自民党茨城県連第七選挙区支部役員会が坂東市のふじもと家さんで開催されました。
私も境支部の副支部長として出席してまいりました。
神達県議と境支部役員
自民党茨城県連第七選挙区支部役員会が坂東市のふじもと家さんで開催されました。
私も境支部の副支部長として出席してまいりました。
神達県議と境支部役員
4時からは、役場4階で開催された青少年相談員連絡協議会の総会に出席してまいりました。
全議案とも可決承認され、中村仁会長をはじめ会員のみなさまには、青少年の健全育成のために今後とも活発な活動を展開していただきたいと思います。
私ども議会からも三名の仲間が参加させていただいてますが、議会全体としてもサポートしていくことをお約束いたします。
総会終了後、境警察署生活安全課長の伊丹さんを講師に招き研修会が開催され、青少年犯罪の現状についてお話をしていただきました。
13時半から、境町社会福祉協議会において開催された、境町ボランティア連絡協議会総会に出席してまいりました。新谷会長から酒井新会長へバトンを引き継ぐ役員改選案も提案された総会であり、新谷会長におかれましては本当に長い間お疲れ様でした。
今後は酒井新会長のもとボランティア活動を通して境町の発展のためにご尽力をいただきたいと思います。
23日、境町親子ふれあい館のオープンセレモニーが開催されました。
私も議会代表として祝辞をのべさせていただきましたが、施設を寄贈いただいた、ウェルシア関東の鈴木会長をはじめ、都設計企画の戸倉所長、篠原工務店の篠原会長には、あらためて感謝を申し上げます。
われわれ議会もこの施設を利用した子育て支援政策を考え、たくさんの利用者に喜ばれる施設にしていきたいと思います。
ウェルシア関東㈱鈴木会長と野村町長