明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

暑いより熱い

2018-08-02 21:08:00 | 徒然事
ケアプラン作成のための面談に行かなくてはならなかったので、時間休を取りました。んでもここ数日暇だったので、所定時間までちょこっとネットサーフィンしてました。
NHKの発達障害プロジェクトのページで何となく感覚過敏の投稿を読んでみる。
……ん?おや?と思ったことが。
熱いのに弱いと言う書き込みがちらほらとありまして。
ええ、私も熱いや暑いが苦手です。猫舌だし、お風呂もぬるめが好き。冬はなんとか夏は溶ける。これって感覚過敏だったの?Σ(Д゚;/)/
暑いのが苦手なのは真冬生まれだからと思っていたんですが、違うの???ちなみに靴下も嫌い。暑いから。真冬でも、家に帰って真っ先にするのは靴下を脱ぐことです。裸足だと風邪を引く!と常に怒られますが、暑いんだもん。でも裸足で靴を履くと靴擦れするので、出掛けるときは靴下をやむ無くはく。うーん、うーん。やっぱり感覚過敏?熱い・暑いダメが?
でも一人じゃなかったしなあ。ううむ。
と悩みながら早退して目的地へgo。
電車の中が涼しかったので、降りたとたん「熱い……」と思いました。暑いじゃないの。熱いなの。すでに夕方に差し掛かっていたのにめちゃめちゃ熱かったの。支援センターまで遠かったこと。や、年に一回しかいかないから、道がややあやふやだったせいもありますが。
ケアマネさんはとてもよい人です。拙い私の話を真剣に聞いてくださる。
うちは80・50介護問題を抱えているので、母の介護は200%ムリ、と頭を抱えた私に、何があったのら連絡くださいとおっしゃって下さいました。そこから高齢者介護の専門家に繋げてくださるって。←私が利用しているのは障害者介護

一人で抱え込まなくていいと言うのは心強いです。もしも母が死んでこの家で独り暮らしになったら、私も現状の支援じゃ足りなくなるだろうしね。
は~~~それにしても本気でエアコン買って良かった。