何でしょ。午前休憩は洗濯物干しで潰れ。それはまだしも。どうも午後になると体調不良になるのです。
何が一番って、ジスキネジアの症状が出てくるんですよね。私の場合はおくちもぐもぐ。かつてちょっとだけ一緒に働いた上司を激怒させたやつ。別にすねて口をもぐもぐさせてたわけじゃないんですけどね。ストレス過多の影響がなかったとは言わないけど。遅発性ジスキネジアなんぞ、ほとんど治る見込みないもん。言えなかったけど。自分でも自分にそんなんあるの忘れてたし。
最近、やはり介護ストレスがあるのか、在宅勤務のストレスか。忙しかったもんね。昼過ぎから気がつくとモグモグ、もぐもぐ。リボっちゃんが有効なんで飲むのだけど、今日はなんだか休みのタイミングも掴みにくくて余計ストレスが溜まって。色々疲れたよ。
明日は出勤だから早くねよ。
む〜。薬剤性の病気だから、精神科の薬を減らさねば、何だけど。なんだけど。ジスキネジアを除けばこの量でなんとか持ってる感じだしなぁ。
定年になって、まぁ70ぐらいまでは気晴らし兼ねてぼちぼちなんか仕事したいけど、減薬はそのぐらいになってからじゃないとと思ってるしなぁ。つか、母が生きてるうちは絶対に無理!なので。
せめて施設に叩き込めたらとは思うのですよ?
介護費用馬鹿にならねー。