英国ボーディングスクール&ティーンエイジャー&お菓子教室

長女の英国ボーディングスクール留学準備に奔走中。自宅で開いている小さなお菓子教室、子供、愛犬のあれこれも綴ります。

生活の質vs薬、<、=、>?

2015-08-18 11:02:42 | 教育
長女が睡眠導入剤を服用し始めてからもうすぐ4週間。服用する前は副作用などを考えると抵抗があったのですが、飲み始めてすぐに睡眠の質と時間が格段に改善されたのをみて、まずは薬を飲んででも睡眠障害の改善を図ったのはよかったと思っていました。
しかし、ちょうど3週間目の頃、足に原因不明の赤い湿疹が出てきました。最初は戸外でバーベキューをやったときに何箇所か蚊にさされていたので、それに対する過敏反応で食われていないところまで湿疹が出てきたのかと思っていたのですが、念のため今服用している薬の副作用を調べると薬疹という可能性も否定できないことがわかり、とても不安になりました。薬疹なら薬を飲むのはやめるべきだけれども、やめたら寝られなくなるし、やめるにしても睡眠導入剤は医者の指導なくして勝手に飲んだりやめたりというのが一番してはいけないことなので、迷いました。お盆休みでちょうど医者が休みということもあって、本当に本当に悩みました。結局、あと1日まてばかかりつけではないけれでも睡眠障害を診ている医者が休みがあけるので、もう1日薬は飲んでその医者に行こうと思っていました。が、1日たつと足の湿疹が引いてきたので、薬疹ではなさそう、ということになり、とりあえずちょっと安心しました。でも、副作用を調べているうちに、今度はこの薬の服用期間がもうすぐ1ヶ月になろうとしているのが気になり始め、依存症など大丈夫なんだろうか?と思い始めました。
ネットでみても4週間は長い、2週間で症状の改善は見られるはずだからもう薬の量を減らしてもいい時期、という説もあれば、全く問題なく何年も服用している人の話もあります。1日薬を飲まずに寝かせてみましたが、やはり寝付けなかったようで、まだもうしばらく薬は必要かと思いました。
薬であれこれ悩んでいるときの極めつけが幻覚。長女が飲んでいる薬は飲んだらすぐに布団に入って大人しくしていないと眠気をさそう作用が別の働きをして、幻覚症状を起こすことがあるようです。その晩、長女も薬を飲んでから妹とじゃれているうちに、じっと止まって空を見つめ「カーテンから手がいっぱい出ている」だの、「向こうに公園があって扉のところでおばあさんが開けたり閉めたりしてくれているの。楽しそうだから行っていい?」とか、「わ~、ママ、水族館に来たよ。きれい!魚がいっぱい泳いでいる~」「ここから先はディズニーランドなんだよ」と言い出し始めました。正直、長女がこのままどうかなってしまうのでは、と怖かった。布団に横になったまま喋っているときはいいのですが、向こうに行きたい、と起きて歩き始めると薬が効いていて足に力が入りませんから、足元がふらふらします。階段でもおりようものなら転げ落ちてしまう・・・一生懸命、「ママはこっちにいたいから、向こうに行くのはまた今度にしようよ」とかなんとか言いくるめて歩かせないようにしていました。やがて眠気が来たようで寝息を立て始めてくれましたが、朝、普通に起きてくるのを確認するまでは本当に怖かったです。
そんなこんなで薬のネガティブな一面をみた今週でしたが、それでも、夜ちゃんとした時間に寝付けて夜中目醒めることなく、朝覚醒して昼間機嫌よく活動できる日常が戻ってきたのも薬のおかげです。薬は飲むけれども生活の質は取り戻せた、と考えるか、苦しくても自力でなんとか生活を立て直して薬には頼らないことをよしとするべきか。どちらを選んでも迷いはつきません。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
迷うよね (cima)
2015-08-21 15:45:56
よく主治医と話し合って下さい。
それでも不安、迷いが大きければ、セカンドオピニオンも有効かと思います。
本人はもちろん、親も辛いですよね。
ご自愛も怠りなく!
翌日のUpでは、生活の質向上という印象です。
ちょっと安心した。
返信する
Unknown (ドルチェ)
2015-08-21 19:48:43
明日お医者さんにいったら薬を減らすお話が出ると思います。漢方や鍼灸など、徐々に脱お薬を目指したいと思っています。今までは8時の朝の連ドラをきっかけに起こさないと起きてこれなかったのが、昨日あたりから7時に起きてこようという意思が見られるので、これもまたちょっと改善、でしょうか。学校に行きたくない、ということさえ除けばフツーに生活している感じです。
返信する
そもそも (ドルチェ)
2015-08-22 09:33:58
長女と同じクラスのお嬢さんが一人、やはり睡眠障害から登校拒否になりつつあるとか。先日ママにお会いしたら2学期は学校行くかどうかわからない、と言っていました。1クラスでふたり、睡眠障害と不登校。睡眠障害を起こすくらいクラスがストレスフルなこと自体があってはならないのでないの?とちょっと思いました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。