こころラボ

楽しく幸せなこころを育てる実験

スマホを替えたら

2020-01-19 12:52:01 | 日記
このところ、スマホ(iPhone SE)のバッテリーの持続が急に短くなってストレスを感じ
通信料金も見直したいな~と思っていました。
通信量月5GBの契約してたのですが、実際は1GBも使ってない。
下手すると0.5GBもいかない。無駄すぎる。
それで、ここ数日あれこれ調べていました。

そうしたら突然スマホ100%充電直後に、充電表示がゼロになって画面が真っ暗に!
電源が入らない~、コードを差しても充電されない~。
バッテリー交換が必要かなと、慌てて家電量販店へ。

apple修理センターのお兄さんに状況を説明し
お兄さんが電源ボタンを操作すると……なぜか電源がオンになった!
でも今朝のようにいきなり使えなくなると困るので相談したら
「バッテリーに異常はなさそう。本体自体も古いので他に問題があるかも。
初期化する手もあるがそれで解決するとは限らない」との回答。

すごすごと帰宅しました。

バッテリーが長持ちしないし、急にオフになっても困る。
機種変更したい。ついでに料金体系も変えたい。

そう思って翌日、同じ家電量販店の通信キャリアのカウンターへとりあえず相談しに行きました。

簡潔に話ができるよう、必要なことと不要なことをメモ書きして持参。
説明してくれたお兄さんはわかりやすかった。
通信プランだけを変えても料金は変わらないことが分かったので
他の通信キャリアへの変更の説明も同じカウンターで受けた。

キャリアを乗り換えると、違約金を払って新機種代金を払った後は通信料が半分くらいになる。
この日は説明を聞くだけのつもりで行ったのだけれど、すぐにも乗り換えできるという。
週末には長期出張も控えているし、「ええ~い、換えちゃえ!」

そしてiPhone 7とともに帰宅。

バージョンは違うけどiPhone 同士なので、アプリや基本設定はすんなり移行できた。

契約手続きをしてくれたお姉さんが「データ引継ぎ手順」のパンフをくれて
「自宅でできますよ~」とやさしく案内してくれてたのだけど
細かい設定をしようとすると
「パンフの画面と違うじゃん!」
「え、このパスワードじゃないの?」
「iCloudのデータはどうしたらいいの?」
と疑問が次から次へと湧く。

結局その日は全部設定できなくて翌日に持ち越し。
やり直したり、ググったり2日目も丸1日使ってようやく設定完了。

ふ~、危なかった。
LINEのデータ全部失われるとこだった。
メールアドレス変更も永遠に終わらんかと思った。
    

で、いざ新しいスマホを使いだしたら
ホームボタンを押した時にガタガタと振動する。
なにこれ~、気持ち悪い、気になり過ぎる。

それでまたググってみたけれど
設定 >> 一般 >> ホームボタン からだとオフにはできない。

さらにググって
設定 >> 一般 >> アクセシビリティ >> assistive touch をオンにすると
画面上にホームボタンの代替が現れて、それで操作できるとわかった。

直接ホームボタンを押すよりひと手間かかるけど
変な振動よりずっとまし。
ネットに記事を書いてくれた人、ありがとう!

それにしてもスマホの設定ってなんでこんなに手間暇かかるんだろう?
設定に2日かかった直後は、もうスマホ見たくなかったもん。

やってみて、スマホに結構頼ってる自分を再確認。
あまり頼らなくても生活できるよう見直していこうと思ったのでした。

まりこさんのお茶会

2020-01-18 12:27:22 | 日記
心屋認定講師のまりこさんによる「背が高い女性限定お茶会」に行きました。

「背が高いあるある」でしばらく湧いた後、参加者の心の問題の話になりました。
かならずしも皆が「背が高いこと」をネガティブに感じていたわけではないし
背が高いことだけが「あり方」に影響しているわけでもないけれど
やはり「あり方」の一部ではあるな~と感じました。

まりこさんは私より6cm高くて、ぽこんと頭ひとつ上な感じ。
わたしのことを「全然ちっちゃいよ~」と言ってくれた。
(小さいとか可愛いとかは縁のない形容詞だったよね~)

