写真は高崎市の観音山(190M)の頂上に建た白衣大観音(約41.9m)です。
昭和11年建設され、郷里のシンボルとして崇められてきました。
久しぶりにお墓詣りで郷里に帰った際も昔と変わらぬ姿でした。
何だか大志を抱いて郷里を離れ、改めて戻ってみて当初の大志がどうなのか
観音様に見られているようで恥ずかし感じがしました。
幸いにも健康だけが何とか頑張っているだけに観音様に見られて恥ずかしくない姿を目指したいもの。
あなたもお墓詣りなどで郷里に帰ることありましたか?
昭和11年建設され、郷里のシンボルとして崇められてきました。
久しぶりにお墓詣りで郷里に帰った際も昔と変わらぬ姿でした。
何だか大志を抱いて郷里を離れ、改めて戻ってみて当初の大志がどうなのか
観音様に見られているようで恥ずかし感じがしました。
幸いにも健康だけが何とか頑張っているだけに観音様に見られて恥ずかしくない姿を目指したいもの。
あなたもお墓詣りなどで郷里に帰ることありましたか?