オープン戦期間もそろそろ終了となり最後は中日との3連戦。本来なら仕事ですけども、地元にファイターズ来てて無視するのは何とも忍び難い失礼な話でありますから有給取得して行ってきました。ましてや夜勤なので一睡もしないまま名古屋へ、いやちょっと寝たかな?
試合は13時からスタートなので12時20分頃にナゴヤドームへ、去年は来てないし2019年の交流戦以来だ。今年からはネーミングライツで興和が取得し「バンテリンドーム」となんともスースーしそうな球場になってしまった。キャベジンドームがよかったのでは?胃が痛くなるような内容の試合も多々あるだろうし。しかし「興和」って会社は概要を見るといったいなにが本業なのかわかりませんな、決して製薬会社ではない。
今日のチケットは完売で、実際に入手に手間がかかった。というか中日はいつもなんだけど販売チャネルごとの配券がへたくそだ。ビジター席なので一般発売日に確認すると球団公式は完売でぴあも完売、しかしイープラスには大量に残っている。ましてや球団公式で購入しても手数料を徴収するってのも理解できない、公式サイトで購入して球場の発券機とかQRコードを取得した場合は無料が普通です。もっとも10,000人で制限されているので事前に席種ごとに割り振りこともできず、内野が売れ行き好調なら外野の販売数を減らして回さなくてはいけないから、発売時点で10,000人分あることはない。小出し小出しで。
でも通路側の席を確保できたのでOKです。座席は1席おきの販売、周囲見たけど知った顔はいないなあ。
丁度グラウンド上では日本ハムの練習中だったけど、清宮はもういい加減に覚醒してくれよ。そうでないと先輩の例もあるので早稲田実業は評価を下げてしまうでしょう。後輩が今後活躍してもドラフトの評価が下がるとかさ。しかしカメラのピントが合いづらい、2年前も同じ感想を述べているので照明が悪いのだ」。ほかの球場ではこうはならない。さて本日のスタメンです。
先発は北浦と小笠原、てっきり伊藤かと思ってたが合格して先発ローテ入り確定したのでもう投げさせる必要もないのかな。打線はねえ…樋口は絶好調な感じで去年支配下になって今期はレギュラー固定を狙いたいところだが(横尾が出されたことだし)西川が悪いねえ。こんな成績でメジャーへ行こうとしてた自分を不甲斐ないと思わないのかな?シーズン成績だって安定はしても決して突出したものではないし。
そしてバンテリンにはビール売り子がいます。ってこれが普通の光景で「接触機会削減のため」などともっともらしい理由で札幌では売り子はいないし今年もその予定だそうだけど、実態は集まりが悪いからだと思う。球場によっては2社3社と入って競っているが札幌は売り子はサッポロのみ(銀座ライオンが担当)、何度も言うが売れ行きはよそと比較して明らかに悪いので(コアファンがいる外野席にが年寄りばかりなので回ってこないことすらある)夏の終わりには明らかに売り子が減っている(歩合が稼げないから辞めてしまう)。だったら売店のみでいいやという考えなのではと私は思っているがどうだろうか。
今日のファーストピッチはCBCがスポンサーなので夏目みな美アナウンサー。
夕方のワイド番組のメインが大石アナウンサーから変わるようでそれの宣伝も兼ねて。山なりだったけどちゃんと届きました、私も始球式経験者ですので素人が投げると結構大変なのよ、私の場合ビール飲んでいたしね(笑)。それでこの試合ですが、先に言ってしまえば北浦が大炎上。
1回表こそ西川の2塁打から始まって松本、近藤はセカンドゴロなものの進塁して生還して1点先制、幸先がいいですよ。北浦も高橋に2塁打を許すも無失点でこの時点ではこんなことになるとは思わなかった。
一度崩れるとそれを止める術がない感じで、平田・武田・京田の連続ヒットで1-1の同点に、そして悪いところが他人にも伝染しているようで宇佐美は取り損ねているし(記録は暴投)、渡邉も普通にアウトになるようなのをつかみ切れていない、なんかあまり成長してないねって感じ。1イニング2暴投ってのもね。
反撃できればいいが打線はさっぱり「日本ハムの超薄切り打線」。4回にも根尾のヒットから始まって高橋周平の2点タイムリー、ビシエドもヒットに平田の打席での重盗、北浦もそうだし宇佐見もそうだけどもう成す術なしという感じだしバッテリーがうまくいってないようにも見えます。重盗の場面で3塁への送球は明らかに緩慢プレーに見えます。だいたい70球くらい投げてヒット11本って、6~7球に1本のヒットはフリーバッティングかよ。
5回からは鈴木健、山井ばりのサングラスに、多田野を彷彿させるカクカクピッチング。3人できっちり抑えてアピールに成功。まだ1-5で4点差ならなんとかなるさ。
6回には秋吉が登板、今期は抑えではなく中継ぎなのかな。しかし去年までの輝きが感じられないな、2アウトまで追い込んでからのビシエドのタイムリーで6点目、平田には代打福留ですわ。場内大歓声ですよ。
かくいう私も福留だけは1日でも長く野球選手現役続けてほしいんです。以前の中日は山本昌筆頭に和田とか40代選手がゴロゴロいる印象だった。しかし今はどこの球団も若返ってしまって、私より先に生まれた奴は福留お前だけなんだよ!その福留にあっさりときれいな放物線の2ランホームランで8点目。もうどうでもいいです…。帰りだす人も増えました。
7回は福が杉谷と中田をきっちり仕留めて「中田、働けー!」。ここでお役御免でバイタル谷元が登場。
谷元と大野に関していえば日本ハムは絶妙なタイミングで放出したと言える。でやっぱりタニモンでしたよ
渡邉にヒットで大田に長打性ヒットでタイムリーで2点目、ってヒット自体が初回先頭の西川以来!
