松本春男の綾瀬市レポート(日本共産党元市議会議員)

2023年4月の綾瀬市議選で福田くみ子さんに
バトンタッチしました。

介護事業の倒産・廃業が増えています

2020年12月05日 | 赤旗記事より

 民間調査会社の東京商工リサーチの発表では、2020年の「老人福祉・介護事業」の倒産件数が12月2日時点で112件に達し、17年と19年の年間111件を上回り、介護保険法の施工以降、最多を更新したと発表しました。「休廃業・解散」も過去最多となる見通しで、倒産と合わせると初めて600件を超える可能性が高まっています。
 2010年は倒産27件、休廃業・解散71件が、2018年は倒産106件、休廃業・解散445件、より多くなる可能性があります。これはコロナ影響と報酬改定が影響しています。(しんぶん赤旗12月5日記事抜粋)


国が設けた緊急包括支援交付金(医療分)の遅れ

2020年12月05日 | コロナウイルス

 国は医療分として約3兆円を組んでいますが、11月16日時点で医療現場には2割ほどの約6千億円しか届いていません。全日本民医連の調査では、加盟組織の大半が交付金を申請していますが,10月末の段階でも4割超の42法人には1円も届いていません。また全体の入金額も4割もないそうです。
 交付金のうち収益への補填は、コロナ陽性患者・疑い患者を受け入れる重点医療機関や協力医療機関への空床確保料などに限られてています。多数の法人に届くのは院内感染拡大防止の整備費用などの補助であり、この間の患者の受診控えや手術・各種検査・健診の延期による著しい収入源少の穴を埋めることはできません。
 国の医療費抑制政策によって、コロナ前から日本の医療機関の半分が赤字で、利益が出ているところでもコンマ数%や1、2%という水準でたたかってきたのが実態です。(しんぶん赤旗12月5日記事)抜粋。