英国ボーディングスクール&ティーンエイジャー&お菓子教室

長女の英国ボーディングスクール留学準備に奔走中。自宅で開いている小さなお菓子教室、子供、愛犬のあれこれも綴ります。

ただいま就活中

2019-07-26 23:12:44 | 日記

3月末に5年半パートで勤めた大学院の研究室を退職し、4月から別の大学で契約職員ながらフルタイムで勤務を始めました。

応募要項を見たときは、お給料が上がるし、研究室での経験をいかしてステップアップになる、という青写真を描いていたのですが。。。

お給料は確かに上りましたが、着任して見ると応募要項からイメージしたほどには任せてもらえる範囲が広くなく、聞いていなかった職位の職員が自分の上にいて、毎日怒鳴られる。モラハラ、パワハラを絵に書いたよう。これが家庭内なら立派なDVだ。

職としては安定してしているから我慢するべきかと思ったけど、やりたかったのはこんな仕事じゃないし、働けるのもあと何年もないのに、そのうち3年もこんな思いで過ごすなんて、人生勿体無いし、私がかわいそうだ。

そんな気持ちでぼんやり3月末までいた大学の求人情報を見ていたら。。。なんと、やって見たかった職で募集が!!

締め切りまで3日ほどしかなくて、抱負も英語で出すプレゼンペーパーも思いつくまま書いてあまり吟味もしていなかったので、お返事がくることは期待していなかったのですが、な、なんと面接のご連絡をいただきました!

来週、今の職場では1年で最大の国際コンファレンスを開催中で休める状況ではないのですが、幸い留守番部隊なので、子供が熱を出したことにして、面接に行ってしまおう。

基本、私は律儀なのですが、この私が後ろ足で砂をかけるようなことになってもいいや、という思いに至るほど、今の職場は我慢ならん。

 

 


VISAがおりました

2019-07-25 19:34:25 | 教育

早くて2週間、夏休みだから3週間かかるかも、、、と覚悟していたVISAがあっけなくおりました。

提出したパスポートはフィリピンに送られて審査されて帰ってくるそうですが、なんと、超特急な旅でしょう。

フィリピン、と聞いた時には無事帰ってくるかしらん、と思いましたが、なんとか戻って来ました。

近々取りに行かせます。


吉本興業

2019-07-23 23:07:01 | 日記

昨日たまたま吉本興業の社長の記者会見を見たら、何やら会社が全面的に惡い、という流れになっているように見えました。

肝心の芸人も、会社の犠牲になったかわいそう、みたいな雰囲気。

あれ、そもそもやっちゃいけないことして嘘をついていたのは芸人だったよね?それがウヤムヤになってるよ?

なんか釈然としないなあ。


静かな日々

2019-07-23 23:00:50 | 教育

先週VISAの申請に行ってからはや1週間。

それまでは銀行口座の預金残高の心配やらビザ申請に必要な書類の準備やら、何かしら毎日気ぜわしくすることがあったのに、急にパッタリなくなってしまいました。

なくなったというよりは、ここまできたらできることがない、という状況でしょうか。

何も心配しなくていい1日をしばらく過ごして来なかったので、逆になんだか落ち着かない。。。

まさか、VISA申請が受け付けられなかったなんてオチがついてこないでしょうね!?

いやいや、言霊という言葉があるのだから、思っても行っちゃダメダメ。

早くVISA発給の連絡が来ますように。


そして夏休み

2019-07-19 00:33:49 | 教育

と言っても、こちらが、じゃないです。

さっき、イギリスの学校の1月からずっと窓口を務めてくれた女性から、「VISAが取れたらコピーを送ってね。明日から夏休みに入るの。8月5日に戻るわ」とメールがきました。
こんな調子で今週は〇〇、来週はxxと交代で夏休みに入るので、入学までの手続きで質問があっても返事をもらうまでに時間がかかるようになりました。

でも、ヨーロッパは夏休みはずっとお休みかと思ったけど、学校関係者だから?8月も働くのかなあと思ったり。