食いしん坊なら日本一?のエステ
インストラクター“クッキー”が送る
最新美容情報&スキンケア豆知識&裏話♪
ふぅぅ~
6月はとっても忙しいわたくしでございます。
こんな時こそ、上手に疲れを取っていくことが大切ですね。
またまたアロマ話題でございますが、先日は自家製バスソルト
を作ってみました
といっても作り方はとってもカンタン。
塩を買ってきて(粗塩や岩塩など)、それに好きな精油を
数滴混ぜるだけ。
塩150gに対して精油を10滴くらい混ぜてみたら、ほんのり
いい香りがしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
でも、お風呂に入れてしまうとほとんど香りはせず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
私の家は大所帯で5人もいるから最初に入る人はいいんだけど
最後の方の人の時には全く香りがない状態。。
でも、塩の効果で芯から温まりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
塩だけでなく、蜂蜜をプラスすると保湿効果もあってグッドだ
と知人に教えてもらったので、蜂蜜入りも試してみます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
そうそう、最近は講習の時に使用するスチーマーにも精油の香りを
ほんのりさせてるんですよ。施術している方も癒されます~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
敏感なお肌にも対応!セスのネットショッピングはこちら♪
インストラクター“クッキー”が送る
最新美容情報&スキンケア豆知識&裏話♪
ふぅぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
こんな時こそ、上手に疲れを取っていくことが大切ですね。
またまたアロマ話題でございますが、先日は自家製バスソルト
を作ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
塩を買ってきて(粗塩や岩塩など)、それに好きな精油を
数滴混ぜるだけ。
塩150gに対して精油を10滴くらい混ぜてみたら、ほんのり
いい香りがしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
でも、お風呂に入れてしまうとほとんど香りはせず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
私の家は大所帯で5人もいるから最初に入る人はいいんだけど
最後の方の人の時には全く香りがない状態。。
でも、塩の効果で芯から温まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
塩だけでなく、蜂蜜をプラスすると保湿効果もあってグッドだ
と知人に教えてもらったので、蜂蜜入りも試してみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
そうそう、最近は講習の時に使用するスチーマーにも精油の香りを
ほんのりさせてるんですよ。施術している方も癒されます~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
敏感なお肌にも対応!セスのネットショッピングはこちら♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます