ようこそ☆hasenet343☆へ “体験型研修のおすすめ” キャリア40年の教育訓練スペシャリストネットワークです。

永年培った教育訓練ノウハウと社会経験豊かなスペシャリストが企業や地域社会の活性化、能力開発をお手伝いします。

蝋梅(ろうばい)の色と香りに春近し

2008年02月12日 | Weblog
ご近所の庭の蝋梅が見ごろです。高さが約4メートルある比較的大降りの木に、黄色の花と甘酸っぱい香りを漂わせて何ともいえない雰囲気です。蝋細工に似た花から蝋梅の名がついたようです。原産は中国で17世紀に渡来したとか。
東京近郊で有名なのは、長瀞の宝登山の山頂が有名で、2月下旬までが見ごろとか。花の少ない季節に咲く、貴重な花で、一段と春を告げる花です。
あなたのご近所ではいかがでしょうか

貴重な3つの博物館併設の桜の名所、飛鳥山公園

2008年02月12日 | Weblog
都内、JR王子駅近接の飛鳥山公園及び都電風景を探求しました。来る、3月29日に「都電の車窓から桜を愛でる」のテーマで、楽しい集いを開くための下見のためです。
まだ桜の季節ではないのですが、公園の風情、桜の状態、例年の混雑の度合い、都電の車窓風景、乗り心地、会食場所の候補地など念入りに下見を行いました。感想は次ぎのとおり。
・飛鳥山公園は徳川吉宗の下命によりつくられた園とかで、高台に位置し、風情がある。
・桜の木も多く、若い木もあり写真でみるとおりきれいな花を見られると推測できました。
・園内に「紙」「飛鳥山」「渋沢栄一」の3つの博物館があり、いずれも貴重資料あり一見の価値がある。(入館するも、紙の博物館以外は詳しい探求は次回に委ねた。)
・都電はゆったりとして、発車するたびにチンチンと鳴らすベルは昔と変わらず、車窓も風情があり楽しめました。
・会食場所は候補地を数か所探索済み。
楽しい集いになるよう計画中です。あなたも参加してみませんか。