タンタンさんの美味しいもん日記

焼酎・清酒・和菓子などについての情報を発信できればと思います。

いい酒販店さんは店構えから違います 私的好みから言えば

2011-12-18 09:38:10 | 酒販店(酒店)さん巡り 中部
新規エリアで移動中の通り道にあり昼休みにお邪魔出来る

エリアNO.1の好みにあいそうな酒販店さんに行けるチャンスは

滅多にありません

チャンスは有効に利用ということでお邪魔してきました

この銘柄の取扱店さんは間違いないという酒販店探しのポイントがあるので

簡単にいいお店をチェックできるのです

長年の経験があるから簡単なんでしょうが(笑)

お店にはいると焼酎さつまがあり、どういうお店か見るだけのつもりでしたが

代理購入することに

どういう銘柄をチョイスしたかは先に紹介しました


店構えを得意の画像放置プレーで



店頭に八幡の小瓶のセットがあり取扱店さんとわかる

池の鶴、多楽き原酒、しめの尾がありいい酒販店さんであるのがわかる


外に取扱銘柄書かれていました

ひとり歩きも書いて欲しいな~(笑)


瓶に扱い銘柄を書かれてディスプレーされていていい感じです

お店の常連さんとおぼしき方が撮影していると店名は出さないでね

ということで店名は出しません

もう出したも同然、店名消し忘れもあるかもしれませんね(笑)

扱われている銘柄は馴染の酒販店さんで買えるので個人的には問題ないのですが

常連さんの気持ちはわかりますからね




最新の画像もっと見る