番号、それはいいですね♪
ぽち
返信する
Unknown (こた母)
2022-11-11 08:02:07
わぉ~!
見事な黄葉ですね!
期待してなかった分、嬉しさも倍増?
ほんと、持ってますね♪
紋ちゃんが、旅先でもマイペースで過ごせ
るのも嬉しいですね。
返信する
Unknown (satochin)
2022-11-11 08:16:06
おはようございます!
ポチ行脚中です。

まさに・・・
山粧うですね(^.^)

久々の紋くん・・・
元気そうで何よりですね\(^o^)/
返信する
乗鞍はもう雪 (hirugao)
2022-11-11 09:01:47
そうですね~
3000m級の山ですものね
山の黄葉はこれなんですよね
紋くんが来て楽しかったようですね
返信する
Unknown (はりさん)
2022-11-11 09:04:53
私は乗鞍高原には10/14に訪れましたが
一段と紅葉が進んで素晴らしいの一言です。
青空と黄金色の景色が最高ですね。
返信する
Unknown (ベル)
2022-11-11 09:08:26
見事な景色
山に行かないと見えない景色ですね
奥さん 紋クンと一緒に楽しめて最高
私もずっとクロラブ1頭目が14年2頭目は里親だったので少し短くて8年ほど飼っていたので常に一緒にいたのでなつかしい
ロードスターも2人乗りだったので助手席は取り外して載せて連れて行ってました
もうとしなので最後まで面倒見れない可能性があるので飼うことはできないので諦めてます
ワンコは家族ですね
返信する

コメントを投稿