こころラボ

楽しく幸せなこころを育てる実験

心にしみいる

2016-10-16 22:32:44 | 日記
心屋認定講師いかりんの記事

タイトルのどうでもいいとか
自分ではどうにもコントロールできないことをあきらめるとか
本当の自由はすごく孤独かもしれないとか
なんだか心にグイグイ迫ってくるなあ。

どうした、わたし?


ということを書いてたら
もうひとつ記事が増えてて

私と全く同じように感じる人は皆無で
わたしを完璧に理解できる人は皆無だ


なんてわたしもまったく同じこと考えてた…

いかりん~
  

理想のワードローブ

2016-10-15 18:31:33 | 日記
トランクひとつのモノで暮らす」を参考に
理想のワードローブを作ってみました。

自分の普段の洋服の着方から
どんなアイテムが何枚いるかを考えたんです。

わたしは外での仕事着と
家での仕事着(普段着)が全く別物なので
分けて考えました。

夏は汗をかくことを前提に枚数決めました。
めっちゃ汗かくんですよね。

出張も多いのでかさばらないものがいい。

ジャケットよりカーディガンが好き。

同じものばかりは飽きるし服も休ませたいから
最低3枚で種類はいろいろ混ぜる。

なんて調子で見直してたら
理想のワードローブの枚数が約30着に収まりました(拍手!)
ミニマリストさんに比べたら多いけど
わたしにはこのくらいが適正(多分)。

これは年間枚数。
今持っている服も内訳は違うけど
総数は大体このくらいです。

ついでにベルトや靴の適正数も出しました。
なんだかスッキリ
   

今後は余計なものを買わないで済みそうです。
これをもとに買い替えをして
時にリストの再度見直しもしていこう。

今回の第二次片付け祭り(洋服編)は
小物が処分できていい感じです。

断愛ふたたび

2016-10-13 18:21:56 | 日記
断愛については前にも書いた気がするけど
大師匠(仁さん)のブログのリンクをたどってたら
ああ、全然わかってないなと思いました。

愛情を求めることを断つ

愛情をくれない相手を責めない

愛情がもらえなくても自分を責めない

自分が愛されてる前提の行動をあきらめるな

自分が愛されようとする行動を頑張るな



耳が痛い(T-T)


かつてあまりにもひもじい経験をしたから
(父にほめられなかったから)

1日3回きちんと御飯を食べなくちゃ
(認められ、ほめられ、愛されるように頑張らなくちゃ)

じゃないと死んじゃう
(じゃないとわたしの価値なんてない)

でも実はそんなに食べなくても死なない
(でも実は頑張らなくてもいい)

断食すると
(断愛すると)

体の中がすっきりして
(心の中がすっきりして)

質素で薄味な少量のご飯がとても美味しくなる
(自分が思い描くように愛されなくても幸せ)

今まで1日3食を続けてきたから
(今まで求めるばかりだったから)

食べないのは辛いだろうけど
(愛されたいと願うのをやめるのは辛いだろうけど)

必要のない食べ物で
(愛を求めて叶えられない苦しさで)

体に負荷をかけないよう
(心が壊れないよう)

断食しよう
(無期断愛しよう)


劣等感

2016-10-11 15:22:34 | 日記
「100分de名著」のアドラーその2を見てもやっとしたのでメモしときます。

自分を苦しめるのは劣等感。

番組では
「イケメンでなく身長も低く収入の少ない彼女ができない男性」
が悩み相談に来てました。

けれどもこの男性のことを好きになる女性が現れたら
イケメンでないことも
身長が低いことも
収入が少ないことも
モテない原因ではない。

この男性は彼女を作りたくないゆえに
いろいろ理由をつけて作らないようにしている
(ふられて傷つきたくないとか裏切られたくないとか)。

他人と比べるのは「劣等コンプレックス」というそうな。
「優越コンプレックス」というのもあるらしく
肩書きや学歴をやたら自慢したり
自分が大変な状況にある悲劇の人だと強調し
「こんなに可哀想な自分はあなたたちとは違って特別なんだ」
ということをほのめかしたりするらしい。
試験前に「全然勉強してない」って言うみたいなもの?

劣等感は他人と比べて持つのではなく
理想の自分に届いてないから感じる。

理想の自分と比べるのは
向上につながるという利点もあるけど
度を過ぎると苦しい。

度を越えてよくなろうとせず
度を越えて悪くなろうとせず
普通でいればいいんだそうです。

「普通=ありのまま」と言われて
あ、心屋だと思いました。

わかるようなわからんような。


わたしが「愛されてる」を理解できないのは
愛されないように自らしているってことで
だからあえてひとりになっていて
それはなんでかというと………

もしかしたら

『自由でいたいから』

なのかな?

人と関わると
自分の思いどおりにならないこともある
手間がかかって面倒なこともある
わたしはそれを避けているのかな。

番組では
「人と関わってこそ幸せが感じられる」
と言ってたけど…。
そうなの?と思ってしまった(^-^;


人と関わりながら
自由に生きることだってできると思うよ?
(と自分に言い聞かせてみる)

片付け中

2016-10-10 17:03:26 | 日記
月曜だ、仕事するぞ!
と思ったら世の中は祝日。

じゃあ朝から掃除しようと
結構丁寧にやったんですが
起床が早かったので
掃除を終えても9時前だった。
仕事もサクサク終えました。

片付けはですね…

処分するものがあまりないです。
あそうだ、あれはもういらないね
と思って探すと
すでに第一次片付け祭りで処分済み。
わたしってば優秀。

それでもまだ余分なものがある気がします。

今回は子供の頃からずっと持ってた顕微鏡と
チェスゲームとお別れします。
思い出はあるけれどこの先使いそうにないので。
決断するまでかなり後ろ髪引かれました。

片付けしながら
自分の好きやときめき
これからどう暮らしたいかということと
ものすごく真剣に向き合ってます。

時々、これしてみよっかな
というひらめきもおりてきます。
いらないものが減って
頭の中もスッキリしたのかな?

もともと人と会ったり外出したりが苦手ですが
このところは自分に向き合うばかりで
仕事関係の人とごくたまに会うくらい。

ひとりで何でもしてしまうのは
社会的生き物であるはずの人間としてどうよ?
とも思うけど
ひとりで行動するのが楽しい。
楽かもしれない。
(慣れてるだけかもしれないけど)

無理して人の中に入っても
アウェイ感が半端ないし
そんな場にいてもつまんない。
逃げてるのか心地よさを優先してるのかわからないけど
まあいいや。
こんなわたしでOKです。

仁さんの言う「他力」はまだ難しいな。
そんなに自力で頑張ってる感もないけど。
毎日そこそこ幸せ。
これがあきらめたなの?

う~ん、よくわかんないや。
仲間と一緒ということで味わう
本当の楽しさを知らないだけかもしれない。
ただかまってほしい、ちやほやされたいだけかもな~。

片付けしながら
いろんな想いがよぎる。
考えるな、感じろ方式だと
悲しいというより
イライラしているかも。
なんだろう、このいらだち。

心の中の片付けも進行中かもね。