タンタンさんの美味しいもん日記

焼酎・清酒・和菓子などについての情報を発信できればと思います。

神戸・元町の焼酎ダイニング 柚子屋さんへの道のり??

2009-11-17 07:41:16 | 買った日本酒 清酒
前日から柚子屋さんで飲むことは決めていたのですが、最近自分が

呑みたい銘柄を送っていないので何か購入してからお邪魔しょうと

思っていました。

高槻方面で小瓶を買うついでに一升瓶を買おうかと思っていたのですが、

近所のお世話になっている酒販店さんで購入することに。

こちらの扱い銘柄はすべて味見済みなのでわざわざ持ち込みの必要は

ないのであるお店で前から気になっていた原酒があれば

購入して持ち込むことに心を決める(大げさ)

お邪魔すると残念ながら店頭にないのであきらめて清酒小瓶2本を

購入して持ち込み味見することに。

味見して残ったものはお店にプレゼント(いらない可能性もある)

当然お金のやりとりはなし。

これを私はやりたい放題方式という(笑)

立ち寄ったのは難波・高島屋さん、梅田・阪神さん、阪急さんの酒売場。

高島屋さんの酒売場の販促は福光屋さんで銘柄は加賀鳶。

いつも愛飲してますよ。

百年水も飲んでますよと声をかける。

阪神さんでは、お福酒造さんが販促をされていたので試飲させてもらう。

蔵元さんのおススメの銘柄を購入。

阪急さんでは、新潟銘醸さんが販促をされていたので試飲させてもらい購入。

予定の小瓶2本を購入したので元町に移動。

試飲した量はわずかなのですが、すでに顔が火照っている。

昼間からやばい。