こころラボ

楽しく幸せなこころを育てる実験

夢も希望も理想も投げ捨てたのだけど

2021-01-31 09:13:41 | 日記

去年の後半、どんより底に沈んで絶望して泣きわめいて、自分の中から何も湧いてこなくなった。
いくら考えたってどうにもならないから放置した。
とことん沈むさとどんよりしてた。
毎日寝て起きて食べてしかしない。
つまらない人になったなと思ってた。

楽器だけは弾きたい気持ちになったから、それだけ続けた。
練習しなくちゃという義務感はバッサリ捨て
弾きたいな、練習でこれ試してみたいなという気持ちの時だけやった。

そのうち語学もすこしやろうかなという気になった。
無理しないでできる範囲でいい。
成果も出なくていい。
楽しい、面白いと思う分だけやる。

自宅で気軽にできる方法を探していたら
囲碁や手話のアプリも見つけた。
面白そうって思った。

あれ?
ふと気づくといろんなことを始めてた。
落ち込む前の感じに戻った?
なんか忙しいやん。

心の中とか考え方が大きく変わった感じはない。
すごく楽になったとか、そういうものもない。
ただ生きてるだけをよしとした。
成果が出ない非生産的な毎日でもOKにした。
「しなくちゃ」を排除して「したい」だけ見るようにした。
自分にバツをつけないようにした。
それだけ。
すごく幸せになったわけでもないけど、まあ、生きている。
今はそれでいいや。


おばあちゃんになっても

2021-01-29 13:15:46 | 日記

最近は楽器の練習が楽しいです。
マイペースで練習しているので、そんなに飛躍的には上達しないけれど
少しずつできるようになっているのが自分でもわかります。

プロになるわけでもないし
バンド組むわけでもないし
人に聞かせるわけでもない。
完全におのれの楽しみのためだけ。

でもね、おばあちゃんになったとき
さらっとドラム(ピアノ、バイオリン、ギター)が弾けたらカッコいいな。

ずいぶん前に昔ドラマーだったおばあちゃんを孫娘がアメリカへ連れて行って
あるクラブでバンドにおばあちゃんを演奏させてほしいとお願いしている動画を見ました。

ドラマーおばあちゃん


とても素敵だった。

孫から無茶ぶりされて音大卒のおばあちゃんが髭ダンの曲を弾く動画もたまたま見たけど
こちらもすごかった。カッコいい。

Pretender/髭男dismをピアノおばあちゃん(芸大ピアノ科首席卒72歳)に3時間練習だけで高速演奏させてみた

私もこんなおばあちゃんになりたいな。


暖房器具

2021-01-28 09:28:59 | 日記

エアコンが苦手なので、もっぱらこたつとストーブを使用しています。

こたつは足の冷え対策。つけたり切ったりして温度調節します。
しかし手の指先は冷える。先のない手袋をしてPC使っていますが、気温によっては手がかじかみます。
そんな時はストーブ。楽器の練習にもいいです。

数年前にアラジンのブルーフレームストーブを買いました。



形もおしゃれ。

部屋全体がほの暖かくなってお気に入りです。
灯油は移動販売車が来た時に購入するので楽ちん。
火をつけるのはマッチ。
上に鍋を乗せて煮込み料理ができます。
アルミホイルでくるんだサツマイモを乗せると、いつのまにか焼き芋ができます。
超便利。

シーズン終わりの手入れが少し面倒だけど、ひと冬頑張ってくれたお礼として丁寧に掃除します。

冬の頼りになる相棒です。


アニメと音楽

2021-01-26 14:00:57 | 日記

私の中で今、「紅蓮華」のドラムがブームなので
当然LiSAさんにも興味が向きます。

声が好き、作る歌詞も好き、ビジュアルもカッコよくて好き。
「鬼滅の刃」がはやるまで全然知らなかった歌い手さんです。

アニメで音楽にはまる…ことはあまりなく
音楽で引き寄せられてアニメを知る方が多いです。

「君の名は。」の時は映画も見てなくて
上白石萌音さんが歌う「なんでもないや」で初めてアニメを知り
(夢で男女が入れ替わるらしいというだけの知識)
オリジナルを演奏するRADWIMPSを知り
最後にTVで映画を見ました(それで歌の意味がわかって「うわ~」となった)。

「天気の子」も映画の説明でRADWIMPSが音楽を作っていると知り
「愛にできることはまだあるかい」という曲が好きになって
つい最近TVで映画が放映されていたので見たという順番です。


「鬼滅の刃」といえば…
ドラムを始めた時、甥っ子から読み古した「週刊少年ジャンプ」を数冊もらって
家で練習するためのドラムセットを作ったのですね。
その時、「鬼滅の刃」の連載が始まって間もない頃だったようで
読んでみたら、炭治郎が鬼殺隊士になるための修行をしていて
狐のお面をかぶった男の子がいた記憶があります。
その時は「なんだか線のごつい絵だな」という感想でした。

「鬼滅の刃」は漫画もその数冊しか見ておらず
映画(無限列車)も予告編くらいしか見ておらず
(「柱」って何?と後で調べました)
TVで放送されたクモみたいな鬼の映画の後半だけ見たくらい。

それでも「紅蓮華」や「炎」が映画のイメージをすごく表しているような気がして
(あくまで気がするだけです。内容知らないので)
カッコいいな~と心奪われました。

それでこの2曲ダウンロードしました。
あとSONYのCMで女性ふたりが歌っている声と曲が素敵だなと思っていたら
ひとりはLiSAさんだったのでこちらの曲もダウンロードしました。
タイトルなんだっけ?(「再会」でした)

LiSA×Uru、YOASOBI・Ayase新曲「再会(produced by Ayase)」初コラボ歌唱 
ソニー『1000Xシリーズ』『THE FIRST TAKE』コラボレーションCM&メイキング


声が素敵な人、歌の上手い人っていいですね。憧れます。
ふたりとも歌う姿が美しいです。


追記:Uruさんの声を聴いていて涙が出そうになりました。LiSAさんの声がハートを貫くのに対し、Uruさんの声は優しく包み込む感じ。LiSAさんと一緒に歌っているから、対比が鮮やかでより際立つように思います。


やり直しのバイオリン:美女と野獣

2021-01-25 13:32:18 | 日記

昔買ったバイオリン曲集に「美女と野獣」が載っていて
弾けたらいいなあと練習しているのですが
重音が4つあって、これが難しい。

重音練習が功を奏して少し音がよくなったのですが
まだ1の重音がやや改善されたただけ。
2はそんなに複雑ではないけれど音が安定しない。

 

3は指の動きは隣りあわせだから何とか音は出るけれどぎこちない。
4もそれほど難しくはないけれどやはり音がきごちない。
 

なんでこんな難しめの曲集買ったんだろう?
はるか昔、レッスンを受けていた頃、重音もポジション移動も教わった記憶はあるけれど
当時どの程度できていたんだろう?

悩んでもうまくはならないので、地道に練習ですね。