しもじも日記

書くの大好き。

もうすぐ新大阪

2016-03-27 19:49:53 | 日記

もうすぐ新大阪です。

ぎゃー
雨ですか・・
東京晴れてたよ

富士山曇ってたけど

浜名湖晴れてたし

あー
傘ないよ

でも
帰ってきたー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偶然の出会い

2016-03-27 18:30:34 | ・・・考える

都電に乗って母校へ行く。

電車の中が桜でいっぱいでした。
面白い電車。なんだかウキウキ。

1ヶ月前に購入したボールペンがどうも使いにくい。不良品のようです。取り替えてもらうために早稲田大学に直接行くことに。帰る前だったのでなんとなく寄ってみたかったのもある。

大隈様の銅像の前で自撮りしようとすると、知らない方から声をかけられ、写真を撮っていただいてすこし世間話をする。

さてさて、帰ろうかなと大隈講堂の前を歩いていたら、なんとなくだけど早稲田ラブの香りがぷんぷんする。どこかでお会いしたようなないような方もおられる。

もしかして
と思い、声をかけてみると・・

昨日卒業されたのですね。
皆様おめでとうございます!

嬉しかったのは、尼崎出身の←隣の駅です 方もおられ、世間は狭いなと感じました。

素敵な出会いをありがとうございます!これからもよろしくおねがいします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分が変わる

2016-03-27 18:19:36 | ・・・考える

おはようございます。
昨日はお義母さんと夜中の3時半まで話をしていました。


1年に2回ほどしか会わないのでなかなか込み入った話をする事ができなかったのもある。

私自身、お義母さんはとても怖い人だと思っていたし、女性でも年齢関係なく前向きに生きているのは本当に憧れもした。

人間コミュニケーションに不足からもめる。
とくに遠ければ遠いほど、一度ボタンを掛け違えると大変だ。


今回は、大学の教授の退官パーティーで東京に帰って、今まで不義理にしていたかたと会ったりもした。

正直に話をしにいった。

息子の件もあって「私の気持ちなんて誰もわかるはずがない」という風にずっと思っては、孤独でもあった。

でも
今回、吉村正教授にお会いできて今までの不義理を謝罪し、御礼も正直に言えて本当に嬉しかった。

吉村正教授にしてもお義母さんにおいてもなんか怖いと思っては逃げていたと思う。

自分から行かなきゃ。
自分が変わらなきゃ。
なにも変わらない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉村正教授退官パーティー

2016-03-27 08:40:43 | ・・・考える

昨日は早稲田大学の卒業式。
私がお世話になった吉村正教授の退官パーティーに出席しました。

大学2年目の夏、ゼミ合宿中に長男を亡くしました。
その連絡をしたときに先生が号泣され、おそらく先生の教師生活で私が一番泣かせてしまったのかもしれません。

そういった引け目もあり、吉村先生とは卒業後もなかなか直接お会いして話をするということができませんでした。

NHKクローズアップ現代や朝イチの番組に家族で出演した際は、直接お電話で感想までいってくださいました。私としてはテレビに出て元気にしていますとしか表現方法はありませんでした。

退官パーティーのことは知っていたので1ヶ月前から仕事を入れずにいましたが、なかなか行こうという決断ができず。土曜日に予定を入れてみましたが、なぜか全てキャンセルになる。そして行こう!と決断そたときには一気に予定が決まりました。

亡くなった長男がそうしたのかもしれません。

今回、退官パーティーを主催してくださった幹事の稲田様を始め、普段では出会わないだろう先輩方や後輩。縦のつながりを始めて感じました。そしてご活躍されている姿を肌で感じ、私も頑張ろう!という気になりました。


感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする