焼酎BARで飲んだことがない銘柄をとチョイスした?してもらった?銘柄
まだ開封する予定ではなかったようですが開封中のもので呑んでみたい
銘柄がなかったので未開封のストックを二人で見ながらチョイス
この銘柄は未購入、未飲でした。
まだ開封する予定ではなかったようですが開封中のもので呑んでみたい
銘柄がなかったので未開封のストックを二人で見ながらチョイス
この銘柄は未購入、未飲でした。
「愛子」も購入したことがなかった銘柄
オリンピックの上村愛子さんの話題を連日目にし耳にし「愛子」を購入
したくなり購入してきました。
東京出張(今回は渋谷方面)帰りに購入
タイミング良く店頭にあるのが怖い(笑)
でも百貨店なのでプレ値はないと思ったのですがどうなんでしょうか
一升瓶はいつ入荷するのか確認を怠らない
見掛けは紳士然としているので丁重なご回答
「申し訳ございません。一升瓶もあるらしいのですが、弊店では入手出来ません」と
出張帰りに立ち寄る焼酎BARに持ち込み撮影(笑)
ご店主は私が持っている焼酎を気にされるので欲しいか確認しました。
欲しいとのことでお譲りしました(当然購入した金額で)
こちらのお店は一人でやられていて仕入れに時間がとれなく苦労されている
ようなので少し応援しようかと思っています。
愛子は、一升瓶も東京出張時に店頭購入できると思いますので
時期をみて購入しようと思います。
オリンピックの上村愛子さんの話題を連日目にし耳にし「愛子」を購入
したくなり購入してきました。
東京出張(今回は渋谷方面)帰りに購入
タイミング良く店頭にあるのが怖い(笑)
でも百貨店なのでプレ値はないと思ったのですがどうなんでしょうか
一升瓶はいつ入荷するのか確認を怠らない
見掛けは紳士然としているので丁重なご回答
「申し訳ございません。一升瓶もあるらしいのですが、弊店では入手出来ません」と
出張帰りに立ち寄る焼酎BARに持ち込み撮影(笑)
ご店主は私が持っている焼酎を気にされるので欲しいか確認しました。
欲しいとのことでお譲りしました(当然購入した金額で)
こちらのお店は一人でやられていて仕入れに時間がとれなく苦労されている
ようなので少し応援しようかと思っています。
愛子は、一升瓶も東京出張時に店頭購入できると思いますので
時期をみて購入しようと思います。
茨城県石岡市の府中誉さんが醸すこの銘柄
口に合うのがわかっていたので購入即開封
やはり口に合う銘柄は飲み終わっての満足感が違います
購入した酒販店さんのご店主の一番のお気に入り銘柄とのこと
ワイン担当の奥さんしかおられなかったので清酒担当のご店主とは
お話できませんでしたが奥さんにご店主の一番のお気に入りの銘柄を
教えてもらったのです。
ご店主が家呑みしている銘柄ですから間違いはないと思っていました。
う、う○○!!(笑)
この銘柄も量が少ないので全国の皆さんに味見してもらえないのが残念
やはり地域限定(量が少なく地元だけでほとんど消費されてしまう)の銘柄にも
全国的になってもおかしくないものがあるのです。
口に合うのがわかっていたので購入即開封
やはり口に合う銘柄は飲み終わっての満足感が違います
購入した酒販店さんのご店主の一番のお気に入り銘柄とのこと
ワイン担当の奥さんしかおられなかったので清酒担当のご店主とは
お話できませんでしたが奥さんにご店主の一番のお気に入りの銘柄を
教えてもらったのです。
ご店主が家呑みしている銘柄ですから間違いはないと思っていました。
う、う○○!!(笑)
この銘柄も量が少ないので全国の皆さんに味見してもらえないのが残念
やはり地域限定(量が少なく地元だけでほとんど消費されてしまう)の銘柄にも
全国的になってもおかしくないものがあるのです。
記録ということで
購入発送分です。
天の川さんの魏ばちは何店かでみかけていたのですが、未購入でした。
味見したくなり元町へ発送
購入発送分です。
天の川さんの魏ばちは何店かでみかけていたのですが、未購入でした。
