ようこそ☆hasenet343☆へ “体験型研修のおすすめ” キャリア40年の教育訓練スペシャリストネットワークです。

永年培った教育訓練ノウハウと社会経験豊かなスペシャリストが企業や地域社会の活性化、能力開発をお手伝いします。

スマホに夢中の待合風景

2014年06月08日 | Weblog
写真は大宮駅構内の待合風景。

待ち合わせ風景は昔も今も変わらないのですが、ほとんどの人がスマホを熱心に操作。

手持ちぶたさに待つ人は1割程度であとは一心不乱にスマホの操作。

そのためか待ち合わせで合流が成功した後の感激の場面が少ないようです。

多分行き違いが生じたときは即時にスマホで確認できるので余計にスマホにくぎ付けかも。

最近は駅構内での待ち合わせでなく集合場所に直接行き合流するケースが多いのかも。

あなたは待ち合わせ場所にどのようなところを使いますか?

熱心な追っかけ

2014年06月07日 | Weblog
写真はJR大宮駅前の民間の商店特設ステージ前の追っかけ集団。

セミナーに参加の途中、マイクの大音響と応援団の掛け声に驚き、覗き見した景観。

特に奇異に感じたのは10代の女性の歌に合わせて拳を突き上げ手拍子に熱心な応援軍団。

およそ30名の軍団は平均年齢30~40代の男性。

雨の降る中をビニールのコートをまとい熱狂する姿に驚きました。

AKBの皆さんが超人気なのも少しわかる気がします。

あなたもこうした追っかけを見たことありますか?

外で遊べない保育所

2014年06月06日 | Weblog
写真は地元の民間保育所です。

越谷は横浜と違いまだまだ入所希望者の100%の受け入れは無理のようです。

それでも働くママさんのために写真のような多くの民間保育が活躍しています。

天気が良いと外の芝生やブランコ、ジャングルジムなどで熱心に遊んでいます。

梅雨時はお部屋で保母さんと遊んでお母さん、お父さんの迎えを待っています。

時々お母さんの迎えを忘れて遊びに熱中しているようで頼もしい限り。

入園時はお母さんが勤めにでるため別れるとき泣いていたのが嘘のよう。

お母さんも子供の成長に嬉しやら少しさびしいやら。

あなたのお孫さんは保育園のお世話になっていますか?

それとも直接面倒をみているかも。




庭の山ぼうし

2014年06月05日 | Weblog
写真は庭に咲き乱れた山ぼうしです。

なんでも白い4枚の花びらが延暦寺のお坊さん頭に被る白頭巾を連想しての命名とか。

主に山に咲く花のようですが庭木としても人気があるようです。

花言葉が「友情」とか。白い花びらが純粋なイメージをかもしだしています。

成長が早く、庭に木も6M近く伸び、白い花びらが散りはじめて清掃が大変。

とくに道路際は花びらがご近所の道路まで幅広く散り迷惑をかける始末。

そこでやむなく道路際の枝を間引きした次第。

お蔭でご近所まで迷惑かけた毎朝の花びらの清掃は解決。

あなたのご近所にも山ぼうしがありますか?


上品な駅ビルのルミネ

2014年06月04日 | Weblog
写真は北千住駅の「ルミネ」です。

JR東日本の連結の中堅子会社とか、道理で一等地の駅ビルの店。

大宮、横浜、新宿などターミナルで集客が多い一等地にあるのも頷けます。

商品も1万園円以下の商品を基本に上品でファッショナブルな品ぞろえ。

食堂も一流どころを揃えて価格もリーズナブルです。

駅直結の便利さと大型デパート並の品揃え洗練されたモダンさで若い女性に人気です。

あなたは通勤ルートで駅ビルのルミネ等を利用しますか?

復権著しい自転車

2014年06月03日 | Weblog
写真は地元のスーパー前に勢ぞろいしたお客様の自転車。

このところガソリン高で近場のお客様は圧倒的に自転車復権でしょうか。

マイカー不要な近場で、買い物量も自転車の荷台に積める量。

陽気もサイクリングに絶好の季節。

私はその他に自宅から3駅までの買い物は自転車にしています。

最近はスーパーでも自転車の販売が好調のようです。

新車でなくても中古が1万円以下で手軽に購入できるのも魅力。

あなたはサイクリング派ですか、マイカーですか?

美味しい孫の手料理

2014年06月01日 | Weblog
写真は初めて味う孫の手料理です。

土曜日の夜は孫夫婦がわが家で会食する日です。今回は孫の手料理を楽しむ会でした。

小学6年生で家庭科の授業で手料理を勉強する宿題があり、それを発揮してくれました。

卵、ホウレンソウ、ベーコン、ソーセージ、ニンジン、コーン、もやしの野菜炒め。

味も塩こしょうや醤油などで何回も味つけし大変マイルドな味に仕上がりました。

お酒のつまみ、ご飯のおかずによしで家族の大好評でした。

写真のように腕まくりの料理の手つきも初めてにしては手慣れたもので経験者並が立派。

孫に負けないよう自分達も味覚づくりへの挑戦を認識した次第。

あなたは調理に挑戦していますか?