明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

色々スカッた

2019-06-25 21:44:00 | 徒然事
なんかどうも、質屋さんの定休日は木曜日という刷り込みが頭にあって。火曜日なのよね、何で忘れるかな。という訳で行ったはいいけどお店は休みでしたな本日。駐輪場の更新をしようとしたら、払い込み期限過ぎていて電話するはめになるし。これ前回もやらなかったか?半年分にしているからつい忘れちゃうんだろうか。
明日は役所に行くのを忘れないようにしなくちゃ。終わったらコンビニで更新料払い込んで?郵便局で本部の会費とファンクラブの会費を払って。
振り込み用紙が1つ見つからない……。そろそろ諦めて電話しよう。石が明日届くから、そのお金も忘れず払わないとね。ああ、そんなんばっかり。ポエケットではおうちプリントの五行歌集を新刊にしよう。
そういや今年の夏コミは、例年の7割しかブースがなかったらしい。そら落ちてもやむなしか。あ、そのお金が帰ってくるんだな。でも冬コミの申し込みがあるんだっけ。
いやいや、それより何より眼鏡を買うのよ。それが最優先!
さて寝よう。

珍しく

2019-06-25 00:02:00 | 徒然事
母が一泊で温泉に行ったので、帰りに映画を観てきました。岡田くん主演のアクションコメディー……でいいのか?バイオレンスコメディー?まあ、結構人は死んだよね。ラストがほのぼのとしてたから気にしてなかったけど。いやでもさすが「アクションを教えられる人」岡田くん。当て書きしたんじゃないかってぐらいはまってたわ~~~~。カッコ可愛かった。佐藤さんが殺し屋のボスってところにちょっと笑ったけど。
介護認定の結果の再発行のためにまた役所に行かなくてはならないのでめんどくさいが、まあ頑張ろう。最終的には自分のためになるはず……だから。金かかるなぁ。認定されたらトイレに手すりがつけられるので(介護保険使って)それは母が出してくれるのかしら?まあ2000円ぐらいらしいから、なんとかなると思うけど。ネチネチ鬱陶しいよりはねえ。デイも勧められたけど、これが……金かかるから悩み処なんだよな。月3000円って、今の私には厳しいぞ。1年様子見ますとかいっちゃダメかな。冬のボーナスで1つ繰り上げ返済して終わらせようと思っているのだけど。
ああ、明日はボーナス日だから、忘れずネックレスを出してこなくちゃ。ギリギリになっちゃった。
メガネも作らないとな。ついでに壊れたのが修理できるか持ち込んで聞いてみよう。

昨日は疲れたのかな?

2019-06-23 20:45:00 | 徒然事
温泉に行く予定だったのでシャワーはやめて。惨状な部屋はなんとか1時間でそれなりになりました。先月の歌会のレポートが出せなかった、てかまだ出せてないんだけど。明日の朝頑張れるか??気合いだけは入れておこう。
ヘルパーさんが帰られたあと朝ご飯食べて、終わってほっとした頃に母の方のケアマネさんがいらして。
先日の逆切れは私の思い込みだったろうか。割りと普通な感じでした。ともあれ保険証が来ていないので再発行してもらうことに。ケアマネさんたと委任状が必要らしいんだけど、私はなんにも言われなかったから、一応明日、また役所に電話して再発行をお願いすることに。
で、ついでだから今の事業所の不満をぶちまけた。ちょっと金銭トラブルひどすぎ。そしたら変えてくれることになりました。言ってみるもんだ。
今は木曜日に来てもらっているのですが、母が月曜日がいいといったので、来月から月曜日になります。あ、覚え書きしておこう。5月に認定調査に入ってもらったので、その結果待ちのため請求は2ヶ月まとめてになるらしい。ま、1ヶ月の金額は変わらないみたいだけどね。
ちなみにその間に新しい事業所と契約しなくてはならないので、来月の5日に休みをとることにしました。せっかく半休ですむと思ったのになあ。これも忘れず予定を変更しておかなくては。
終わって午後は雨の中温泉に行って。家を出たときは結構な降りだったので焦ったけど、向こうにいる間は小降りになってくれて良かったです。まったり温泉。ガキが水しぶきかけてきたけど。にらんでやれば良かった。泣け喚け。ったく。
先月うっかりなくしたサプリの新しいのが来たので、応急に買って置いたのが余りましてん。寝る前に1回分飲んだら朝、お腹が弛くなっていた……。でも寝る前に飲むとてきめんに体重が減るな。血糖値には食前の方が良いらしいから、ここしばらくは昼夜の前に飲むようにしてたんだけど。余っているのは朝も飲むようにしよう。忘れなかったら。ともあれ記録更新な朝でした。
今日は御苑歌会に行ったあと、順様の原画展へgo!
は~~~~~~~~。やはり原画は美しい。色もどうしても印刷とは変わってしまうから、見比べると面白かったわ。パムの赤毛をはじめて知る。でも本当に、カラー原画だけで原画展ができるって、当時の順様の人気ぶりが窺えるわ。
写真撮影OKだったので、スマホでだけどパチパチ撮ってきました。
ボケたのもあったからリベンジする。前後期に分けてやり、内容も総入れ換えだそうだから頑張らなくちゃ。トークイベントとかも行きたい!来年の命日には(正確には1日早いけど)豪華画集が白泉社から出るとか。ウハウハ~~~~(〃∇〃)


