明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

お花見~~~\(^-^)/

2018-03-31 09:28:00 | 徒然事
東京、満開から1週間。良いお天気が続いて今日はお楽しみのお花見です。散り始めているけれど、それも風情があって良いかな。ちょっと待ち合わせ場所に不安があるので、早めにいって待機しようと思いますが。
いや、私はもと地元民だから良いのよ。だからそこはダメだって言ってるのに。まったくもう。
さてところで。
今日が土曜日なので、会社は昨日が年度末でした。契約満了で退職される方が数名。所長が定年でした。私が入社したときは部長で、本当に色々とお世話になったのです。仕事も高く評価してくださって。
最後にお世話になりましたって挨拶はしてきたし、その前に一服ご一緒したときに記念写真も撮れたけど。
なんだか会社を出てからとても寂しくなってしまいました。
そもそもうちの管理職は天下りばかりなんで、長くても5年(60~65)しかいないんですけどね。次の所長も残り2年だそうだし。いちいち寂しがってもいられないんでしょうけど。毎年誰かは定年になるんだから。
でも寂しかったのは、それだけ思い入れがあったんだろうなあ。所長になる前は直属の上司だったし、資格試験を一緒に受けにいって、合格の喜びを分かち合ったり。
もう会うことはないんだろうけど、どうかお元気で。
そしてあとやめたのはどちらも同じ部署だった。一人はまだ昨日まで出社していて、餞別も花も渡せたし、次が決まっているって聞いていたから、頑張れ~!と送り出せたけど。
もう一人がなあ。病気を悪化させてずっと休職していて、その結果の退職だったから。同期だったのよね。
なんか私が嫌っているのにいじめ……とは違うけど、きつく当たられていて病気を悪化させてしまったらしいから。ため息しかでないよね。近くまではこれたけど、中には入れなかったって言うから相当なんだろうな。これはもう、元気になれますようにと願うしかできない。
という私は、今年で5年になるので有期契約から無期に転換します。今は色々と充実しているしね。借金チャラまでは道は遠いけど、働くことが精神の安定に繋がってるし。負けるな自分に。パリパリにふぁいと~!