宮西は申し分ありません、根尾が全く手が出なかったのは見てて気持ちいいな。
8回はバッテリーが木下、木下大サーカスはあるが木下バッテリー見られるのは中日だけ。しかし木下雄が突然蹲って騒然。
ピッチャーライナーが当たったというわけでないし、最初何が起きたのか分からないんですよ。ただし痛そうなのだけは分かる。鈴木が緊急登板。この鈴木もドラ1で入ってきた割には開花しきれてないよな。
8回は杉浦が大島にあっさりホームラン打たれて9点目、小島だよ!いやこの人は大島だよ!
9回は代打で清宮と野村。松本と杉谷の連続ヒット後の清宮、タイムリーの可能性があったのに6-4-3のゲッツー。もう清宮には期待しないで乃木坂の清宮(せいみや)推すことにするわ。ほんと、あの子は娘にしたいタイプ。野村は杉浦の代打で登場(DH解除済)、オープン戦絶好調で開幕スタメンも間違いないと思うジェームス野村。今日は空振り三振でした、試合終了。
~~~~~
2021年シーズン観戦成績
・オープン戦
3月7日 vs読売(札幌ドーム) 1-4●(勝:高橋 負:伊藤)
3月21日 vs中日(バンテリンドーム) 2-9●(勝:小笠原 負:北浦)
もう起きてから24時間になろうとしてるので、名鉄百貨店で弁当でも買ってから近鉄で帰ろう。あそこは百貨店というけども食品売り場の敷居がすごく低くて好きです。三越や松坂屋とは違って庶民向け百貨店って感じなのがいい。
北海道日本ハムファイターズランキング
試合は13時からスタートなので12時20分頃にナゴヤドームへ、去年は来てないし2019年の交流戦以来だ。今年からはネーミングライツで興和が取得し「バンテリンドーム」となんともスースーしそうな球場になってしまった。キャベジンドームがよかったのでは?胃が痛くなるような内容の試合も多々あるだろうし。しかし「興和」って会社は概要を見るといったいなにが本業なのかわかりませんな、決して製薬会社ではない。
今日のチケットは完売で、実際に入手に手間がかかった。というか中日はいつもなんだけど販売チャネルごとの配券がへたくそだ。ビジター席なので一般発売日に確認すると球団公式は完売でぴあも完売、しかしイープラスには大量に残っている。ましてや球団公式で購入しても手数料を徴収するってのも理解できない、公式サイトで購入して球場の発券機とかQRコードを取得した場合は無料が普通です。もっとも10,000人で制限されているので事前に席種ごとに割り振りこともできず、内野が売れ行き好調なら外野の販売数を減らして回さなくてはいけないから、発売時点で10,000人分あることはない。小出し小出しで。
でも通路側の席を確保できたのでOKです。座席は1席おきの販売、周囲見たけど知った顔はいないなあ。
丁度グラウンド上では日本ハムの練習中だったけど、清宮はもういい加減に覚醒してくれよ。そうでないと先輩の例もあるので早稲田実業は評価を下げてしまうでしょう。後輩が今後活躍してもドラフトの評価が下がるとかさ。しかしカメラのピントが合いづらい、2年前も同じ感想を述べているので照明が悪いのだ」。ほかの球場ではこうはならない。さて本日のスタメンです。
先発は北浦と小笠原、てっきり伊藤かと思ってたが合格して先発ローテ入り確定したのでもう投げさせる必要もないのかな。打線はねえ…樋口は絶好調な感じで去年支配下になって今期はレギュラー固定を狙いたいところだが(横尾が出されたことだし)西川が悪いねえ。こんな成績でメジャーへ行こうとしてた自分を不甲斐ないと思わないのかな?シーズン成績だって安定はしても決して突出したものではないし。
そしてバンテリンにはビール売り子がいます。ってこれが普通の光景で「接触機会削減のため」などともっともらしい理由で札幌では売り子はいないし今年もその予定だそうだけど、実態は集まりが悪いからだと思う。球場によっては2社3社と入って競っているが札幌は売り子はサッポロのみ(銀座ライオンが担当)、何度も言うが売れ行きはよそと比較して明らかに悪いので(コアファンがいる外野席にが年寄りばかりなので回ってこないことすらある)夏の終わりには明らかに売り子が減っている(歩合が稼げないから辞めてしまう)。だったら売店のみでいいやという考えなのではと私は思っているがどうだろうか。
