先日、新しい靴を買ったのですが。甲の部分が狭いのか、小指が痛かったんですよ。ビニールだし、しばらく履いていれば伸びて痛くなくなるだろうと思っていたのですが(実際、左足はあんまり痛まなくなった)、右がどうにも痛いんです。
で、ふと気づいたらなんとなく爪が黒ずんで見えるんですよね。父親は「そうか?」と言っていたのだけど、今日は爪の端に血豆みたいのができていました。さすがにやっぱり気のせいじゃないと思いましたね。
母親に見せたら「あーこれは爪が死ぬね。しばらく古いの履いていったら」とのこと。やっぱりなぁ。そんなにひどかったか。
黒ずんでいたのは内出血を起こしていたかららしいです。と言うのも、なんとなく爪をむしったら血が出てきましてねぇ。いっそ絞り出してしまえとやったら爪の色が元に戻ったからです。あかんな、本当に爪が死んでしまうかも知れない。けっこう形は気に入っていたんだけどなぁ。なんか型でも入れて広げなきゃ。ちなみに血は止まっていなかったらしく、しばらくしたら爪はまた黒ずんでしまいました。ううう。
いじけながら寝酒に古酒を飲む。おお、すごい。金色のお酒だぁ。ぬる燗が美味しいらしいのだけど、温められないので室温で冷えたのをそのまま飲む。味は……残念ながらいまいち好みじゃなかったかな。でも日本酒って腹に来ますね。じんわり暖かくなっていくのが解る。ほんわかして気持ちが良い。気持ちよく寝られそうです。しばらく楽しめるわー♪
で、ふと気づいたらなんとなく爪が黒ずんで見えるんですよね。父親は「そうか?」と言っていたのだけど、今日は爪の端に血豆みたいのができていました。さすがにやっぱり気のせいじゃないと思いましたね。
母親に見せたら「あーこれは爪が死ぬね。しばらく古いの履いていったら」とのこと。やっぱりなぁ。そんなにひどかったか。
黒ずんでいたのは内出血を起こしていたかららしいです。と言うのも、なんとなく爪をむしったら血が出てきましてねぇ。いっそ絞り出してしまえとやったら爪の色が元に戻ったからです。あかんな、本当に爪が死んでしまうかも知れない。けっこう形は気に入っていたんだけどなぁ。なんか型でも入れて広げなきゃ。ちなみに血は止まっていなかったらしく、しばらくしたら爪はまた黒ずんでしまいました。ううう。
いじけながら寝酒に古酒を飲む。おお、すごい。金色のお酒だぁ。ぬる燗が美味しいらしいのだけど、温められないので室温で冷えたのをそのまま飲む。味は……残念ながらいまいち好みじゃなかったかな。でも日本酒って腹に来ますね。じんわり暖かくなっていくのが解る。ほんわかして気持ちが良い。気持ちよく寝られそうです。しばらく楽しめるわー♪