今朝は8時過ぎから、また資料のチェック
前回の確認の時に、やるべきことをパワーポイントに直接入力してもらっていましたから少しはマシでした
しかし、細かい所をつついていくとポロポロとボロが出ます
結局は主任さん本人が内容を理解し、自分のものにしないでやってきたということが明らかになりました
とは言え、明日は部長報告なのでなんとか体裁は取り繕いましたが…ああ、明日が怖い
その後、ミーティングと打ち合わせ
そして昼から品質委員会
その席で、ウチの課の別の係(勤務地も仕事の内容も別でTV会議で参加)から品質不具合についての報告がありました
その内容を聞いて、部長が珍しく激怒しました
「不具合を出して、皆に迷惑をかけているという意識が全く感じられない!」
「不具合発覚から2ヶ月もの間、一報もないというのはどういうことなのか!」
…
完全に私は針の筵の上
終わった後、部長と品質担当の部長付から「あっちへ行って、一度きちんと意識付けをしてきてくれ」とのご指示が
ああ、また辛い仕事が増えてしまいました…
疲れきったので、今日はもう眠ります
オヤスミナサイ
前回の確認の時に、やるべきことをパワーポイントに直接入力してもらっていましたから少しはマシでした
しかし、細かい所をつついていくとポロポロとボロが出ます
結局は主任さん本人が内容を理解し、自分のものにしないでやってきたということが明らかになりました
とは言え、明日は部長報告なのでなんとか体裁は取り繕いましたが…ああ、明日が怖い
その後、ミーティングと打ち合わせ
そして昼から品質委員会
その席で、ウチの課の別の係(勤務地も仕事の内容も別でTV会議で参加)から品質不具合についての報告がありました
その内容を聞いて、部長が珍しく激怒しました
「不具合を出して、皆に迷惑をかけているという意識が全く感じられない!」
「不具合発覚から2ヶ月もの間、一報もないというのはどういうことなのか!」
…
完全に私は針の筵の上
終わった後、部長と品質担当の部長付から「あっちへ行って、一度きちんと意識付けをしてきてくれ」とのご指示が
ああ、また辛い仕事が増えてしまいました…
疲れきったので、今日はもう眠ります
オヤスミナサイ