味見したくなり元町へ発送
焼酎小瓶を発送にある酒販店さんに一ケ月ぶりにお邪魔してきました。
12本をカウンターに手早く並べ購入終了。
先日別の岩倉さんの取扱店さんで妻の小瓶を眺めてきたので
「妻」ありますかとストレートな質問
前回お邪魔して応対してもらった店員さんは「さっきまで一升瓶は販売していたのですが
品切れです」と残念。
岩倉さんの銘柄を購入しある焼酎BARで一杯やろうと思っていたので
「岩倉さんの銘柄は何かないですか」と(なに見てござるとよんよんは店頭にあり)
でも、「妻がいい」と念押し。
奥に行かれて小瓶を出してこられました。
一般的に一升瓶を求められる人が多いので小瓶があってもありませんと答える
お店の人が多いようです。
最近、馴染の店では裏出しをお願いしだしました。
ほとんど店頭物しか購入していなかったのですが、最近忙しいので
店頭物との遭遇を楽しみにウロウロ出来なくなったのです。(それでも普通の人よりは
何倍もしている)
何年も前から裏出しをお願いすればほとんどの銘柄は簡単に購入できるだろうと
飲み仲間や馴染の酒販店さんから言われていたのですが(笑)
12本をカウンターに手早く並べ購入終了。
先日別の岩倉さんの取扱店さんで妻の小瓶を眺めてきたので
「妻」ありますかとストレートな質問
前回お邪魔して応対してもらった店員さんは「さっきまで一升瓶は販売していたのですが
品切れです」と残念。
岩倉さんの銘柄を購入しある焼酎BARで一杯やろうと思っていたので
「岩倉さんの銘柄は何かないですか」と(なに見てござるとよんよんは店頭にあり)
でも、「妻がいい」と念押し。
奥に行かれて小瓶を出してこられました。
一般的に一升瓶を求められる人が多いので小瓶があってもありませんと答える
お店の人が多いようです。
最近、馴染の店では裏出しをお願いしだしました。
ほとんど店頭物しか購入していなかったのですが、最近忙しいので
店頭物との遭遇を楽しみにウロウロ出来なくなったのです。(それでも普通の人よりは
何倍もしている)
何年も前から裏出しをお願いすればほとんどの銘柄は簡単に購入できるだろうと
飲み仲間や馴染の酒販店さんから言われていたのですが(笑)
本日は、代理購入を頼まれている分を発送しようと思っていたのですが、
昨日まで忙しかったのでゆっくり休養することに。
新規ブログにおじゃましていたら、お酒中心のブログがありましたので
リンクすることにしました。
日本酒と酒器の奏で さん
昨日まで忙しかったのでゆっくり休養することに。
新規ブログにおじゃましていたら、お酒中心のブログがありましたので
リンクすることにしました。
日本酒と酒器の奏で さん
ようやく仕事も一服で久しぶりにゆっくりブログをみています。
純米蔵でまだ飲んでいない銘柄があります。
純米党を公言していますので一度は味見しないといけません。
地ビールも味見したいな。
上げ馬を買える店・飲める店
純米蔵でまだ飲んでいない銘柄があります。
純米党を公言していますので一度は味見しないといけません。
地ビールも味見したいな。
上げ馬を買える店・飲める店
東京出張したら寄ってみればと、酒器に詳しい飲み仲間から奨められたお店
インターネットで販売もされています。
忘れないようにブログにアップ
だんだんメモ代わりになってきたぞ(笑)
陶彩さん
この土日は仕事やらで忙しいのでこれぐらいでお許しください。
毎日何百人と訪問いただきありがとうございます。
500人の訪問が3日続けばこのブログも卒業しようかと思っていますが
当分無理のようです(笑)
インターネットで販売もされています。
忘れないようにブログにアップ
だんだんメモ代わりになってきたぞ(笑)
陶彩さん
この土日は仕事やらで忙しいのでこれぐらいでお許しください。
毎日何百人と訪問いただきありがとうございます。
500人の訪問が3日続けばこのブログも卒業しようかと思っていますが
当分無理のようです(笑)