ようこそ☆hasenet343☆へ “体験型研修のおすすめ” キャリア40年の教育訓練スペシャリストネットワークです。

永年培った教育訓練ノウハウと社会経験豊かなスペシャリストが企業や地域社会の活性化、能力開発をお手伝いします。

冬至のゆずとかぼちゃ

2015年12月21日 | Weblog
写真は親戚からいただいた「ゆず」です。

明日は冬至で1年で一番日照時間が短い日です。

冬至と言えば「ゆず」と「かぼちゃ」を食べる習慣がありです。ネットで紐解いてみると。

「かぼちゃ」はビタミン、カロチンなどの栄養が豊富で冬の貴重な栄養源であること。

また、冬至の日に「ん」が多くつくもの例えば、「きんかん」と食べると「運」が付くとか。かぼちゃは別名「なんきん」とか。

「ゆず」は冬の貴重な果物として、またゆず湯など体をあたためカゼ予防の効果があるとか。

我が家でも明日はゆず湯を楽しみたく。お湯の中のゆずがプーンと香り最高の気分です。

それ以外にもゆずの皮を細く切り砂糖をまぜて食べても新鮮でおつな味です。

冬至を過ぎると日が少しづつ伸びて春が近づく感じになります。

早く花を愛でる春の到来を期待したいものです。

あなたのお家でもゆず湯はしますか?