今日のファーストピッチはCBCがスポンサーなので夏目みな美アナウンサー。
夕方のワイド番組のメインが大石アナウンサーから変わるようでそれの宣伝も兼ねて。山なりだったけどちゃんと届きました、私も始球式経験者ですので素人が投げると結構大変なのよ、私の場合ビール飲んでいたしね(笑)。それでこの試合ですが、先に言ってしまえば北浦が大炎上。
1回表こそ西川の2塁打から始まって松本、近藤はセカンドゴロなものの進塁して生還して1点先制、幸先がいいですよ。北浦も高橋に2塁打を許すも無失点でこの時点ではこんなことになるとは思わなかった。
一度崩れるとそれを止める術がない感じで、平田・武田・京田の連続ヒットで1-1の同点に、そして悪いところが他人にも伝染しているようで宇佐美は取り損ねているし(記録は暴投)、渡邉も普通にアウトになるようなのをつかみ切れていない、なんかあまり成長してないねって感じ。1イニング2暴投ってのもね。
反撃できればいいが打線はさっぱり「日本ハムの超薄切り打線」。4回にも根尾のヒットから始まって高橋周平の2点タイムリー、ビシエドもヒットに平田の打席での重盗、北浦もそうだし宇佐見もそうだけどもう成す術なしという感じだしバッテリーがうまくいってないようにも見えます。重盗の場面で3塁への送球は明らかに緩慢プレーに見えます。だいたい70球くらい投げてヒット11本って、6~7球に1本のヒットはフリーバッティングかよ。
5回からは鈴木健、山井ばりのサングラスに、多田野を彷彿させるカクカクピッチング。3人できっちり抑えてアピールに成功。まだ1-5で4点差ならなんとかなるさ。
6回には秋吉が登板、今期は抑えではなく中継ぎなのかな。しかし去年までの輝きが感じられないな、2アウトまで追い込んでからのビシエドのタイムリーで6点目、平田には代打福留ですわ。場内大歓声ですよ。
かくいう私も福留だけは1日でも長く野球選手現役続けてほしいんです。以前の中日は山本昌筆頭に和田とか40代選手がゴロゴロいる印象だった。しかし今はどこの球団も若返ってしまって、私より先に生まれた奴は福留お前だけなんだよ!その福留にあっさりときれいな放物線の2ランホームランで8点目。もうどうでもいいです…。帰りだす人も増えました。
7回は福が杉谷と中田をきっちり仕留めて「中田、働けー!」。ここでお役御免でバイタル谷元が登場。
谷元と大野に関していえば日本ハムは絶妙なタイミングで放出したと言える。でやっぱりタニモンでしたよ
渡邉にヒットで大田に長打性ヒットでタイムリーで2点目、ってヒット自体が初回先頭の西川以来!
宮西は申し分ありません、根尾が全く手が出なかったのは見てて気持ちいいな。
8回はバッテリーが木下、木下大サーカスはあるが木下バッテリー見られるのは中日だけ。しかし木下雄が突然蹲って騒然。
ピッチャーライナーが当たったというわけでないし、最初何が起きたのか分からないんですよ。ただし痛そうなのだけは分かる。鈴木が緊急登板。この鈴木もドラ1で入ってきた割には開花しきれてないよな。
8回は杉浦が大島にあっさりホームラン打たれて9点目、小島だよ!いやこの人は大島だよ!
9回は代打で清宮と野村。松本と杉谷の連続ヒット後の清宮、タイムリーの可能性があったのに6-4-3のゲッツー。もう清宮には期待しないで乃木坂の清宮(せいみや)推すことにするわ。ほんと、あの子は娘にしたいタイプ。野村は杉浦の代打で登場(DH解除済)、オープン戦絶好調で開幕スタメンも間違いないと思うジェームス野村。今日は空振り三振でした、試合終了。
~~~~~
2021年シーズン観戦成績
・オープン戦
3月7日 vs読売(札幌ドーム) 1-4●(勝:高橋 負:伊藤)
3月21日 vs中日(バンテリンドーム) 2-9●(勝:小笠原 負:北浦)
もう起きてから24時間になろうとしてるので、名鉄百貨店で弁当でも買ってから近鉄で帰ろう。あそこは百貨店というけども食品売り場の敷居がすごく低くて好きです。三越や松坂屋とは違って庶民向け百貨店って感じなのがいい。
北海道日本ハムファイターズランキング