ホドホドに、ボチボチと

2019-06-21 22:30:00 | 徒然事
昨日はレベルがいまいちな新人さん(つーてももう一応一人立ちしているんだけどね)が具合悪そうにしていた。やっぱりこの仕事、向いてないんじゃないかなあと思う……。ともあれ終わったんで、なんとか納品してしまいたくて意地になって検品して納品して……根を詰めすぎたっぽい。いや、その人のできがあまりにひどくて自棄を起こしたんだけど。あんなに時間かかるとは思わなかったもんなあ。
てなわけで今日、4時過ぎにはぐったり💦💦💦甘いものがほしくなったわけではないので、低血糖ではなく、単に疲れたんだろうけど。あと一時間頑張れば休み~!でくじけたんだろうな。だから程々で切り上げちゃったよ。ツナパンが食べたくなったのに売り切れていたし。
そうそう、ちなみに役所に電話したらちょうど1週間前に発送していたそうです。届いてないんだよなあ。それはまあ仕方ないから再発行してもらうとして。明日、ケアマネさんがくるそうだけど意味なくなっちゃうわね。ま、どうでも良いか。←昨日の逆切れに腹を立てている。
それよりも部屋の惨状をなんとかできるかが問題だわ。
頑張ろう。お休みなさい~~~~(-_-).。oO

逆切れされた

2019-06-20 21:35:00 | メンタルヘルス
予定通り昼にケアマネさんに電話しました。本題に入る前に念のため「私の携帯番号、ご存知じゃなかったですか?」と聞いてみました。知らなかったら仕方ないかとも思うんだけどね。やはり教えていたらしい。そして「そちらに電話した方が良いですか?」と聞かれた。思わず当たり前じゃないかと怒鳴りそうになったよ。辛うじて怒鳴るのはこらえたが、ひややか~に、「家にかけてもいませんから」と答えた。ムッとしたのが伝わったかなあ。そのあと話をしている間んだけどケアマネさんがひややかだったよ?なんで?私に用があるなら私に連絡するのが筋でしょ?逆切れされる謂れはない。
ちなみに介護保険証の確認でした。認定が降りて、役所の方で送ったはずなのだけど、と。見てないけどね。最初の事業対象者の被保険者証は私が持っているけど。それは言ったけど、良く話を聞いたら先月の認定の方のだったらしい。それは見てない。役所に確認してくれると言ったけど、母宛に来るはずだから、もしかしたらそのまましまい込んでいるかもしれないから、一応聞いてくださいとお願いしたけど。いや、今日来ることにしたらしいから。
そして今日帰宅したら、母に「あんたが持ってたんじゃない」と言われた。いやだから私が持っているのは、事業対象者の被保険者証だっつーの。
うむ、明日は役所に電話しよう。
土曜日にケアマネさん、来るらしいけどね。午後は志木の温泉に行くのよ。回数券を割引販売する日なんだから。
本気で腹立つな、もう色々と。