横須賀市久里浜 ピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」のブログ

神奈川県横須賀市久里浜のピアノ教室。
ピアノを通して 子どもたちの心の成長や
アトリエでの様子をお届けしています。

心が揺さぶられた一週間

2016年06月13日 | ピアノ
横須賀市久里浜のピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」
教室ブログへようこそ。

今日は、朝から久々の雨となりましたね。
この雨、少し心が乾き気味だったところに
潤いをもたらしてくれています。

さて、昨日までの一週間の間に、
様々な悩みを抱えていた数名の保護者の方々から、
それぞれのお子様の変化についてのご報告がありました。

たまたま同じ週の間に複数のご報告をいただいたので、
その内容を読みながら、私の心も忙しく揺さぶられました。


自立していきはじめた我が子の成長を嬉しく応援しつつも、
どこか寂しさも同時に感じている保護者様の姿があったり。

もっと時間を上手につかえないものなのか?
と、親は思っていたけれど第三者からみると
そうではなかったことに気づかされたとか。

学校生活の様々な場面で「めんどくさい」と感じ、
ピアノまでも発表会が終わったらやめたいと言っていた子が、
「ピアノおもしろくなってきたから、続けることはできる?」
と言われ嬉しくてメールをしてくださったり。

ピアノはやめたくないけれど、
練習にとりかかれず思うようにならない様子に、
私からの「提案」を少しでも取り組んでくださった保護者の方がいたり、

とてもとても努力をして臨んだにも関わらず、
あと一歩のところで手が届かなかったお子様の気持ちを、
そっと包み込んだ上で、本人が納得てきる方向を
考えて報告してくださったりと…。


どの文面にも、愛情溢れるご報告に、心を打たれた
と、同時に生徒さん一人一人に対する責任の重さも
改めて感じた一週間でした。

さすがに、昨晩は頭の中を色々な思いが駆け巡り
なかなか寝付けず、
今朝は見事に朝寝坊。

でも、有り難いですね。
ピアノを通じて、大切なお子さま達とこうして
深く関わっていけること。
これからも、今までと変わりなく
一人一人の心の声にも耳を傾けつつ
レッスンをしていきたいと思っています。



いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
        1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓                         ↓
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ  にほんブログ村       音楽教室 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな心づかい

2016年06月10日 | ピアノ
横須賀市久里浜のピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」
    教室ブログへ ようこそ


昨日のレッスン終わりに 
アトリエの生徒ちゃん達が使っているスタンプBOXを覗くと




まぁ、なんと綺麗に 整理してくれているのでしょう!!

スタンプと補充インクまで整然と並んでいます。


誰かが、気づいて片づけてくれたみたい。


嬉しいな、ありがとう。




いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
        1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓                         ↓
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ  にほんブログ村       音楽教室 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間を作り出す

2016年06月06日 | ピアノ
横須賀市久里浜のピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」
   教室ブログへ ようこそ


「時間がない」・・・・・これは、子どもに限らず
 大人でもつい、口にだしてしまう言葉。

な~んとなく過ごしていたら、一日などあっという間に
過ぎて行ってしまいます。

でも、毎日毎日、分刻みの生活では時に、息苦しくなって
しまうかも・・・。

自分にご褒美Dayを設けたりして、上手に時間を使いたいし
目的のためには、それを実行する時間を作り出したいですね。


この春から中学生になったMさん。
私からみていても、時間の使い方が上手。
メリハリ上手とでもいうのでしょうか・・・。

小学生の頃から、本を読むのが大好きな生徒さんでしたが
アトリエに通う間の時間に読む本も(しかも数冊!)
バッグに入れてくるので、ピアノテキストも含めて
相当な重さになっていました。

今は、読む本であったり、時には学校の教科書・ワークに
変わっている時もありますが、
自分の中で、この時間の間にここまではやっておこうという
目標が自然にできているように見えます。

そして、短時間に集中して。

中学生になると、定期試験もあり、部活もあります
先日のレッスン時に、話を聞くと中間試験が目の前だとか。
それでも、レッスンを休まずに来てくれました。

一週間の練習時間を聞いていると、毎日はやはり難しいものの
部活もある中で、この曜日はこれだけ この曜日はこれだけ・・
の時間がとれますが、この曜日は難しいです、とテキパキ答えてくれました。

一見、物静かでおっとりしているように見えますが
集中力や、冷静な判断力はなどが、彼女の強み。

これは、本当に私も見習いたいくらいです。


6月に入り、私も様々な用事が重なりそうになり
しっかりと整理をしておかないと、
「時間を生み出す」ことができなくなります。

時間管理の手帳とにらめっこの毎日。
 ← とある日の手帳内容
私が使っている手帳は、30分刻みです。

昔は、シンプルな手帳に 「○○時 横浜 ランチ」
            「○○時 スイミング迎え」
 と、約束時間の羅列だけでした。
ですから、枠が埋まると「時間がない」ように感じていました。

この手帳に変えてからは
自分の動きがわかるように、記入します。
ですから、空き時間もハッキリします。
逆に、自分のキャパを超えそうになることも防げます

でも、しっかり、ご褒美Dayは設けていますよ。
          
(これがないと、楽しめないじゃないの

アトリエの生徒さん達も、保護者のみなさんも
上手に、時間を作り出していけるといいですよね。
失敗しながら、いい方法をみつけていきましょう。


いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
        1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓                         ↓
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ  にほんブログ村       音楽教室 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする