明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

初めての別館

2019-06-15 21:18:00 | 徒然事
毎度お馴染みの榛名湖です。言うの疎んじてたから(なんか言わずにはおれない母の根性が賎しくてなぁ)朝になってから旅行に行くと告げたら、ぶつふつ何か言ってた。どうせ早めに言ったって忘れるくせに。忘れなくても脳内変換するよね?先日の盛岡、勝手に歌会だと思い込んだからそういうことにしたら、いつの間にか温泉に行くことになってたし。
でもまあ予定通りに家を出て、予定通りに電車に乗って。やって参りました高崎。珍しくお昼用に駅弁買った。
雨が思ったほどひどくなかったので、湖行きのバスへ。いや山の中を走るから、あんまりひどいと運休になるんだな。だから伊香保経由とか色々調べちゃったよ。神社にいけないなあとか。
湖行きのバスは途中、営業所に立ち寄ります。そこで少し止まるから両替しておこうと思って立ち上がったら、バスカードを勧められました。販売額1000円で額面が1100円のお得なカードです。帰りに少し不足するけど、差額を現金で払えば良いからと教えてもらいました。いつの間にか手帳全部OKになっているし。どしたの、急に💦まあ、ありがたかったですが。
榛名神社、今色々工事しているのですが、バス停の位置も臨時に変更になっていました。先月来たときはそのまんまだったのにねえ。そういうこともあるか。
でも神社で少し気が楽になったかな。それまで何となく鬱々していたのだけど、参道の坂を楽に登れたし、雨降る中、お昼も無事に食べられたし(笑)ちと目立っていた気はするけど。美味しかったからよし。バスの時間が~~~~と焦ったから参拝は忙しなくなってしまいましたが。もう一本あとのバスでもよかったかな?
でも幸いなんとか乗れたし(走っていたのが見えていたらしい)、湖のバス停からも、今回は宿行きのバスに乗る気だったんだけど、たまたま他のお客さんを迎えに来たので、これまた慌てて同伴させてもらい。
いつもはゆうすげ元湯という本館に泊まるのですが、今回は結構ギリギリに取ったのでレークサイドゆうすげという別館の方の部屋になりまして。お風呂は入ったことあるんだけど、ちょっと新鮮な気分なただいま。
なにげに観ていたドラマを、録画予約はしてきたんだけど何となく観てから寝る前の風呂に入ろうと思っていたのですが……眠い、眠い(-_-).。oOまだ体温かいし、今のうちに寝ちゃおう。売店が6時半に閉まっていて買い物できなかったので、明日の朝買いたいし。
静かって良いなあ。は~~~~のびのび。