(育苗していたつるなしインゲンを含めて育ち過ぎました。)
2017年4月29日 遅れてしまった植え付け作業ですが・・・つるなしインゲンを定植しました!
先ずは畝の準備をしました。
・石灰類などを施しました。
耕耘しました。
・耕運機で耕して
畝立てしました。
・堆肥が残り少なくなっています。
・そのため溝施肥のみにしました。
簡易マルチ展張器を組立て設置しました。
・材料は、菜園ポール(支柱)の切れ端などです。
・マルチを展張しました。
3列の畝が出来ました。
・強風対策のため畝の幅を狭めてマルチの端を深めにしました。
・本日も相変わらず風が強く吹いていました。
定植作業をしました。
育ち過ぎたつるなしインゲンです。
・既に収穫出来そうな実があります。
・収穫は後の楽しみにして今回の作業を終えました。
※定植待ちの苗はビニールハウスの中に保管しました。
![]() |
菜園ハウス H-2236 220×360×200cm |
クリエーター情報なし | |
南栄工業 |
参考になる菜園ハウスです!
価格も安いと思います。