焼酎小瓶を発送にある酒販店さんに一ケ月ぶりにお邪魔してきました。
12本をカウンターに手早く並べ購入終了。
先日別の岩倉さんの取扱店さんで妻の小瓶を眺めてきたので
「妻」ありますかとストレートな質問
前回お邪魔して応対してもらった店員さんは「さっきまで一升瓶は販売していたのですが
品切れです」と残念。
岩倉さんの銘柄を購入しある焼酎BARで一杯やろうと思っていたので
「岩倉さんの銘柄は何かないですか」と(なに見てござるとよんよんは店頭にあり)
でも、「妻がいい」と念押し。
奥に行かれて小瓶を出してこられました。

一般的に一升瓶を求められる人が多いので小瓶があってもありませんと答える
お店の人が多いようです。
最近、馴染の店では裏出しをお願いしだしました。
ほとんど店頭物しか購入していなかったのですが、最近忙しいので
店頭物との遭遇を楽しみにウロウロ出来なくなったのです。(それでも普通の人よりは
何倍もしている)
何年も前から裏出しをお願いすればほとんどの銘柄は簡単に購入できるだろうと
飲み仲間や馴染の酒販店さんから言われていたのですが(笑)
12本をカウンターに手早く並べ購入終了。
先日別の岩倉さんの取扱店さんで妻の小瓶を眺めてきたので
「妻」ありますかとストレートな質問
前回お邪魔して応対してもらった店員さんは「さっきまで一升瓶は販売していたのですが
品切れです」と残念。
岩倉さんの銘柄を購入しある焼酎BARで一杯やろうと思っていたので
「岩倉さんの銘柄は何かないですか」と(なに見てござるとよんよんは店頭にあり)
でも、「妻がいい」と念押し。
奥に行かれて小瓶を出してこられました。

一般的に一升瓶を求められる人が多いので小瓶があってもありませんと答える
お店の人が多いようです。
最近、馴染の店では裏出しをお願いしだしました。
ほとんど店頭物しか購入していなかったのですが、最近忙しいので
店頭物との遭遇を楽しみにウロウロ出来なくなったのです。(それでも普通の人よりは
何倍もしている)
何年も前から裏出しをお願いすればほとんどの銘柄は簡単に購入できるだろうと
飲み仲間や馴染の酒販店さんから言われていたのですが(笑)