明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

いったいなにを……

2007-01-27 09:33:29 | 徒然事
 午前中は1人来たけど、向かいの席だしってことで、のんびり過ごす。んで、出かけるからちょっと早めに休憩に入ってと言われたので、いつもより30分早くお昼休憩に入りました。最近自堕落(最近?)になっていて、1時間休憩のところを「あ、あと10分、20分」とごまかしていたのですが、でかけるんじゃ仕方がない。きっちり1時間でお昼寝から覚めて戻りました。その間に誰か来た。土曜日のこの時間ってことは、と思ったらやっぱり背後霊様でした。ちぇー。
 昼寝も物足りず、部屋も暑かったのでなんとなくだるい。さすがの私もエアコンは途中で止めました。んで、なんとか体制を整えつつお仕事してました。ええい、私が休憩終わったら出かけるんじゃなかったのか。言った本人はなにをやってたんだか結局、いつも私が休憩とっているのより遅い時間に出かけてゆきました。早く入ることなかったじゃんよ。まあ、おなかがすいていたから良かったけどさ。お昼寝は物足りなかったよー。
 そうこうしているうちに背後霊様がふと姿を消す。ここぞとばかりにネットに入る自堕落な私でありました。んでも欲しかった本が一括購入できた。嬉しい♪
 エアコン止めて落ち着いたのか、仕事とネットと交互にやってぼちぼち時間が過ぎてゆく。背後霊様は帰ってこない。出かけたのかな?鍵かけて帰らなきゃと思っていたのですが。
 うちの事務所って、オフィスの外に小さな会議室があるんですよ。以前、頼まれて「空室/使用中」の札を作ったんですが、帰り間際になってトイレに行こうとその前を通ったら札が「使用中」に。え?誰かいるの?でも人が話している気配がないんです。その小部屋は休憩室と隣接しているので、休憩室に入って壁に耳を当てるも人の気配なし。誰か使って札を戻しておかなかったのかなぁ、とか思ったんですが。
 定時になって念のため、軽くノックして開けようとしたら鍵がかかっていました。おいおい、いるよ、人。今度は強めにノックしたら、出てきたのは背後霊様でした。そこで鍵かけて一体なにしていたの??
 パソコン使うなら自分の席だって十分だし、寝たいんだったら休憩室にソファがあるんだし。広い場所が欲しかったのかしら。にしても鍵なんかかけなくたって。謎ー。まあ私は人がいないんでのんびりできてよかったけどさ。背後霊様もそうだったんだろうか。私が帰るって言うんで「ってことは6時かぁ」って言っていたし。
 なんとも不思議な出来事でした。