自分らしく生きましょう

うつ抜けしたチェンジライフコーチ+マインドフルネス講師のひとりごとです
後悔のない、自分らしい人生を手に入れませんか?

リワーク1日目を終えて…

2018-06-26 05:26:52 | 日記
一度通ったリワークですので、特に緊張することもなく
目新しいこともなく
淡々と1日が過ぎて行った感じです
この程度の緊張感に慣れてしまうと、復職したときに会社の仕事ができるテンションに戻すまでが大変ですので、これからだんだんと緊張感を高めて行きたいと思います
とは言え、前回リワークに通所していた頃は、それほど感じていなかったのですが、今回行ってみるとやはり全体的に緊張感が乏しいです

責任を問われるでもなく、期間の制限も無い、ほぼ決められたことをやるだけ
確かに、鬱から立ち直る段階ではこの程度でなければ、きつくてついていけないのだと思います
前回の私がそうでした
なので、リワークに通い始めた頃は何回か体調を崩して休んだりもしました

色々な段階の人がいらっしゃる中で、自分の緊張感を高く保つというのはなかなかしんどいものがあるという気もします
でも、せかず、焦らず、着実に頑張っていきたいと思います

今日からリワーク…

2018-06-25 05:26:31 | 日記
です。
通勤時より1時間以上ゆっくり眠れるので、寝不足については楽になります。

今朝起き抜けの気分は今一です。
少し落ち込み気味です。
出来れば行きたくないなという気持ちです。
それでも、休職直前に比べれば、かなり楽ではあります。
リワークでは、責任を求められることがないので、仕事のようなプレッシャーは感じないで済みます。
ある意味気楽ではあります。
やる意義がわからないプログラムもあるようですが、そこはおつきあい程度に流して行きたいと思います。
ある程度の日数、通わないと人事が復職を認めてくれないと思いますので、そこは我慢です。

それでは、行ってきます。

今日は土曜日…

2018-06-23 09:39:09 | 日記
夕食当番の日です。
まだ、やる気が出ないので、なかなかレパートリーを増やそうと言う気になりません。
出来れば手抜きがしたいのですが、それはそれで罪悪感があって、
結局回鍋肉とほうれん草のナムルにすることにしました。
少し肉を多めにして。
この後、散歩を兼ねて買い出しに行ってこようと思います。
雨が降らないうちに。

それにしても、気持ちが乗りませんね。
でも、そう言う状態だと言うことを自覚して、
それもまた横に置いて。
心がもう少し鎮まったら、何ができそうが観察することにします。

1週間…

2018-06-22 08:30:07 | 日記
休職してから経ちました。
早いですね。
もうそんなになるのかとびっくりしてしまいます。
心の揺れはだんだんと小さくなってきています。
来週からは、またリワーク通いです。
一歩後退にはなりますが、次に力強く前へ一歩踏み出せるように、頑張りたいと思います。
せかず、焦らず、無理せず。
頑張ります。

今日も曇天…

2018-06-21 08:21:50 | 日記
梅雨なので、仕方がありませんが、
昨日より心が振れないようになってきている様です。
昨日も少し部屋の片付けをしました。
気持ちが振れているときは、片付けをしようと言う気さえ起こっては来ませんでした。
ただ、落ち込みはまだまだ治って来ていません。
昨晩も、1度目の夢見はとても良かったのですが、
2度目の夢見では、仕事上の嫌な思い出がフラッシュバックしてしまいました。
もう少し、心を休める必要はあると思います。
今日も、呼吸法をやって、頭と心を休めたいと思います。