参加者の中にわたしと同じ身長の人がいたのだけれど
別の参加者さんによると
「ふたりとも品があるけどタイプが違う」とのこと。

もうひとりの方は「フェミニン」でわたしは「モダン」。
モダンっていうのは、外見がシンプルで芯がしっかりしてそうなイメージがある。

わたしが自分の外見に自信がなくて
デパートのブティックに入るのに気後れするという話をしていたこともあり
お茶会後にひょんな流れでまりこさんとエルメスの店舗に入りました。
ショップ内を闊歩するまりこさんの後ろ姿を見ながら
お茶会で言われたことを反芻していたら
なんだか自分の外見にあきらめがつきました。

なんかねー、自分では意識していなかったけど
小さくてかわいい妹みたいな人になろうとしてたみたい。
最大公約数的な「愛らしいモテ女」に寄せようとしてたっぽい(自分でもびっくり!)。
自分の素質は違うのに…
だから苦しかったんだろう。

もうあきらめて「カッコいい女」でいこう

そんなことを思ったお茶会でした。

そしたら不思議なことに
いつも思うようにならなくて悩みの種だった天パーの髪がサマになってきた(ように思う。無駄な方向へのブローをあきらめた)。
鏡を見てがっかりしなくなった。
なんでかわからないけど親にイラつかなくなった。
やりたいことがぽこぽこ湧いてきた。

なんですのん、これ!

「あり方」って本当に大切と思ったできごとでした。



世界は美しい曲に満ちている

2020-01-05 15:32:23 | 日記
年末に「Official髭男dism」というバンドの「Pretender」という曲を聞きました。
メロディーがわたしの好きな感じで(メロディー以外もいいのですが)
聞いていると胸がきゅ~んとします。

同じバンドの「宿命」という曲も目について聞いてみました。
こちらも前奏から胸をわしづかみです。

どちらの曲も聞いているとエネルギーが満ちてくる感じがします。

知らなかったバンドや歌い手さんを知るきっかけは
すでに話題になって見かけるというのが多いです。

去年は
RADWIMPS「愛にできることはまだあるかい」と
米津玄師「海の幽霊」がお気に入りになりました。

すてきな楽曲を作る人がたくさんいるな~と思ったら
突然こんな言葉が降ってきました。

「ああ、世界は美しい曲で満ちている。全部弾きたい。けれど時間と技術が足りない!」

こんな風に思えるのも幸せなことかもしれません。

逆算手帳をやってみて

2020-01-04 14:34:21 | 日記
昨年、「逆算手帳」というものを知り、人生のビジョンと
10年計画、1年計画を作りました(その時の記事)。

やってみて、当然だけどできたこととできないことがありました。


【できたこと】

● ある文書の翻訳を完了する。
これはきちんと計画通りにできました!
すっきり(^^) よくやった、わたし!

● Bump of chicken「天体観測」のドラムパートを最後まで練習する。
ブロックに分けて根気よく続けたらできた~!
今年はまた最初から繰り返して、体に叩き込みます。
それができたらスタジオで練習したい(今は自宅で雑誌を叩いてる)
まだテンポは超スローなので、スピードアップもできたらいいな。

● ピアノとバイオリンの練習を続ける。
中だるみしつつも、なんとか継続できました。
レパートリーも少し増えた(^^)

【できなかったこと】
● 語学の勉強
なんだかいろいろな教材に手を出し過ぎて、身につきませんでした。
結局NHKラジオ講座に戻った~。
今年はラジオ講座一筋で行きます。

逆算手帳をやってみて
計画を作るの面倒だったけど
目標達成するために日々何をするかがわかったし
計画したおかげで、できたことがあったから、なかなかよいかも。
最初に人生の目標を決めて、10年、1年、毎日と細かくなっていくのがいいのかな。

2020年の目標・計画も練りました。
やりたいことが多すぎ、ぐちゃぐちゃになって困ったので
前田裕二さんの「メモの魔力」方式で
頭の中にあること全部ノートに書き出し
昨年うまくいったことといかなかったことを振り返って
Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Act(改善)にならい
優先順位や1年後の目標や途中経過のチェック項目を決めました。

日々のスケジュールは佐々木かおりさんの「アクションプラン」という手帳に書いていますが
翌日したいことを前日の夜に決めて書き込むようにしたら、さくさく実行できる!
今日も午前中にずっとやりたいと思っていた少々面倒な手仕事を終えました~。

しばらくこの方式で行ってみよう 

逆算手帳の本と計画を作るのに使っているノート。
ノートはよくあるCampusノートだけれど
気分が上がるようカバーをつけています(洋服屋の紙袋のリサイクル)