松本春男の綾瀬市レポート(日本共産党元市議会議員)

2023年4月の綾瀬市議選で福田くみ子さんに
バトンタッチしました。

バングラディシュ海外協力⓸

2021年12月22日 | 日記

 1974年7月中旬、東京の事務所に向かいバングラディシュに向かう為の準備で、外貨のドルに両替するために、パスポートと日本円を持ってドルに両替出来る銀行に向かいました。
 余分に両替出来ないようパスポートに両替した記載が記入されたと思います。
 各人が1000ドルを両替しても、外国に事務所を設置して海外協力を行う事は金額的に不可能な状態です。
 7月下旬に、池上さんという女性と一緒に羽田空港からバンコク経由での出発です。時間前にタイの航空会社のチケットを事前に日時を指定して購入していたので時間前に、空港カウンター(日本の航空会社が代理業務)にチケットを提出したら、タイの航空会社の座席は満席(座席数以上にチケットを販売)なので乗れないとの説明、困惑していたらSNS航空の便が直ぐに出発するのでそちらに乗って下さいとの説明。タイの航空会社はその年に倒産した模様。事前に割安の往復チケットを購入した人は無効になりました。当時、飛行機に無料で預けることが出来る荷物は20キロまででした。バングラディシの電器事情も分からなかったので、電圧を変更する機材などの部品は手荷物で機内に持ち込みました。現在は100%不可能な危険な部品を大量に大きなバッグに収めていました。(自分が持つ荷物の重量制限はなくバッグ1個まで可能でした)
 
 


バングラディシュ海外協力⓷

2021年12月21日 | 日記

 高校を卒業して電機関係の工場に勤務して4年目だったと思います。従業員500人弱の会社で、仕事は受注生産した設備が完成して相手企業が工場に来て完成検査を行い、機械の改良や手直しなどの要望が出た箇所について、製品の納入が出来るよう工場内の各部署にお願いして製品に仕上げる仕事でした。技術部長が行っていた仕事を私一人でするように指示されました。引継ぎもなく、クレーム等が書かれて用紙を見ながら各部署は工程表に基づいて作業を行っている所に、連日作業を割り込んで先に仕上げて貰うようお願いする仕事でした。一つの製品の金額は私の10年分の給与に必適する金額だったと思います。バングラディシュに海外協力のボランテイア活動に行きたいので、半年間程度の休暇を取りたいと会社に相談したが長期の休暇制度は認められないとの返事。長期休暇が出来ないなら会社を辞めますと通告したら、連日、会社を辞めないで欲しいと部課長が入れ替われで勤務中に引き留めの話し合い(2時間程度の話し合いが5人程)連日仕事が出来ないく残業で仕事になりました。最後は口げんか状態で会社を辞める事を許さないのはおかしいと訴え退職が認められました。会社を自主退職するのは思っていた以上に大変と思いました。
 余談ですが、バングラディシュから1年後に帰国して昔の同僚と再会して話をしたら、私への引き留めの話は他の従業員の中でうわさになっていたそうです。私が退職後、会社が経営不振になって希望退職を募っそうです。会社のHPを見ると現在は大きく発展しています。

 


バングラディシュ海外協力②

2021年12月20日 | 日記

 豊明町から参宮橋に2~3回ほど訪問した頃、バングラディシュに現地事務所を設けるとの話がありました。女性が先に現地調査を行い、日本人の受入れ体制を検討しているとの情報で希望者がバングラディシュに行くことになりました。
 バングラディシュまでの往復の交通費と滞在費(1年程度と考えていました)は自分持ちの条件でした。一緒に向かう人は委員長の人しか知らず不安な気持ちで応募しました。
 海外に行くにはパスポートの取得が必要なので、愛知県庁に出向いてパスポートの申請を行おうとしたら、県庁の担当者が1ドル365円程度の頃、1000ドルに相当する36万円程度の預貯金の残高証明がないとパスポートの申請は出来ないとの説明。月の給料が④~5万程度の頃で貯金残高は18万円程度で、残りの金額は確保出来ずに困って、いつも使っている郵便局長さんに相談したら、松本さん18万円の残高証明を出すので、直ぐに降ろして再度貯金すればもう一枚残高証明を出すので、合計すると倍の36万円の残高証明になるので県庁でパスポートを申請出来るとのアドバイスがあり、無事にパスポートの所得が出来ました。当時1人が外国に持ち出せる金額の上限は1000ドルでした。後で聞いた話ですが、私たちより数年前は、1人が持ち出せる外貨は100ドルとの話を聞きました。


もみじ公園で遊具のマットが捲れているとの訴え

2021年12月19日 | 公園・樹木・緑地

 上土棚中のもみじ公園で、1歳の男児と母親が滑り台で遊んでいました。この公園で問題はあるませんかと声をかけたら、滑り台の降りる所にマットがひかれているが端が捲れて子どもの足が引っかかって転ぶので直して欲しいと訴えが有りました。その時、幼児が引っかかって転びました。マットが大きく滑り台の遊戯には顔が当たらず良かったです。幼児は泣いていましたがケガはなく良かったです。転落防止のマットを取り替えて固定が必要と思いました。


バングラディシュ海外協力の思い出①

2021年12月19日 | 日記

 1974年から民間のボランテイ団体で発展途上国のバングラディシュの海外協力に参加しました。愛知県豊明市(当時町)の電機会社に勤務していました。新聞記事に青年が海外協力をしている記事を読んで、HBC(ヘルプ・バングラディシュ・コミュニティ)現在のシャプラニールの事務所が置かれていた、小田急線参宮橋近くのオリンピック青少年センターのボランテイア活動室に豊明町から快速鈍行(普通運賃)の夜汽車で向かい、新宿の歩行者天国で街頭募金を呼びかけ夕方の新幹線で豊明町に帰っていました。
 分かりやすい事例では、綾瀬市市民活動センターに登録している団体が皆が使用するコーナーに置かれているピンク色の公衆電話が連絡する手段でした。日本には専門の事務所もない中で海外に事務所を設置し海外協力を行う人材を派遣する計画が進んでいました。参加している人たちは殆ど20歳代と思われました。

 


気温がマイナス5度

2021年12月19日 | 藤綾跨線橋(新幹線上)

 今朝5時の県道42号線藤綾跨線橋の気温は、マイナス5度を示しています。今朝は寒く午前8時過ぎても、温度が上がらず寒い状態です。
 新幹線を跨ぐ跨線橋は、過去には凍結してスリップ事が起きていましたが舗装面に縦に筋が入る舗装に直してからスリップ事故は起きていません。県も早く工事を行っていたら被害は少なくて済みました。スリップ対策については私も取り上げましたが、港北区選出の大山奈々子議員の県への指摘で対応が進みました。他の地域で同じようにスリップ事故が多い場合は舗装工事の変更をお薦めします。

 


飛島村の財政力の大きな変化

2021年12月17日 | 日記

 愛知県の海岸部の小さな村。海を開拓や埋立で出来た歴史の村。戦時中は近くの名古屋市には灯火管制で暗くして、飛島村には田んぼや畑に電灯を灯して攻撃を受ける場所として使用された地域。台風被害を受けて復旧作業は後回しにされ、冠水被害の解消は2か月後まで水に浸かっていた地域。近くに弥冨町や蟹江町の合併話しが出ても飛島村は何度も断れたそうです。1960年代の村の財政力指数は、0.22の低さ。その後、海岸部が工業地域に変化して、現在の財政力指数は、2.15の高さで日本で1番の高さになっています。夜間人口は約4400人に対し昼間人口は約14000人になっています。


補正予算が多い12月議会

2021年12月15日 | 議会

 一般会計補正予算(7号)、(8号)、(9号)、(10号)、国民健康保険補正予算(1号)、(2号)、介護保険補正予算(2号)、(3号)、後期高齢者補正予算(1号)、(2号)、公共下水道補正予算(1号)、(2号)と多くの補正予算の審議を行いました。


市道23号線の舗装の段差を修正する工事が決定

2021年12月14日 | 道路問題

 東京ガスが行ったガス工事後の段差で自動車が通過すると振動で夜も眠れず住民が苦しんだ問題。昨年東京ガスが下水道マンホール周りにガス管付設の工事を行い、仮復旧が悪く振動が発生して、市民が綾瀬市に苦情を訴えました。市は東京ガスに市民対応を要請。今年2月頃、道路の本復旧工事が行なわれ、道路の振動は酷くなるばかりで、住民が市に振動を直して欲しいと要請すると、市は東京ガスに住民対応を要請。市民から私に11月に対応の要請が有りました。私は下水道課の職員と一緒に現地の調査を行い、下水道課の職員からマンホールが原因でなく、舗装の段差が振動の原因ではないかとの指摘を受け、道路管理課から東京ガスに対して、舗装面の測量と24時間振動調査を要請して欲しいと訴えました。その後、東京ガスの職員に私が電話したら、綾瀬市が舗装の振動は直さなくて良いと言われたとの説明がありました。道路管理課から東京ガスに確認したら、市は言っていないことが明らかになりました。
 東京ガスが測量を行ったら約10ミリの段差が明らかになり、土棚小学校前の信号から近くの美容室までの区間を2月頃に工事を行うとの回答が昨日の一般質問で有りました。
 ①市民から振動の苦情が有った時点で、道路管理課と東京ガスが現場の段差を一緒に確認していれば対応が直ぐに出来たとおもいます。②市民の方も市に段差の苦情を伝え解決しない時点で松本に直ぐに連絡を戴いていれば補修工事も早く終わっていたと思われます。一番酷いのはこんな段差の舗装工事を行った舗装業者です。関係者が直ぐに行動していれば補修費用は舗装業者の負担になりますが、1年間対応を逃げていた東京ガスの責任は大きいと思います。
 1年間、バスや大型トラックの振動で夜の寝れなかったが、2月までの我慢で振動が無くなると聞いて安心したとの回答が有りました。

 


厚木基地の南西側の大量の土砂は、埋蔵文化財調査の土と判明

2021年12月11日 | 残土持ち込み

 河川の蓼川の氾濫被害を無くすため、議会で20年程前から厚木基地内に雨水調整池の設置を求め左岸側は漸く完成しましたが、右岸側の工事を国が始めたら埋蔵文化財が出て来たので神奈川県が調査を行っています。基地内に積まれて土砂は、表層部分と黒土が積まれていますので、縄文時代と思われる埋蔵文化財は、関東ローム層(赤土)に入っているので今後は関東ローム層の土砂が保管されると思われます。埋蔵文化財の発掘調査が行われ、その後に調整池の工事、更に排水施設の工事と続くので、調整池の完成は遅れると思われます。

 


赤旗掲示板の「あさかポスター」が切られる

2021年12月11日 | 公安委員会

 この掲示板は、6月にもポスターがカッターで切られ大和警察に被害を届けました。今回も被害にあったので大和署に被害を届けをました。大和署から前回と同じ刑事と鑑識が来て指紋や足形を静電気でフイルムに転写して記録し、被害のポスターは取り外し「押収品目録交付書」を渡されました。
 同じ場所で被害が起きているので、同じ犯人の可能性があります。過去には他党の掲示板が2回放火されたことも有りました。大和署の刑事の説明では6月にも同じ場所で被害が起きているので捜査が必要と思う。犯人が特定されたら告訴状が必要との説明でした。

 


市役所中庭で職員がラジオ体操

2021年12月11日 | スポーツ

 金曜日の就業前の時間帯で職員がラジオ体操を行っていました。話を聞いたら10月に神奈川県スポーツ月間が行われ、当初は10月だけ体操を行う予定で始まったが、体操を行って行く中で体の動きが楽になったので、その後も続けているそうです。
 ラジオ体操第1と第21を行っているそうです。この日は3人の参加でしたが、参加者が多いときもあるそうです。

 


ごみ対応で、綾瀬市と近隣市の比較

2021年12月08日 | 土砂もとコミ

 【可燃ゴミと不燃ごみの対応】無料は綾瀬市と座間市、有料は藤沢市、大和市、海老名市。有料の回収袋の値段はサイズによるが40ℓ 10枚で640円~800円。【資源ごみ】無料は綾瀬市と座間市で拠点回収。藤沢市、大和市、海老名市は戸別回収と一部拠点回収が行われ戸別回収は有料。詳しくは各市のHP等で確認して下さい。
 綾瀬市の資源ごみの立ち当番の依頼は無、地域の実情により対応していただいている。との回答が市からありました。


もみじ公園にお昼に立ち寄ったら、昨日と同じ人がベンチに座っています

2021年12月05日 | 日記

 市議会議員の松本ですが、お住まいに困っていませんか?。綾瀬市では困った時にいろいろな対応ができますがと声をかけたら、大丈夫との回答がありました。
 昨日は無言で立ち去り、今日は大丈夫と言って立ち去りました。
 明日ももみじ公園に出かける予定です。昨日と同じ服と同じリックでした。