毎年、年が明けてからくれた人に年賀状を書いている無精者の遥さんでした。そういえば今年はついに出し忘れていたような……。
今年はようやくプリンターを買ったので、ゆっくり朝寝をしたあと、しっかり薬を飲んで、いそいそとパソコンに向かいました。
母親の分はほとんどが裏面は印刷してあったので、宛名だけ。
足りなかった分は初期インストールソフトに入っているデザインでまかなおうと思ったら、干支が買った年のしか入ってなくてちょっとショックでした。さすがただだけあるわ。
仕方ないので年賀状のテンプレートから良さげなのを選んで作りました。そうしたら、文章をよく読まないでやったものだから、「初孫と迎える」なんてでてきちゃって、1枚失敗しちゃった。
自分の分はあれこれ選んで遊びました。幸いというか干支ではないのに犬の図版があったので、そういうのとか、招き猫とか。うう、でも招き猫は母親に不評だった(可愛くないって)。
手書きのほうが温かみがあるのでしょうけれど、やはりパソコンでやると楽ですね。見た目も綺麗だし。住所録あるから、来年も使えるしね。
ただ両面印刷できるプリンターなんだけど、やり方がわからなくて結局片面ずつ印刷することに。意味ないって~(苦笑)
ともあれ今年は年内に書き終えました。明日の朝、通勤途中に投函してきます。
これからは何を印刷しようかなぁ。
今年はようやくプリンターを買ったので、ゆっくり朝寝をしたあと、しっかり薬を飲んで、いそいそとパソコンに向かいました。
母親の分はほとんどが裏面は印刷してあったので、宛名だけ。
足りなかった分は初期インストールソフトに入っているデザインでまかなおうと思ったら、干支が買った年のしか入ってなくてちょっとショックでした。さすがただだけあるわ。
仕方ないので年賀状のテンプレートから良さげなのを選んで作りました。そうしたら、文章をよく読まないでやったものだから、「初孫と迎える」なんてでてきちゃって、1枚失敗しちゃった。
自分の分はあれこれ選んで遊びました。幸いというか干支ではないのに犬の図版があったので、そういうのとか、招き猫とか。うう、でも招き猫は母親に不評だった(可愛くないって)。
手書きのほうが温かみがあるのでしょうけれど、やはりパソコンでやると楽ですね。見た目も綺麗だし。住所録あるから、来年も使えるしね。
ただ両面印刷できるプリンターなんだけど、やり方がわからなくて結局片面ずつ印刷することに。意味ないって~(苦笑)
ともあれ今年は年内に書き終えました。明日の朝、通勤途中に投函してきます。
これからは何を印刷しようかなぁ。